*《&ruby(エンタメイト){EM};ミス・ディレクター》 [#top] 
 チューナー・効果モンスター
 星6/闇属性/魔法使い族/攻   0/守2000
 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドに「オッドアイズ」モンスターが存在する限り、
 相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
 (2):このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、
 自分の「オッドアイズ」モンスターは戦闘では破壊されず、
 その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
 (3):自分の墓地のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、
 そのモンスターとこのカードのみを素材としてS召喚する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:Vジャンプ8月号

 [[Vジャンプ(2019年5月号開始) 一年間定期購読特典>書籍付属カード#VJ2019]]で登場する[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[上級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[オッドアイズ]][[モンスター]]が存在する場合に自身が[[攻撃対象]]にならない[[効果]]、[[自分]]の[[オッドアイズ]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与し、[[オッドアイズ]]の[[戦闘]]で発生する[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]、[[自分]]の[[墓地]]の[[レベル]]1[[モンスター]]を[[蘇生]]し、この[[カード]]とで[[シンクロ召喚]]を行う[[効果]]を持つ。~

-[[カード名]]は、「ミスディレクション」と演出家を意味する「ディレクター」を合わせたものだろう。~
 (1)は[[オッドアイズ]][[モンスター]]が存在する場合に[[攻撃対象]]にならない[[効果]]。~
 自身の[[ステータス]]は低いため[[戦闘破壊]]から守れるのはありがたい。~

 (2)は[[オッドアイズ]]への[[戦闘破壊]][[耐性]]と[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]。~
 (1)の[[効果]]と[[シナジー]]があり、[[攻撃力]]2500が多めの[[オッドアイズ]]にとっても[[戦闘破壊]]を免れるのは心強い。~
 特に[[モンスター]]に強い[[《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》]]は守れる恩恵も大きい。~
 (1)(2)の[[効果]]は共に[[効果]]による[[除去]]には弱い点は注意したい。~

 (3)は[[レベル]]1[[モンスター]]を[[蘇生]]して[[シンクロ召喚]]する[[効果]]。~
 [[レベル]]7には[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]や[[《邪竜星−ガイザー》]]を始めとした[[汎用性]]の高い[[シンクロモンスター]]が多く、[[【オッドアイズ】]]では[[《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》]]も出せる。~
 ただし[[【オッドアイズ】]]では[[蘇生]][[対象]]が[[ペンデュラムモンスター]]の[[《EMオッドアイズ・ユニコーン》]]程度であり、[[墓地]]に置きづらい。~
 他の[[蘇生]][[対象]]となる[[モンスター]]を別途用意しておく必要があるだろう。~
 [[融合モンスター]]・[[シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]を使うため[[《カクリヨノチザクラ》]]と相性がいい。~

 [[闇属性]]・[[魔法使い族]]と恵まれた[[ステータス]]の[[チューナー]]のため、(1)(2)の[[効果]]を無視して[[【魔法使い族】]]に投入するのもいい。~
 その場合は(3)の[[蘇生]][[対象]]には[[《ジェスター・コンフィ》]]や[[《占い魔女 ヒカリちゃん》]]が使いやすい。~

-[[カード名]]は、「ミスディレクション」と、「Ms.ディレクター」をかけたものだろう。~
「ミスディレクション」とは、手品などでよく使われる視線誘導テクニックのことであり、[[戦闘]]や[[ダメージ]]を避ける[[効果]]はここから来ているのだろう。~
女性型の[[モンスター]]であることから、英語で女性の敬称を意味する「Ms.」ともかかっていると思われる。~
また、「Ms.」は未婚の女性への敬称、「ディレクター」はテレビ番組制作における監督を意味する。

-原作・アニメにおいて―~
漫画ARC-Vの「遊矢(ユート・ユーゴ・ユーリ)vs EVE」戦で遊矢が使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[守備表示]]で[[《オッドアイズ・ファントム・ドラゴン》]]と共に[[ペンデュラム召喚]]され、自身の[[モンスター効果]]で防御の構えを築いた。~
しかし[[《時械神祖ヴルガータ》]]の[[効果]]により[[除外]]ゾーンと[[フィールド]]を行き来するに留まり、結局防御としての役割は果たせなかった。~
最終的にはもう1つの[[効果]]により[[《スモーク・モスキート》]]を[[蘇生]]し、あちらと共に[[《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]として利用された。~

--漫画版では、[[攻撃対象]]にならない[[効果]]の条件は「他の[[モンスター]]」と表現されていたため、[[オッドアイズ]]に限定されていなかった可能性がある。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[EM]]
-[[オッドアイズ]]

//―《EMミス・ディレクター》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vジャンプ(2019年5月号開始) 一年間定期購読特典>書籍付属カード#VJ2019]] VJMP-JP166 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください