*《&ruby(イービルヒーロー){E−HERO}; マリシャス・デビル/Evil Hero Malicious Fiend》 [#e3eedfef]
 融合・効果モンスター
 星8/炎属性/悪魔族/攻3500/守2100
 「E−HERO マリシャス・エッジ」+レベル6以上の悪魔族モンスター
 このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手ターンのバトルフェイズ中に
 相手フィールド上に存在するモンスターは全て表側攻撃表示になり、
 相手プレイヤーは全てのモンスターでこのカードを攻撃しなければならない。

 [[デュエリストパック−十代編3−]]で登場した[[炎属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[E−HERO]]の一体であり、[[《ダーク・フュージョン》]]による[[融合召喚]]でしか[[特殊召喚]]できないという[[召喚ルール効果]]を持つ。~
 また、全ての[[相手]][[モンスター]]を[[攻撃表示]]に変更させ[[モンスター]]を強制させる[[誘発効果]]を持つ。~

 ただし、[[表示形式]]変更[[効果]]は[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]とは違い[[リバース効果]]が[[発動]]してしまう。~
 それ以前に[[相手]]が[[バトルフェイズ]]に入らなければ[[効果]]を[[発動]]することができないため、[[発動]]機会の少ない[[効果]]だろう。~
 [[墓地に送られた]]場合は[[《ダーク・コーリング》]]で[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]や《E−HERO マリシャス・デビル》の[[融合素材]]に使用できる。

 [[墓地]]に落ちた[[E−HERO]][[融合モンスター]]を[[《ダーク・コーリング》]]で[[融合素材]]に使ってもよいが、[[帰還]]を戦術に絡める事ができなくなるのでうまみが少ない。~
 現[[環境]]なら、[[《冥府の使者ゴーズ》]]などを活用していきたい。

-[[《沼地の魔神王》]]等の[[融合素材代用モンスター]]は、[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]の代わりには使えるが「[[レベル]]6以上の[[悪魔族]][[モンスター]]」の代わりには使えない。~
しかし、[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]は[[レベル]]6以上の[[悪魔族]][[モンスター]]なので、結果的には「[[融合素材代用モンスター]]+[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]」による[[融合召喚]]は可能である。~
また、「[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]+[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]」でも[[融合召喚]]が可能。~

-[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]が[[地属性]]なのは元の[[E・HERO]]である[[《E・HERO エッジマン》]]が[[地属性]]なせいだろうが、この[[カード]]はなぜか[[地>地属性]]でも[[闇>闇属性]]でもなく[[炎属性]]。~
[[効果]]から[[《ヴォルカニック・デビル》]]を意識したのだろうか。~
この[[炎属性]]のおかげで、[[《火霊術−「紅」》]]で打ち出せる最高クラスの[[攻撃力]]となっている。~
[[《E−HERO インフェルノ・ウィング》]]や[[《E−HERO ヘル・スナイパー》]]なども[[炎属性]]であるため、この共通点は活かしやすい。

-[[《タイム・イーター》]]を併用すると、[[バトルフェイズ]]を行わなければ何もできなくなる。~
このカードの前では[[相手]]の[[バトルフェイズ]]を躊躇させられるため、うまくいけば[[ロック]]が可能となる。~
[[伏せカード]]を[[除去]]した状態で[[《タイム・イーター》]]の[[発動]]確定後、[[《おジャマトリオ》]]を[[発動]]してしまえば[[相手]]はほとんどの動きを封じられる形になる。~
([[バトルフェイズ]]に入れば[[おジャマトークン]]の総[[攻撃]]で大[[ダメージ]]、[[バトルフェイズ]]に入らなければ[[メインフェイズ]]2が行えないため、強制的に[[エンドフェイズ]]になる。)~
[[《タイム・イーター》]]が[[おジャマトークン]]を[[破壊]]し尽くす頃にはこの[[カード]]を含む他の[[モンスター]]の[[直接攻撃]]が待っているというわけだ。~
ただし[[バトルフェイズ]]でも[[速攻魔法]]は[[手札]]から[[発動]]できるので、油断は禁物である。~
[[《タイム・イーター》]]の餌で出した[[カード]]を[[生け贄]]にした[[《エネミーコントローラー》]]などでこの[[カード]]を奪われるなどすれば、大打撃を受けてしまう。~
決まればかなりの[[オーバーキル]]だが、前述の[[速攻魔法]]や[[《冥府の使者ゴーズ》]]には注意したい。

-[[HERO]]の中で元々の[[攻撃力]]が最も高い。~
[[レベル]]8[[融合モンスター]]としても[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]と並んで最大。

-[[イラスト]]を見るとマスクの目に当たる部分にスリットが入っているが、アニメ版のソリッドビジョンではスリットは描かれていない。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGX「覇王十代vsオブライエン」戦にて覇王十代が使った「最凶の[[E−HERO]]」。~
[[《超融合》]]で[[自分]][[フィールド]]上の[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]と[[相手]][[フィールド]]上の[[イービル・トークン]]を[[融合召喚]]したものである。~
[[戦闘]]によって[[《ヴォルカニック・デビル》]]を[[破壊]]しオブライエンの[[ライフポイント]]を0にしたが、同時に[[《ヴォルカニック・カウンター》]]の[[発動]]を許していた。~
//[[攻撃]]名は「エッジ・トイレット」。
[[相手]][[ターン]]の[[バトルフェイズ]]中に[[特殊召喚]]され、[[戦闘]]によって[[《ヴォルカニック・デビル》]]を[[破壊]]しオブライエンの[[ライフポイント]]を0にしたが、同時に[[《ヴォルカニック・カウンター》]]の[[発動]]を許していた。

-コナミのゲーム作品において―~
「遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3」においても覇王十代が切り札として使用してくる。~
この[[モンスター]]の[[攻撃]]名はゲーム内で初めて判明した。~
[[攻撃]]名は、「エッジ・ストリーム」。

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#j94737be]
-[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]

-[[《ヴォルカニック・デビル》]]

-[[《アマゾネスの弩弓隊》]]
-[[《立ちはだかる強敵》]]
-[[《バトルマニア》]]

**収録パック等 [#z95a14cb]
-[[デュエリストパック−十代編3−]] DP06-JP017 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#pe08b182]
//Q:相手[[炎属性]]の[[バトルフェイズ]]はこのカードが存在することでスキップできないのですか?~
//A:[[調整中]](08/06/29)
//本文にあること。"それ以前に〜"

//質問だけの投稿はお止めください。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~