*《&ruby(ディー){D};.&ruby(ディー){D};.アサイラント/D.D. Assailant》 [#i6d20d39]
 効果モンスター
 星4/地属性/戦士族/攻1700/守1600
 このカードが相手モンスターとの戦闘によって破壊された時、
 そのモンスターとこのカードをゲームから除外する。

 [[遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 付属カード>ゲーム付属カード#b9ca9a88]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 高めの[[攻撃力]]と、自身を[[戦闘破壊]]した[[相手]][[モンスター]]を[[除外]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[アタッカー]]と[[除去]]の2つ役割を兼ね備えている強力な[[カード]]である。~
 安定した[[1:1交換]]を行うことができ、[[相手]][[モンスター]]を[[除外]]し[[墓地]]利用も防ぐことができるため、[[1:1交換]]以上の[[アドバンテージ]]を得ることができる。~
 [[戦士族]]であるため、[[《増援》]]で[[デッキ]]から[[サーチ]]でき、[[墓地]]に送られても[[《戦士の生還》]]で[[手札]]に[[戻す]]ことができる。~
 [[攻撃力]]の高さから[[《クリッター》]]や[[《荒野の女戦士》]]等では[[デッキ]]から[[サーチ]]できないため、複数枚投入するか、[[《増援》]]を使用するとよいだろう。~

 [[《異次元の戦士》]]達と同様に、この[[効果]]は[[対象]]をとる[[効果]]ではない。~
 [[《ニュードリュア》]]等と違って[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]ではないので、[[《マクロコスモス》]][[発動]]下でもこの[[カードの効果]]を使用することができる。~
 基本的に[[フィールド]]上で[[発動]]する[[効果]]であるため、[[《スキルドレイン》]]での[[無効]]化には注意したい。~
 [[効果]]処理は、[[戦闘]]で[[リバース]]した[[リバース効果モンスター]]の[[リバース効果]]と同じタイミングである。~
 ''(この[[カード]]及び他の[[カードの発動]]順の詳細は[[ダメージステップ>ダメージステップ#f84f19a7]]を参照。)''

 この優秀な[[効果]]ゆえ、[[【スタンダード】]]の派生として[[【アサイバー】]]や[[【アサイカリバー】]]等の[[デッキ]]が誕生した。~
 もちろん[[【戦士族】]]とも非常に相性が良い。

 かの[[制限カード]]、[[《異次元の女戦士》]]と同一視される事があるのだが、むしろ役割は別物と考えた方が良い。~
 [[効果]]の面で見れば、[[《異次元の女戦士》]]は[[除外]][[効果]]を[[任意発動]]可能であり、この[[カード]]を凌駕している。~
 [[《異次元の女戦士》]]は[[守備表示]][[モンスター]]や[[墓地]]に送りたくない[[モンスター]]も[[除外]]でき、明らかに用途の広さでは一歩上を行く。~
 一方《D.D.アサイラント》は、[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]された時にのみ[[強制発動]]するので、[[攻撃表示]]の[[上級モンスター]]・[[アタッカー]]に対応できる程度。~

 他の[[除去]]系[[モンスター]]よりも[[攻撃力]]が高いため、[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]するのが容易である点は評価できる。~
 [[《ハイドロゲドン》]][[《ドリルロイド》]]等、[[攻撃力]]1600程度の[[下級モンスター]]を一方的に倒すことができる。~
 同様に[[守備力]]もそれなりにあるので、[[下級モンスター]]に倒されにくい。~
 [[《異次元の戦士》]]と違い、[[飛びにくい>除外]]事は評価を上げる。~
 地味な差だが、余計な[[カード]]との交換を避けられるのは、[[除去]]カードとしては決して無視は出来ない。~
 その[[ステータス]]から、[[《異次元の女戦士》]]より[[除去]]されやすい点を逆手に取り、こちらの切り札[[モンスター]]に対する[[除去]]を消費させることもできる。~

-[[06/03/01>禁止・制限カード/2006年3月1日]]の[[制限改訂]]で[[制限カード]]に指定され、[[07/03/01>禁止・制限カード/2007年3月1日]]では[[準制限カード]]に[[制限緩和]]され、[[07/09/01>禁止・制限カード/2007年9月1日]]に[[制限解除]]された。~

//-過去[[【カオス】]]においては「[[地属性]]」である事から採用されない事も多かった。~

-最近まで[[絶版]]であり入手困難となっていたが、ようやく[[EXPERT EDITION Volume.4]]にて再録が決定された。~
しかし、[[EXPERT EDITION Volume.4]]は245枚ものカード収録枚数を誇る上に、[[レアリティ]]は最も高い[[Secret]]で再録されている。~
言うまでもなく、この膨大な数の収録枚数のカードの中から一番[[レアリティ]]の高いカードを引き当てる事は非常に困難である。~
入手はよほどの強運を持ってしてか、何パックも闇雲に買うしかないだろう。~
強力なカードなのだが、依然として入手困難な状況は続きそうである。~
ちなみに海外版では[[Champion Pack]]の第3弾にて[[レア>Rare]]として再録されたほか、日本版とは内容が違う[[海外版「帝王の降臨」>Structure Deck:The Dark Emperor]]にも収録されているため、日本版より安く入手できることもある。

-名前の「D.D.」は「Different Dimension」、つまり「異次元」の略。~

-アサイラントとは暗殺者のこと。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「アキvsミスティ」戦においてアキが使用した[[罠カード]]《次元回帰》の[[イラスト]]に描かれている。~

-コナミのゲーム作品において―~
「男性か女性か」について意見が分かれるカードであったが、後者である事が確認できる。~
DSソフトのポリゴンを見る限り女性のような体型である。~
また、PSPソフト「[[遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE>ゲーム付属カード#w02aab36]]」では「乙女のビート」(女性[[モンスター]]のみを収録したパック)にて《D.D.アサイラント》の存在が伺える。

**関連カード [#xfb685c0]
-[[《異次元の女戦士》]]
-[[《異次元の戦士》]]
-[[《異次元の狂獣》]]

-[[《D.D.クロウ》]]
-[[《D・D・M》]]

-[[《D・D・R》]]

-[[《D.D.ダイナマイト》]]

―暗殺者の名を持つ[[モンスター]]~
-[[《炎の女暗殺者》]]
-[[《深淵の暗殺者》]]
-[[《秒殺の暗殺者》]]
-[[《墓守の暗殺者》]]
-[[《アサシン》]]
-[[《ダーク・アサシン》]]
-[[《闇の暗殺者》]]

**このカードを使用する代表的な[[デッキ]] [#ae5ea32d]
-[[【アサイバー】]]
-[[【次元斬】]]

**収録パック等 [#e36b3afe]
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP244 &size(10){[[Secret]]};
-[[遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 付属カード>ゲーム付属カード#b9ca9a88]] EX3-002 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#cfce0733]
Q:[[《スキルドレイン》]]が[[発動]]している場合、[[効果]]は有効ですか?~
A:[[ダメージステップ]]の処理順の都合上、[[効果]][[発動]]の時点で[[フィールド]]に居るならば[[効果]]は[[無効]]になります。~
  ([[戦闘で破壊>戦闘破壊]]される事が確定している状況でも、[[効果]][[発動]]はまだ[[フィールド]]にいるタイミングであるため[[無効]]になる)

Q:[[《王宮の鉄壁》]]が[[発動]]している時に[[攻撃力]]がこのカード以上の[[モンスター]]に[[攻撃]]するとどうなりますか?~
A:このカードの効果は適用されません。(08/11/24)