EM(エンタメイト)ポップアップ》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を3枚まで墓地へ送って発動できる。
自分はその数だけデッキからドローする。
その後、この効果でドローした数まで、
自分のPゾーンのカード2枚のPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、
「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターを手札から特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。
このカードの効果で特殊召喚しなかった場合、自分は自分の手札の数×1000LPを失う。

 デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−で登場した通常魔法
 手札コストの数だけドローし、自分フィールドペンデュラムスケールペンデュラム召喚できるEM魔術師オッドアイズを任意で手札から特殊召喚する効果を持つ。

 手札交換はこのカード1枚分の損失が発生し、さらに特殊召喚しなかった場合ライフロスまで発生する。
 手札交換後に特殊召喚を行い、ライフロスを回避するのが基本となる。
 該当モンスターを多用する【EM】【魔術師】【オッドアイズ】は元からモンスターの比率が多く、《EMドクロバット・ジョーカー》などサーチ手段もあるので手札交換前に確保しておくことは難しくない。
 このうち【EM】【魔術師】に関してはある程度所属モンスター属性がばらけていることから、《ダーク・ドリアード》を利用するのもいいだろう。

 【EM】においては、《EMペンデュラム・マジシャン》特殊召喚することでサーチを行える。
 《EMキャスト・チェンジ》も存在するが、このカード墓地肥やしを行うこともできるため、《EMフレンドンキー》などから展開できる。

 【魔術師】では墓地に特定の魔術師モンスターを送ることで《アストログラフ・マジシャン》《クロノグラフ・マジシャン》による《覇王龍ズァーク》特殊召喚を補助できる。
 《ペンデュラム・コール》ペンデュラムゾーンを揃えやすい上に破壊による妨害を防げるため安全に使用する状況を整えやすい。

 【オッドアイズ】では手札に来た《貴竜の魔術師》墓地に送り手札交換を行った後に蘇生させると無駄が無い。

 ただ、ペンデュラムゾーンに2枚用意しておく下準備が必要で、そもそも交換できる手札がない可能性も出てくる。
 《覇王眷竜ダークヴルム》など、サーチ手段も準備しておきたい。

 手札から特殊召喚すること自体はペンデュラム召喚でできるが、こちらはペンデュラム召喚とは別に展開を行えるのが利点。
 展開したペンデュラムモンスターリンク召喚を行いリンク先を確保、その後ペンデュラム召喚リンク素材にしたモンスターを呼び出せる。

 手札墓地へ送るのはコストのため、《灰流うらら》等で無効にされると多大なディスアドバンテージを負う点には注意。
 また発動時にペンデュラムゾーンカード除去された場合ライフロスが決定する。

 手札交換効果自体は【ペンデュラム召喚】でなくともどんなデッキでも使用可能であるため、ライフロスのある汎用手札交換カードとして採用することも可能。
 上述の《灰流うらら》に弱い欠点はあるが、《手札断殺》等とは異なり相手に墓地アドバンテージを与えず、また、発動効果無効にされてもコストとして確実に手札墓地に送れるのは独自の優位点である。
 手札枚数によっては多大なライフロスを負うことになるが、それを《活路への希望》《大逆転クイズ》に繋げるのも手である。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:《EMポップアップ》の効果《灰流うらら》無効にされました。
  ライフポイントを失う処理は適用されますか?
A:(1)の効果処理そのものが無効になりますので、自分ライフポイントを失いません。(19/11/10)


Tag: 《EMポップアップ》 魔法 通常魔法 EM