*《-/Kozmojo》 [#top]
 Normal Trap
 Target 1 "Kozmo" monster you control;
 destroy it, and if you do,
 banish 1 card your opponent controls or in their Graveyard.
 You can only activate 1 "Kozmojo" per turn.
//ソース:http://www.ebay.de/itm/YuGiOh-BOSH-EN086-KOZMOJO-Secret-Rare-1st-Edition-Mint-Condition-bonus-cards-/121854273590?hash=item1c5f14a836:g:YykAAOSw5dNWhtLQ

 日本語訳
 通常罠
 「Kozmojo」は1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分フィールドの「Kozmo」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを破壊し、相手フィールド・墓地のカード1枚を選んで除外する。

 [[TCG]]の[[Breakers of Shadow]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[フィールド]]の[[Kozmo]][[モンスター]]を[[破壊]]することで[[相手]]の[[フィールド]]か[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]を持つ。~

 [[Kozmo]]専用の[[《毒蛇の供物》]]で、[[除去]]枚数が減った分[[破壊]]から[[除外]]に変わり、[[墓地]]からも選択できるようになった。~
 加えて[[対象]]をとらないため防ぐ手立てが少なく、[[《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》]]の様な強固な[[耐性]]を持つ[[モンスター]]も容易に[[除去]]可能。~
 [[発動]]回数制限により連発こそできないが、[[フリーチェーン]]で[[対象]]をとらない[[除外]]が飛んでくるのは[[相手]]からしてみれば非常に厄介だろう。~

 ただそのままでは[[相手]]の[[カード]]に[[チェーン]]してようやく[[2:2交換>1:1交換]]なので、できれば[[機械族]][[Kozmo]]を[[破壊]]して[[リクルート]][[効果]]に繋げたい。~
 [[墓地]]も範囲内なので、[[リクルート]]した[[モンスター]]で[[攻撃]]するために[[相手]][[フィールド]]がガラ空きの時に[[発動]]するといった使い方も考えられる。~

-[[破壊]]と[[除外]]は[[一連の効果]]扱いのため、[[破壊]]できなかった場合、[[除外]]もできない。~
//if you do だから一連の効果扱い。破壊できなかったら除外も出来ないと思う
//http://yugioh.wikia.com/wiki/Problem-Solving_Card_Text

-[[カード名]]は「[[Kozmo]]」と「Mojo」を合わせたものだろう。~
「Mojo(モジョ、モージョー)」とは呪術や黒魔術、あるいはお守りやおまじないを意味する英単語である。
--スター・ウォーズ側の元ネタとしては、作中で幾度か見られる「[[フォース>《フォース》]]」で首を絞めるシーンだろう。~
映っている腕には特徴的なメーターやボタンの様な物が見られる。~
これは「ダース・ベイダー」の腕と酷似しているため、恐らく[[《Kozmoll Dark Lady》]]の腕だろう。~
設定上では「フォース・グリップ」「フォース・チョーク」といった呼称が存在し、ダース・ベイダーも劇中で何度かこの技を使用している。~
特にダース・ベイダーは劇中で部下が失態を犯したと見るやこの技で即座に処刑するという場面が何度も描かれており、[[自分]]の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]はそれを元にしているのかもしれない。~

--上述の「Mojo」から、オズの魔法使い側の元ネタとしては魔女が操る魔法で、それをフォースと重ね合わせていると思われる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

-[[Kozmo]]

―[[イラスト]]関連
-[[《Kozmo−ドロッセル》]]
-[[《Kozmoll Dark Lady》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Breakers of Shadow]] BOSH-EN086 &size(10){[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
//&tag(《Kozmojo》,罠,通常罠,Kozmo);