*《&ruby(ネオスペーシアン){N};・アクア・ドルフィン/Neo-Spacian Aqua Dolphin》 [#top]
 効果モンスター
 星3/水属性/戦士族/攻 600/守 800
 1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
 相手の手札を確認し、その中からモンスター1体を選ぶ。
 選んだモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスターが自分フィールド上に存在する場合、
 選んだモンスターを破壊して相手ライフに500ポイントダメージを与える。
 存在しない場合、自分は500ポイントダメージを受ける。
//テキストはDE1より

 [[POWER OF THE DUELIST]]で登場した[[水属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[ネオスペーシアン>N]]の一体であり、[[ピーピング]]・[[手札破壊]]を行う[[起動効果]]を持つ。~
 [[《E・HERO ネオス》]]と[[コンタクト融合]]する事で[[《E・HERO アクア・ネオス》]]となる。~
 また[[《NEX》]]で[[《N・マリン・ドルフィン》]]へと進化する。~

 低い[[ステータス]]だが、[[1:1交換]]の[[手札破壊]]と[[ピーピング]]ができるため、[[アドバンテージ]]を失わずに戦局を優位に進められる。~
 [[《バトルフェーダー》]]など[[手札誘発]]の[[効果モンスター]]は全体的に[[攻撃力]]が低めなので、単独であっても落とせるものが多い。~
 [[ピーピング]]こそ[[無効]]にされるが、[[《エフェクト・ヴェーラー》]]に対しては[[発動]]を強要できる。~
 [[《N・マリン・ドルフィン》]]や[[コンタクト融合]]体も同様の[[効果]]を持っているため、連続で[[効果]]を使用すれば相手の[[手札]]をズタズタにできる。~

 ただ、自身の[[攻撃力]]は極端に低いため、[[アタッカー]]を[[ハンデス]]するのであればそれ相応の協力者が必要となる。~
 また、[[効果]]を[[発動]]した後は単なる低[[ステータス]]の弱小[[モンスター]]になってしまうので、速やかに[[融合素材]]か[[エクシーズ素材]]にしてしまいたい。~

 [[ネオスペーシアン>N]]としては唯一[[戦士族]]なので[[E・HERO]]とサポートを共有できる。~
 [[《E・HERO アブソルートZero》]]の[[融合素材]]にもなれるので、[[【E・HERO】]]に採用するのも一興である。~
 [[手札]]の消費は激しくなるが、[[効果]]に[[チェーン]]して[[《マスク・チェンジ・セカンド》]]を[[発動]]する事で、[[《M・HERO アシッド》]]が[[《奈落の落とし穴》]]や[[《激流葬》]]で[[除去]]されるのを防ぎつつ[[魔法・罠カード]]と[[手札]]の[[攻撃力]]2600以下の[[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
 [[戦士族]]という面では[[《H・C 強襲のハルベルト》]]・[[《H・C サウザンド・ブレード》]]とも相性が良い。~
 [[《H・C 強襲のハルベルト》]]は[[特殊召喚]][[効果]]でこの[[カード]]の横に並べて[[ハンデス]]の補助ができ、[[サーチ]][[効果]]で[[手札コスト]]も稼げる。~
 [[《H・C サウザンド・ブレード》]]は[[手札コスト]]になるほか、[[ハンデス]]失敗時の[[ダメージ]]を[[自己再生]]の[[トリガー]]にできる。~
 [[戦士族]]のみ採用するなら[[《一族の結束》]]も無理なく採用できるため、[[攻撃力]]の底上げができる。~

 [[水属性]]であるため[[ハンデス]]主体の[[水属性]][[デッキ]]に採用し、[[《水霊術−「葵」》]]や[[《サルベージ》]]を共有してもいい。~
 [[海皇]]を[[手札コスト]]にした場合はその[[効果]]を使うこともできる。~

-最初に[[手札]]を[[捨てる]]行為は[[コスト]]である。~
[[《魔轟神獣ケルベラル》]]や[[海皇]]を[[捨てる]]ことで[[シンクロ召喚]]に繋げたり、[[効果]]を[[発動]]することができる。~

-ちなみに、[[相手]]の[[手札]]が0枚の時には[[発動]]できない。~
また、[[効果解決時]]に[[相手]]の[[手札]]が0枚の場合や、[[相手]]の[[手札]]に[[モンスターカード]]が存在しない場合は、[[効果]]は[[不発]]となり[[ダメージ]]は発生しない。(12/10/15)~

-この[[効果]]で[[相手]]の[[手札]]に存在する[[攻撃力]]?の[[モンスター]]を選択した場合、[[攻撃力]]が判別できないため「選択した[[モンスター]]の[[攻撃力]]以上の[[モンスター]]が[[自分]][[フィールド]]上に存在しない」ことになる。~
そのため[[自分]]が500ポイントの[[ダメージ]]を受ける。~

-派生体を含め、[[ウイルス]]関連以外で[[手札]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ珍しい[[カード]]である。~
ゆえに[[暗黒界]]を安全に[[墓地]]に落とせる一方、[[《炎王神獣 ガルドニクス》]]等の[[破壊]]に強い[[カード]]には警戒が必要。~
もっとも、他の[[モンスター]]が[[相手]]の[[手札]]に存在すればそちらを選べばいい話ではある。~

