*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; フォレストマン》 [#e01a9401]
//効果モンスター
//星4/地属性/戦士族/攻1000/守2000
 (詳細テキスト不明、現物を手に取るなどで一言一句間違いなく完全に判明したら編集して下さい)
//1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
//自分のデッキまたは墓地に存在する「融合」魔法カード1枚を手札に加える。
*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; フォレストマン/Elemental HERO Woodsman》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/戦士族/攻1000/守2000
 (1):1ターンに1度、自分スタンバイフェイズに発動できる。
 自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。

//[[《E・HERO ジ・アース》]]の[[融合素材]]。
 [[PREMIUM PACK 10>PREMIUM PACK#PP10]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[《融合》]]を[[サーチ]]・[[サルベージ]]する[[誘発効果]]を持つ。~

//[[【E・HERO】]]の基本である[[《融合》]]を[[手札]]に加える[[E・HERO]]。~
//繰り返し[[効果]]を発動できる[[《モンスター・アイ》]]、即座に[[デッキ]]から[[《融合》]]を[[サーチ]]する[[《融合賢者》]]とは[[相互互換]]といえる。~
 [[《融合》]]を[[手札]]に加えられるが、[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[発動]]するため、[[召喚]]からのタイムラグが大きい。~
 同じ[[サーチ]]要員には、即効性があり[[《ヒーローアライブ》]]等からでも[[サーチ]]できる[[《E・HERO ブレイズマン》]]が存在する。~
 [[デュエル]]が高速化している現状では、[[《融合》]]はすぐ[[手札]]に加えたい場合が多く、[[発動]]が遅いこの[[カード]]では手遅れになる場合が多い。~
 一応、こちらは[[サルベージ]]もできるが、[[《融合回収》]]や[[《融合準備》]]でも十分なことが多い。~
 強いて言えば、[[《マスク・チェンジ》]]による[[特殊召喚]]先に[[《M・HERO ダイアン》]]がいる事が、有望な[[炎属性]][[M・HERO]]に恵まれていない[[《E・HERO ブレイズマン》]]にやや勝れる点だろう。~

//[[効果]]発動時に[[手札]]が増えるので、[[《融合》]]の弱点である[[手札]]消費をカバーできる。~
//[[守備力]]も2000と高く、[[融合素材]]が揃っていない状況でも[[壁]]として使える。~
//[[《ヒーロー・シグナル》]]で[[特殊召喚]]すれば、そのターンの[[バトルフェイズ]]をしのぎ易い。~
//[[《E・HERO エアーマン》]]が優先されることも多そうだが、多くの[[下級モンスター]]の追撃を防げるのはそれなりに有用だろう。~
 また、維持すれば複数回[[効果]]を[[発動]]できる[[メリット]]もあるが、複数回使うこと自体が難しい。~
 [[守備力]]は2000と高めではあるが、まず[[守備表示]]で[[特殊召喚]]する必要がある上、現[[環境]]の[[アタッカー]]には簡単に力負けしてしまう。~
 [[HERO]]関連では[[《エレメントの加護》]]の[[コスト]]で一時的に[[除外]]することで[[相手]][[ターン]]で身を守れるが、あちらの[[サーチ]]手段が少なく安定しづらいこともあって微妙なところ。~

//[[【E・HERO】]]では活躍が期待できる優秀な[[モンスター]]であると言えるる。~
//どこからでも[[《融合》]]を呼び込むため[[【正規融合】]][[【サイバー・ドラゴン】]]への投入も見込める。~
//その他、[[《召喚僧サモンプリースト》]][[《賢者ケイローン》]]等のコスト抽出のためにも使える。
-[[《E・HERO オーシャン》]]とは[[スタンバイフェイズ]]に[[発動]]する点が共通するため、サポートを共用できる。~
[[《D−HERO ダッシュガイ》]]などで[[ドローフェイズ]]に[[特殊召喚]]すれば即座に[[効果]]を[[発動]]できる。~

//[[《E・HERO クレイマン》]]に比べ、単体での性能はほとんど上回っている。~
//理論上では[[通常モンスター]]にも単体での[[メリット]]は存在するが、[[攻撃力]]800ではそれが活きる状況は皆無に近い。~
//現実的なのは、[[《停戦協定》]]を使われたか[[《摩天楼 −スカイスクレイパー−》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]が強化された状況程度か。
-特定の[[フェイズ]]に入る事で[[発動]]する[[誘発効果]]は[[1ターンに1度]]しか[[発動]]しないという基本ルールがある。~
そのため「[[1ターンに1度]]」という記述は本来蛇足なのだが、何故か[[ストラクチャーデッキ−HERO's STRIKE−]]再録の際もその部分が残ったままとなっている。~
[[《検閲》]]の[[裁定変更]]が16/06/30であったことを踏まえると、[[ストラクチャーデッキ−HERO's STRIKE−]]発売の時期(14/06/21)の頃は公式側としても対応が定まっていなかったのだろうか。~

-WJの説明には「融合を手札に加えろ」と表記されている。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画GXで十代が主に使用する[[E・HERO]]の一体。~
[[《E・HERO オーシャン》]]と[[融合]]することで[[《E・HERO ジ・アース》]]となる。~
漫画GXで十代が使用する[[E・HERO]]の1体。~
初登場は「十代vs龍牙」戦で、[[罠カード]]《アナザー・フュージョン》によって[[《E・HERO オーシャン》]]と共に[[《E・HERO ジ・アース》]]の[[融合素材]]となった。~
「十代vs三沢」(2戦目)では、[[《E・HERO クノスペ》]]と共に[[《E・HERO ガイア》]]の[[融合素材]]となった。~

//**関連カード [#gfa5a2fd]
//-[[《E・HERO ジ・アース》]]
//-[[《E・HERO オーシャン》]]
//-[[《モンスター・アイ》]]
//-[[《融合賢者》]]
--漫画版では[[モンスター効果]]を持たず、単なる[[壁]]として登場している。~

**収録パック等 [#jb078bf0]
-[[PREMIUM PACK 10>PREMIUM PACK#y71a3ba1]] PP10-JP001 &size(10){[[Secret]]};
--響紅葉の使用した[[魔法カード]]《ヒーロープレッシャー》、「十代vsエド」戦にてエドが使用した[[罠カード]]《ヒーロー・ソウル》の[[イラスト]]に描かれている。~

**FAQ [#p7170717]
Q:~
A:
-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では第9弾からEXステージの十代が使用。~
専用ボイスは特に設けられていない。~
また、この[[カード]]と[[《E・HERO ジ・アース》]]をスキャンすると隠し[[デッキ]]「アナザー・フュージョン」が出現する。~

**関連カード [#card]
-[[HERO]]
-[[E・HERO]]

-[[《融合》]]

-[[《E・HERO ジ・アース》]]

-[[《モンスター・アイ》]]
-[[《沼地の魔神王》]]
-[[《融合賢者》]]

―《E・HERO フォレストマン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ヒーローアライブ》]]

-[[《エレメントの加護》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 10>PREMIUM PACK#PP10]] PP10-JP001 &size(10){[[Secret]]};
-[[DUEL TERMINAL −トリシューラの鼓動!!−]] DT08-JP008 &size(10){[[Rare]]};
-[[ストラクチャーデッキ−HERO's STRIKE−]] SD27-JP004

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
----
&tag(《E・HERO フォレストマン》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/戦士族/攻1000/守2000,E・HERO,HERO,);