*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; ストーム・ネオス》 [#qf212c5r]
 融合・効果モンスター
//星9/風属性/戦士族/攻3000/守2500
 (正確なテキスト判明をお待ち下さい)
//「E・HERO ネオス」+「N・アクア・ドルフィン」+「N・エア・ハミングバード」
//自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
//融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
//フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
//この効果は1ターンに1度のみ使用することができる。
//このカードはエンドフェイズに融合デッキに戻る。
//このとき、フィールド上に存在するカードを全てデッキに戻してシャッフルする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

//明確な情報がない限り編集は控えてください、もしある場合ならソースの提示をお願いします。

//[[PHANTOM DARKNESS]]で登場する[[風属性]]・[[戦士族]]の[[トリプルコンタクト融合]]体。~
//[[E・HERO]]の一体であり、[[《E・HERO ネオス》]]・[[《N・アクア・ドルフィン》]]・[[《N・エア・ハミングバード》]]が[[トリプルコンタクト融合]]した姿。~


//毎[[ターン]][[《大嵐》]]を使えると思えば[[効果]]自体は強力だが、
//[[《ネオスペース》]]が場にある場合はよく考えて[[発動]]しないと自滅を招く可能性がある。~

//3体が[[融合]]しただけあって[[《青眼の白龍》]]と同等の攻守を誇る。~
//さらに、[[デッキ]]に戻る[[デメリット]]にも全[[フィールド]]を[[バウンス]]させる[[効果]]が備わり強化された。~
//[[《ネオスペース》]]が[[発動]]していれば、[[相手]]の[[エンドフェイズ]]に[[フィールド]]をがら空きにできる。~
//さらに、1[[ターン]]に1度、[[フィールド]]上の[[魔法カード]]、[[罠カード]]を全て[[破壊]]する効果を持っている。~
//毎[[ターン]][[《大嵐》]]を使えると思えば[[効果]]自体は強力だが、[[《ネオスペース》]]が場にある場合はよく考えて[[発動]]しないと自滅を招く可能性がある。~

//-[[手札]]に戻す[[《E・HERO マグマ・ネオス》]]も強力だが、[[デッキ]]に戻すこちらと比べると霞んでしまう。~
//[[手札]]の場合は再利用は容易だが、[[デッキ]]に戻すと再利用は容易ではない。

-2007年の夏に行われたアニメGX視聴者プレゼント企画の景品3種の1枚。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにて、「十代vsヨハン(ユベル)」戦で十代が使用した、[[トリプルコンタクト融合]]体。十代曰く、最強の戦士。~
1[[ターン]]に1度[[フィールド]]上の全ての[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する[[効果]]でヨハン(ユベル)の《アドバンスド・ダーク》を[[破壊]]して「A宝玉獣」を[[自壊]]させた。~
さらに、その日の今日の最強[[カード]]で紹介されたときには、2つ目の[[効果]]も紹介されており、その[[効果]]はこの[[カード]]が[[融合デッキ]]に戻る際に[[フィールド]]上のすべての[[カード]]を[[デッキ]]に戻すというものであった。~
//OCG版がこの効果と同じであれば、この部分は消して本文の方に記載してください。
[[効果]]名は「アルティメット・タイフーン」。

//だが。十代曰く、「三つの力が一つとなった時、遥か彼方の大宇宙から最強の戦士を呼び覚ます!トリプルコンタクト融合、銀河の渦の中より現れろ!E・HERO ストーム・ネオス」なので他のトリプルコンタクト融合体よりも強いのはしょうがないような気もする。

//消すなら理由でも記載しておきましょう。
//マグマが弱いは主観 個人の心情がふんだんに詰まった文に見受けられる。 
//第二の能力の事で、誰も一つ目の能力の事を上げているわけではないない。
//それに、コメントアウトにするのがマナーだと思いますがね。一応表記は変えますがね。
//第二の能力も特別に劣るとは言えない そもそもアニメ項目ではなく本文で触れるべき事項かと
//↑×4の人、消してる理由がその表記に不満だからっていう、個人の心情にしか見えんよ。それと↑×2の人のいうとおり、とりあえずはコメントアウトにするっていうマナーを覚えた方がいいよ。
//↑×2 その一つ目の根拠は何ですか?手札に戻してまた使われるよりは、デッキに戻してまた使われるのを遅らせる方が強いと思いますが。また、この効果がアニメ版だけの効果かもしれないから、このように記載していても問題ないのではないでしょうか。
//自分のカードが戻されるのが手札なら次のターンで利用可能、デッキに戻されたらほとんどのカードが無意味になる。
//手札枚数に関係するカードも多々ありますからね 「アニメ版だけ」と思うならOCGテキスト判明後でも遅くは無いでしょう 何を急ぐ必要があるのでしょうか
//十代曰くのくだりって消す必要はないんじゃないか?アニメの部分に書いてるわけだし。
//そのくだりは必要だと思うが、比較はアニメ部分ですることではない OCGテキスト判明後、本文で大いに比較してほしい
//あの一文の人じゃないけど、私の意見。自分のカードが戻される状況はあまりないように思いますよ。多くの場合、1つ目の効果で魔法・罠を破壊してるでしょうし。それを踏まえた上での一文なのでしょう。急いでいようがなかろうが、その文を残しておくことじたいに何の悪影響もないのですから、いちいちコメントアウトにするのはどうかと思いますよ。
//アニメ部分で比較する必要ありますか? 本文に場所を作ったのでそちらでやりましょう。
//現段階で分かってるのはアニメ版の効果だけで、その効果で比較したのだから、OCG版が分かるまで、そのままにしておいてもよいのではないでしょうか。消すのだって、OCG版が判明してからでも問題はないでしょう?
//発売後、アニメ部分を消して本文で、OCGの効果で比較するのであれば納得です。 前もこういうことがあったようなので発売前カードの編集のあり方について引き続き議論する必要がありそうですね。 「(パック名)で登場する」という表現があるのだからこういう未来に対する書き込みもいいのかな・・・?

**関連カード [#a30ebbf2]
-[[《E・HERO ネオス》]]
-[[《N・アクア・ドルフィン》]]
-[[《N・エア・ハミングバード》]]

-[[《ネオスペース》]]
-[[《大嵐》]]

**収録パック等 [#h52227f8]
//-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP0??