*《&ruby(イービルヒーロー){E−HERO}; インフェルノ・ウィング/Evil Hero Inferno Wing》 [#n1efad7a]
 融合・効果モンスター
 星6/炎属性/悪魔族/攻2100/守1200
 「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」
 このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、
 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
 破壊したモンスターの攻撃力か守備力の高い方の数値分のダメージを相手ライフに与える。

 [[GLADIATOR'S ASSAULT]]で登場した[[炎属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[E−HERO]]の一体であり、[[《ダーク・フュージョン》]]による[[融合召喚]]でしか[[特殊召喚]]できないという[[召喚ルール効果]]を持つ。~
 [[貫通]][[効果]]を備え、[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]した[[モンスター]]の[[攻撃力]]か[[守備力]]のいずれか高い方の数値分、追加[[ダメージ]]を与える。~
 [[融合素材]]を同じくする[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]を凌駕する能力を持つが、その分[[召喚条件]]は厳しくなっている。~

 [[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]と違い、[[破壊]]した[[モンスター]]の[[ステータス]]によって、[[ダメージ]]が減少することがない。~
 [[攻撃]]が通れば、[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]に[[攻撃]]させた時以上に、[[相手]]に大きな[[ダメージ]]を与えることができる。~
 ちなみに、[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]にも言える事だが、[[破壊]]した[[モンスター]]の[[コントロール]]は関係無いので、[[《マジック・ランプ》]]等で[[自分]]の[[モンスター]]を[[破壊]]した場合でも[[相手]]に[[ダメージ]]を与える事は可能。

 [[《ダーク・フュージョン》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]された場合、その[[ターン]]は[[相手]]の[[カードの効果]]の対象とならない。~
 だが、[[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]等の対象をとらない[[効果]]には[[耐性]]がないため、過信はできない。~

 [[《エネミーコントローラー》]]・[[《重力解除》]]・[[《月の書》]]等で攻守の数値が偏っている[[モンスター]]の[[表示形式]]を変更する事で、大[[ダメージ]]を与えられる。~
 例えば、[[攻撃力]]0・[[守備力]]3000の[[《千年の盾》]]を[[攻撃表示]]に変更して[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]した場合、実に5100もの[[ダメージ]]を与える。~
 [[守備力]]0の高[[攻撃力]][[モンスター]]には、[[貫通]][[ダメージ]]も含めて大打撃を与えられる。~
 これは[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]には真似できない事である。~
 また上記の[[コンボ]]を狙うなら、[[《トーチ・ゴーレム》]]を使うのも悪くない。~
 [[《トーチ・ゴーレム》]]を[[守備表示]]で[[特殊召喚]]し、このカードで[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]することで、[[相手]]に4800[[ダメージ]]+[[トークン]]を二体得られる。~
 さらに[[《フュージョン・ウェポン》]]等の[[装備魔法]]を装備すれば更なる[[ダメージ]]増加も狙える。

-この[[カード]]に[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]された場合、単純に計算すると合計で2100以上の[[ダメージ]]を受けることになる。~
[[《収縮》]]なり[[《スピリットバリア》]]なりと、例外は多数存在するので参考程度にしかならないが。~

-この[[カード]]の登場により、『「[[《E・HERO フェザーマン》]]」+「[[《E・HERO バーストレディ》]]」』の[[融合]]パターンが、[[融合素材]]に[[カード名]]を指定する[[融合]]パターンにおいて最多となった。~
-この[[カード]]の登場により、[[《E・HERO フェザーマン》]]+[[《E・HERO バーストレディ》]]が[[融合素材]]に[[カード名]]を指定する[[融合]]パターンにおいて最多となった。~

-[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]や[[《E・HERO シャイニング・フェニックスガイ》]]のような[[《E・HERO スパークマン》]]との[[融合モンスター]]が出るのか気になるところである。~

-[[融合素材]]が同じ[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]・[[《E・HERO フェニックスガイ》]]と違い、[[《E・HERO バーストレディ》]]が主体となった女性型[[モンスター]]である。~
そのせいか[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]と違い[[炎属性]]である。

-原作・アニメにおいて―~
覇王十代の主力[[モンスター]]。~
主にこの[[モンスター]]で異世界を支配していた様だ。~
「覇王十代vsジム」戦にて[[召喚]]。~
後攻1[[ターン]]目からこの[[モンスター]]を[[融合召喚]]し、ジムの《シェル・ナイト》を[[戦闘破壊]]して大[[ダメージ]]を叩き込んだ。~
しかし直後に、ジムの《中生代化石騎士 スカル・ナイト》に倒された。~
その直後ジムの速攻魔法《ハーフ・ライフ》によって攻撃力が半分になった状態で[[戦闘破壊]]を[[無効]]にされたが、~
《中生代化石騎士 スカル・ナイト》の「相手フィールド上にモンスターがいる場合、もう1度攻撃できる」という[[モンスター効果]]を利用され、[[戦闘破壊]]された。~
その直後ジムの[[速攻魔法]]《ハーフ・ライフ》によって[[攻撃力]]が半分になった状態で[[戦闘破壊]]を[[無効]]にされたが、《中生代化石騎士 スカル・ナイト》の「[[相手]][[フィールド]]上に[[モンスター]]がいる場合、もう1度[[攻撃]]できる」という[[モンスター効果]]を利用され、[[戦闘破壊]]された。~
この際の覇王のLPは公式では1950とあるが、実際は1850である。~
[[攻撃]]名は「インフェルノ・ブラスト」、[[効果]]名は「ヘル・バックファイア」。

--「十代vs[[《ユベル》]]」戦(2戦目)で十代の使用した[[罠カード]]《スピリチュアル・フュージョン》の[[イラスト]]に描かれている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#k19bf9b0]
-[[《E・HERO フェザーマン》]]
-[[《E・HERO バーストレディ》]]

-[[《ダーク・フュージョン》]]

―同じ[[融合素材]]の[[融合モンスター]]
-[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]
-[[《E・HERO フェニックスガイ》]]
-[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]

//―《E−HERO インフェルノ・ウィング》の姿の見られるカード
//-[[《ダーク・フュージョン》]]

**収録パック等 [#pbc5ee9d]
-[[GLADIATOR'S ASSAULT]] GLAS-JP038 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[デュエリストパック−十代編3−]] DP06-JP012 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#tba6f061]
Q:「[[破壊]]した[[モンスター]]の[[攻撃力]]か[[守備力]]」は、[[戦闘破壊]]したときの値ですか?[[墓地]]での値ですか?~
A:[[墓地]]での値です。(カードに記載されている値)