*《&ruby(エンタメイト){EM};ポップアップ》 [#top]
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):手札を3枚まで墓地へ送って発動できる。
 自分はその数だけデッキからドローする。
 その後、この効果でドローした数まで、
 自分のPゾーンのカード2枚のPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、
 「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターを手札から特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。
 このカードの効果で特殊召喚しなかった場合、自分は自分の手札の数×1000LPを失う。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[手札コスト]]の数だけ[[ドロー]]し、[[自分]][[フィールド]]の[[ペンデュラムスケール]]で[[ペンデュラム召喚]]できる[[EM]]・[[魔術師]]・[[オッドアイズ]]を任意で[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[手札交換]]はこの[[カード]]1枚分の損失が発生し、さらに[[特殊召喚]]しなかった場合[[ライフロス]]まで発生する。~
 [[手札交換]]後に[[特殊召喚]]を行い、[[ライフロス]]を回避するのが基本となる。~
 該当[[モンスター]]を多用する[[【EM】]]・[[【魔術師】]]・[[【オッドアイズ】]]は元から[[モンスター]]の比率が多く、[[《EMドクロバット・ジョーカー》]]など[[サーチ]]手段もあるので[[手札交換]]前に確保しておくことは難しくない。~
 このうち[[【EM】]]・[[【魔術師】]]に関してはある程度所属[[モンスター]]の[[属性]]がばらけていることから、[[《ダーク・ドリアード》]]を利用するのもいいだろう。~
//書き方が悪かったようなので書き直し


 [[【EM】]]においては、[[《EMペンデュラム・マジシャン》]]を[[特殊召喚]]することで[[サーチ]]を行える。~
 [[《EMキャスト・チェンジ》]]も存在するが、この[[カード]]は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行うこともできるため、[[《EMフレンドンキー》]]などから展開できる。~

 [[【魔術師】]]では[[墓地]]に特定の[[魔術師]][[モンスター]]を送ることで[[《アストログラフ・マジシャン》]]・[[《クロノグラフ・マジシャン》]]による[[《覇王龍ズァーク》]]の[[特殊召喚]]を補助できる。~
 [[《ペンデュラム・コール》]]で[[ペンデュラムゾーン]]を揃えやすい上に[[破壊]]による妨害を防げるため安全に使用する状況を整えやすい。~

 [[【オッドアイズ】]]では[[手札]]に来た[[《貴竜の魔術師》]]を[[墓地]]に送り[[手札交換]]を行った後に[[蘇生]]させると無駄が無い。~

 ただ、[[ペンデュラムゾーン]]に2枚用意しておく下準備が必要で、そもそも交換できる[[手札]]がない可能性も出てくる。~
 [[《覇王眷竜ダークヴルム》]]など、[[サーチ]]手段も準備しておきたい。~

 [[手札]]から[[特殊召喚]]すること自体は[[ペンデュラム召喚]]でできるが、こちらは[[ペンデュラム召喚]]とは別に展開を行えるのが利点。~
 展開した[[ペンデュラムモンスター]]で[[リンク召喚]]を行い[[リンク先]]を確保、その後[[ペンデュラム召喚]]で[[リンク素材]]にした[[モンスター]]を呼び出せる。~

 [[手札]]を[[墓地へ送る]]のは[[コスト]]のため、[[《灰流うらら》]]等で[[無効]]にされると多大な[[ディスアドバンテージ]]を負う点には注意。~
 また[[発動]]時に[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を[[除去]]された場合[[ライフロス]]が決定する。~

 [[手札交換]][[効果]]自体は[[【ペンデュラム召喚】]]でなくともどんな[[デッキ]]でも使用可能であるため、[[ライフロス]]のある汎用[[手札交換]][[カード]]として採用することも可能。~
 上述の[[《灰流うらら》]]に弱い欠点はあるが、[[《手札断殺》]]等とは異なり相手に[[墓地アドバンテージ]]を与えず、また、[[発動]]・[[効果]]が[[無効]]にされても[[コスト]]として確実に[[手札]]を[[墓地に送れる>墓地へ送る]]のは独自の優位点である。~
 [[手札]]枚数によっては多大な[[ライフロス]]を負うことになるが、それを[[《活路への希望》]]や[[《大逆転クイズ》]]に繋げるのも手である。~

-[[魔術師]][[サポートカード]]の例に漏れず、この[[カード]]も[[魔術師]][[ペンデュラムモンスター]]を参照している。~
一方で、同時にサポートされている[[EM]]と[[オッドアイズ]]は[[ペンデュラムモンスター]]でない[[モンスター]]を参照しているため、混同しないように注意が必要。~

-''[[ペンデュラムゾーン]]に[[カード]]が存在しない場合など、[[ペンデュラム召喚]]を行えない状況でも[[発動]]でき、その場合でも[[ドロー]]までの処理は通常通り行う''。~
当然[[特殊召喚]]は行えないため、[[手札]]の数だけ[[ライフポイントを失う]]処理が[[適用]]される。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22871&keyword=&tag=-1

-最大三体の[[特殊召喚]]、[[特殊召喚]]できなかった場合の[[ライフロス]]数値など、[[《超こいこい》]]とはいくつかの共通点が見られる。

-[[カード名]]「ポップアップ(Pop up)」は[[《ポップルアップ》]]を参照。


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[EM]]
-[[魔術師]]
-[[オッドアイズ]]

―[[イラスト]]関連
-[[《EMウィップ・バイパー》]]
-[[《EMディスカバー・ヒッポ》]]
-[[《EMトランポリンクス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−]] DP23-JP047 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:
**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:《EMポップアップ》の[[効果]]を[[《灰流うらら》]]に[[無効]]にされました。~
  [[ライフポイントを失う]]処理は[[適用]]されますか?~
A:(1)の[[効果]]処理そのものが[[無効]]になりますので、[[自分]]は[[ライフポイント]]を失いません。(19/11/10)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《EMポップアップ》,魔法,通常魔法,EM);