*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; バーストレディ/Elemental Hero Burstinatrix》 [#uc5543f6]
 通常モンスター
 星3/炎属性/戦士族/攻1200/守 800
 炎を操るE・HEROの紅一点。
 紅蓮の炎、バーストファイヤーが悪を焼き尽くす。

 [[PREMIUM PACK 8>PREMIUM PACK#hdf63823]]から登場した、[[炎属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 最初に登場した[[E・HERO]]であり、同時期に登場した[[《E・HERO フェザーマン》]]より[[攻撃力]]が勝り、その分[[守備力]]が劣る。~
 「バーストファイヤー」で焼き尽くせる悪は少ないため、[[E・HERO]]らしく[[融合]]するのが基本となる。~
 [[E・HERO]]の一体であり、同時期に登場した[[《E・HERO フェザーマン》]]より[[攻撃力]]が勝り、その分[[守備力]]が劣る。~

 [[【E・HERO】]]で[[融合素材]]としての役割を持つが、この[[モンスター]]自体はステータスの低い[[通常モンスター]]でしかない。~
 [[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]の[[融合]]ならば、[[《E・HERO フェザーマン》]]+[[《沼地の魔神王》]]でも可能。~
 [[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]の[[召喚]]ならば、[[《E・HERO フェザーマン》]]と[[《沼地の魔神王》]]の[[融合]]でも可能。~
 向こうは[[《E・HERO ワイルドマン》]]との[[融合]]で[[《E・HERO ワイルド・ウィングマン》]]も[[召喚]]できるため、[[汎用性]]が勝る。~
~
 しかし、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]を起用する際は役に立ってくれる。~
 [[《E・HERO エリクシーラー》]]を指定することで[[デッキ圧縮]]に加え、[[《ミラクル・フュージョン》]]も使いやすくなる。~
 [[手札]][[《融合》]]に使う場合は、[[E・HERO]][[融合]]体の中でも比較的強力な[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]の[[召喚]]を優先したいところ。~
 [[《E・HERO フェザーマン》]]よりも[[攻撃力]]が高いため、[[《クリッター》]]と相打ちにならず、[[《摩天楼 −スカイスクレイパー−》]]で[[《サイバー・ドラゴン》]]も倒せる。~
 [[《ライカン・スロープ》]]+[[《高等儀式術》]]で[[《E・HERO フェザーマン》]]共々[[墓地]]に送れば、[[《ミラクル・フュージョン》]]も即発動できる。~
 [[手札]][[《融合》]]に使う場合は、主に[[E・HERO]][[融合]]体の中でも比較的強力な[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]の[[融合素材]]として使いたいところ。~
 [[《E・HERO フェザーマン》]]よりも[[攻撃力]]が上回り、[[《クリッター》]]と相打ちにならず、[[《摩天楼 −スカイスクレイパー−》]]で[[《サイバー・ドラゴン》]]も倒せる。~
 [[《高等儀式術》]]で[[《ライカン・スロープ》]]を[[降臨]]させる際、[[《E・HERO バーストレディ》]]共々[[墓地]]に送れば、[[《ミラクル・フュージョン》]]も即[[発動]]できる。~

-「バーストファイヤー」で焼き尽くせる悪は少ない。~
[[E・HERO]]らしく融合した方が無難。~
また、[[《E・HERO ブルーメ》]][[《E・HERO レディ・オブ・ファイア》]]が存在する今、最早「紅一点」ではない。~
-[[《E・HERO ブルーメ》]][[《E・HERO レディ・オブ・ファイア》]]が存在する今、最早「紅一点」ではない。~
ただし、上記2体は漫画版に登場した[[E・HERO]]であるためアニメには登場していない。

-英語版では肌の露出を抑えた仕様となっている。~
英語版のカード名に「lady」が使われていないのは何か理由があるのだろうか?~
[[《異次元の女戦士》]]が《D.D. Warrior Lady》なので、「使えない」ということはないと思われるが…
英語版のカード名に「lady」が使われていないのは何か理由があるのだろうか?~
[[《異次元の女戦士》]]が《D.D. Warrior Lady》なので、「使えない」ということはないと思われるが…

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの第1話に登場してから、遊城十代の[[E・HERO]]の紅一点として常に前線で活躍していた[[モンスター]]。~
アニメGXの第1話に登場してから、遊城十代の[[E・HERO]]の紅一点として常に前線で活躍していた[[モンスター]]。~
決め手になることも多い[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]の[[融合素材]]として登場率も高い。~
なお、後に姉御肌な性格が発覚し、他の[[E・HERO]]の牽引役という一番「強い」御方でもある。~
ただし、[[ネオスペーシアン]]が登場してからは出番は減少している。~
攻撃名は「バースト・ファイヤー」。~
攻撃名は「バースト・ファイヤー」。~
~
また、アニメではこの[[モンスター]]のサポートカードとして、擬似的な[[《ブラック・ホール》]]の[[効果]]を持つカード《バーストインパクト》が存在する。~

--エド・フェニックスの[[E・HERO]][[デッキ]]で登場する際のバーストレディは肌の青みがより強く、なんともゾンビのような外観となっている。~
ルール紹介DVD「[[デュエルマスターズガイド>パックパッケージ#k7e50a82]]」の初回限定版にのみ封入されている。~
ルール紹介DVD「[[デュエルマスターズガイド>パックパッケージ#k7e50a82]]」の初回限定版にのみ封入されている。~
英語版も[[マクドナルドのハッピーセットのキャンペーン>McDonald's Promotional Series]]で登場した。~

--漫画GXでは十代vs紅葉戦で十代が使用。~
--漫画GXでは「十代vs紅葉」戦で十代が使用。~
場の[[《E・HERO フェザーマン》]]と[[手札]]のこのカードを[[融合]]し、[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]を[[融合召喚]]した。~
[[融合素材]]に使用されただけなので、大きな活躍はなかった。~

**関連カード [#x4b3d8ef]
-[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]
-[[《E・HERO フェニックスガイ》]]
-[[《E・HERO ランパートガンナー》]]
-[[《E・HERO スチーム・ヒーラー》]]
-[[《E・HERO エリクシーラー》]]

-[[《バースト・リターン》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《HERO’S ボンド》]]
-[[《ホープ・オブ・フィフス》]]

-[[《エレメンタル・チャージ》]]

**収録パック等 [#re39eb49]
-[[THE LOST MILLENNIUM]] TLM-JP002 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP182
-[[デュエリストパック−十代編−]] DP1-JP002
-[[STARTER DECK]] YSD-JP008
-[[PREMIUM PACK 8>PREMIUM PACK#hdf63823]] PP8-JP002 &size(10){[[Secret]]};
-[[デュエルマスターズガイド>パックパッケージ#k7e50a82]] DMG-JP001