-登場からしばらくの間は[[ハイビート]]系の[[デッキ]]が主流だった事もあり、[[ネオスペーシアン>N]]の中でもいまいちな[[カード]]だった。~
しかし、[[シンクロ召喚]]の登場により[[チューナー]]など低[[攻撃力]][[モンスター]]による展開が増加し、さらに[[《エフェクト・ヴェーラー》]]などの優秀な[[手札誘発]][[効果]]を持つ[[モンスター]]が台頭したことで評価が上がった。~
高[[攻撃力]][[モンスター]]を[[エクストラデッキ]]に頼る[[デッキ]]が増えたこともあって、[[攻撃力]]が足らず[[効果]]に失敗する危険は以前より格段に減っている。~

-他の[[ネオスペーシアン>N]]が見た目と関係のある[[種族]]に対し、この[[カード]]は[[戦士族]]である。~
他のイルカ型やクジラ型の[[モンスター]]の多くは、[[魚族]]に設定されている。~
[[POWER OF THE DUELIST]]でOCG化された、他の[[ネオスペーシアン>N]]のアニメでの登場時期を見ると何ともいえない。

--[[戦士族]]であるがゆえに、[[《E・HERO ネオス》]]と通常の[[融合]]をすることで[[《E・HERO ネオス・ナイト》]]になる事ができる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおいて登場した[[ネオスペーシアン>N]]の1人。~
十代が木星の衛星イオで出会った最初の[[ネオスペーシアン>N]]であり、十代にある危機が迫っていることを伝えた。~
「十代vs光の波動の使者」戦で十代の[[モンスター]]として初登場。~
[[攻撃力]]を[[手札]]の枚数に依存している《光源獣 カンデラート》の[[攻撃力]]を[[《E・HERO ネオス》]]を利用した[[手札破壊]]にて激減させた。~
その後も[[カード]]として精霊として様々な局面で登場している。~
「十代vsプロフェッサー・コブラ」戦では、[[《NEX》]]によって[[《N・マリン・ドルフィン》]]に進化し、さらに[[《E・HERO ネオス》]]と[[コンタクト融合]]を行い[[《E・HERO マリン・ネオス》]]となった。~
「十代vsヨハン([[ユベル>《ユベル》]])」戦では[[《E・HERO ネオス》]]・[[《N・エア・ハミングバード》]]と「[[トリプルコンタクト融合>コンタクト融合]]」し、[[《E・HERO ストーム・ネオス》]]となった。~
[[効果]]名は[[手札]][[確認]]が「エコー・ロケーション」、[[手札破壊]]が「パルス・バースト」。~
//「十代vsヨハン」(1戦目)における字幕では、[[手札]][[確認]][[効果]]名が「エコロケーション」となっていた。~

--アニメでは、1[[ターン]]に何回でも[[効果]]を[[発動]]できた。~
アニメでは[[イラスト]]が異なり、背景がピンクと水色で、膝から下が描かれておらず、右腕が下に下がっている。

--イルカの頭にマッチョな体というアンバランスな風貌と、そこからは想像できないほど爽やかな声で話す姿がシュールさを漂わせる[[モンスター]]。~
[[ネオスペーシアン>N]]の中では登場回数が多く、かつ重要な局面で現れることもあり、視聴者からは一種の[[ネタ]]キャラとして愛されている。~
ちなみに各種[[N]]、[[C>コクーン]]、[[《NEX》]]、[[コンタクト融合]]体で最初にアニメに登場したのは、いずれもこの[[カード]]の派生体である。

--十代が使用した[[通常魔法]]《ENシャッフル》・《クロス・チェンジ》・《ネオスペーシア・ウェーブ》、[[通常罠]]《&ruby(フューチャーヴィジョン){未来への希望};》の[[イラスト]]に描かれている。

--「アクア・ドルフィン」はあくまで[[カード]]としての名前(あるいは個人名か)であるらしく、初登場時は「ドルフィーナ星人」と自己紹介している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[WCS2007>ゲーム付属カード#WCS2007]]および[[2008>ゲーム付属カード#WCS2008]]では、チュートリアルや[[詰めデュエル]]等の対戦相手はすべて彼である。~

**関連カード [#card]
-[[N]]

-[[《E・HERO アクア・ネオス》]]
-[[《E・HERO ストーム・ネオス》]]

-[[《E・HERO ネオス》]]

-[[《N・マリン・ドルフィン》]]

-[[《C・ドルフィーナ》]]

―《N・アクア・ドルフィン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《コンタクト・アウト》]]
-[[《NEX》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[POWER OF THE DUELIST]] POTD-JP003 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};
-[[デュエリストパック−十代編2−]] DP03-JP005 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP003

**FAQ [#faq]
Q:「[[手札]]の[[破壊]]」と「[[ダメージ]][[効果]]」は同時ですか?~
A:はい、同時です。

Q:[[効果解決時]]に[[自分]][[フィールド]]上に存在する[[モンスター]]が[[表側表示]]のこの[[カード]]のみの場合、[[攻撃力]]が600より高い[[モンスター]]を選ぶことはできますか?~
A:選ぶ事ができ、選んだ場合、自分が[[ダメージ]]を受けます。(12/10/15)~
----
&tag(《N・アクア・ドルフィン》,効果モンスター,モンスター,星3/水属性/戦士族/攻600/守800,N,);