*《EM天空の魔術師》 [#top]
 (正確なテキスト判明までお待ちください。)
*《&ruby(エンタメイト){EM};&ruby(てんくう){天空};の&ruby(まじゅつし){魔術師};》 [#top]
 ペンデュラム・効果モンスター
 星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1000
 【Pスケール:青8/赤8】
 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの融合・S・Xモンスター1体のみが
 戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。
 その破壊されたモンスターを特殊召喚する。
 その後、このカードを破壊する。
 【モンスター効果】
 このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。
 このカード以外の自分フィールドのモンスターの種類によって、
 このターン、以下の効果を適用する。
 ●融合:このカードは直接攻撃できる。
 ●S:相手はモンスターの効果を発動できない。
 ●X:このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
 ●P:エンドフェイズにデッキからPモンスター1体を手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=659
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=668

 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−]]で登場する[[カード]]。~
 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−]]で登場する[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級]][[ペンデュラムモンスター]]。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]されている[[融合>融合モンスター]]・[[シンクロ>シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]が[[相手]]に[[破壊された]]時に、自身を[[破壊]]して[[蘇生]]させる物。~
 場所を問わないので、[[除外]]された時や[[エクストラデッキ]]にいった場合も[[特殊召喚]]が可能。~
 ただしやや受け身であり、[[エクシーズモンスター]]の場合は[[エクシーズ素材]]も無くなってしまうので、どちらかといえばそれらの[[モンスター]]が[[破壊された]]時の保険と考えておいたほうがいいだろう。~
 [[破壊]]された時の[[効果]]を持つ[[モンスター]]との相性はよく、例えば[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]なら[[自爆特攻]]で[[特殊召喚]]された[[相手]][[モンスター]]を一掃しつつ、再び[[攻撃]]ができる。~

 [[モンスター効果]]は[[召喚・特殊召喚に成功した]][[メインフェイズ]]時に[[自分]]の[[モンスター]]の種類によって変わる4つの[[効果]]。~

 [[融合モンスター]]が存在する時は[[ダイレクトアタッカー]]化。~
 [[元々の攻撃力]]で[[フィニッシャー]]になるのは難しいので、他の[[カード]]で[[強化]]するか[[エクシーズモンスター]]が存在する時の[[効果]]との併用が望ましい。~

 [[シンクロモンスター]]が存在する時は[[効果]]の封印。~
 [[《外神アザトート》]]同様[[フィールド]]以外の[[効果]]も封じられ、[[適用]]できれば展開や切り返しを安全に行える。~
 ただし[[発動]]以前に[[シンクロモンスター]]と並べる必要があり、[[発動]]前の段階の妨害は防げない。~
 また[[《外神アザトート》]]と比較すると[[発動]]を伴うため、防がれやすい。~

 [[エクシーズモンスター]]が存在する時は[[攻撃力]]倍加。~
 [[アタッカー]]としても十分な数値となり、「●融合:」と両立することで[[攻撃力]]3000の[[ダイレクトアタッカー]]となる。

 [[ペンデュラムモンスター]]が存在する時は[[ペンデュラムモンスター]]の[[サーチ]]。~
 [[エンドフェイズ]]と遅いものの、[[ペンデュラムモンスター]]なら自由に[[サーチ]]できる。~
 また他の種類の[[モンスター]]と比べ格段に並べやすいため意識せずとも[[適用]]できるだろう。~

-[[モンスター効果]]は「 ●P:」により[[サーチ]]を含む[[効果]]であるため、[[フィールド]]の状況に関わらず[[《灰流うらら》]]に[[無効]]にされる。~

-[[《EM五虹の魔術師》]]以来、2体目となる[[EM]]にして[[魔術師]]に属する[[ペンデュラムモンスター]]である。~

-[[イラスト]]は両手に持っている剣のような武器が[[《覇王龍ズァーク》]]の翼の一部分に酷似し、緑色のラインも身体に見られることから[[《覇王龍ズァーク》]]がモチーフだと思われる。~
この点は[[ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・エボリューション−]]にて新規収録された[[魔術師]][[カード]]らと共通する。~
--特徴的な前髪と翼の形状から、前髪はアニメARC-Vにて人間であったころの[[ズァーク>《覇王龍ズァーク》]]、翼は[[ズァーク>《覇王龍ズァーク》]]として覚醒後の[[遊矢>《トークン》(榊遊矢)]]をモチーフにしていると思われる。

--「天空」と言う[[カード名]]は、[[遊矢>《トークン》(榊遊矢)]]および[[ズァーク>《覇王龍ズァーク》]]の[[ペンデュラム召喚]]口上の一部である「天空に描け!光のアーク!」から取ったものだろう。~
また英語で、天空は「sky」、[[魔術師]]は「magician」となり、これは[[遊矢>《トークン》(榊遊矢)]]の父・遊勝のエースである[[《EMスカイ・マジシャン》]]と一致する。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[テキスト不明カード]]

-[[EM]]
//-[[魔術師]]
//時の魔術師などのように「魔術師と名のつくが無意味」な可能性もあるのでCO
-[[魔術師]]

//―《EM天空の魔術師》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−]] DP23-JP0XX
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編6−]] DP23-JP045 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください