(ネオスペーシアン)・グラン・モール/Neo-Spacian Grand Mole》

効果モンスター(制限カード)
星3/地属性/岩石族/攻 900/守 300
このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わず相手モンスターとこのカードを
持ち主の手札に戻す事ができる。

 STRIKE OF NEOSで登場した地属性岩石族下級モンスター
 ネオスペーシアンの一体であり、このカード相手モンスターバウンスすることができる任意発動誘発効果を持つ。
 《E・HERO ネオス》コンタクト融合する事で《E・HERO グラン・ネオス》となる。

 表側表示のこのカード攻撃しても、相手モンスター攻撃されても効果発動することができる。
 裏側守備表示モンスター攻撃を行った場合、裏側守備表示のまま手札戻すため、リバース効果発動しない。
 裏側守備表示のこのカード攻撃された場合、効果発動タイミングが過ぎてしまっているため、手札に戻せない。

 このカードモンスター効果対象をとらない効果である。
 ダメージ計算を行う前に効果発動するため、それより後のタイミングで発動する《冥界の魔王 ハ・デス》《破邪の大剣−バオウ》効果によって無効化されない。

 戦闘を介するものの、ほぼノーコストバウンスを行うことができ、最上級モンスター融合モンスターシンクロモンスター等、手軽に召喚特殊召喚できない大型モンスターにとっては天敵となる。
 戦闘で破壊されず手札に戻せるため、スピリットの様に除去しづらく、再利用が可能。
 特性上、罠カード以外では除去が難しく、除去モンスター効果魔法カードに頼るデッキには脅威となる。

 攻めている時でも活用でき、相手モンスターをこのカードバウンスし続け、別のモンスター直接攻撃をし続けることで勝利してしまうこともある。
 相手リバース効果墓地を利用した戦法を完全に妨害でき、《マシュマロン》リクルーターなども無力にできるのである。
 《サイバー・ドラゴン》《トライデント・ウォリアー》と共に展開すれば、この体制を即座に作ることができる。
 このカードに対抗するには、墓地依存しない展開力、攻撃モンスター除去力・《スキルドレイン》などのメタカードのいずれかが必要とされる。

 ただし、単にとして運用した場合は《E・HERO エアーマン》等の「召喚する度に発動できる効果」を再利用される危険もある。
 その場合は素直に破壊されるか、あるいは《マインドクラッシュ》手札に戻ったカードを叩き落とせばいい。
 それらの対策でなくともバウンス効果《マインドクラッシュ》の相性は良く、またこのカード自身も《マインドクラッシュ》に弱い。
 また、それらのモンスター《強制転移》して相手モンスターコントロール奪取しつつ、このカード送りつけモンスターを回収する、ということもやってのける。
 が、攻撃時に《禁じられた聖杯》などを発動されると、こちらがダメージを受けてしまうばかりか、場合によってはそのモンスターを利用されてしまうこともあり得る。

 このカードフィールドに出す際は通常召喚することが多いので召喚権を消費してしまうことに注意。
 このカードだけでは1体しかバウンスできないので、相手が2体以上のモンスターを展開した場合は追撃を許してしまう。

 似たような運用法となる《ならず者傭兵部隊》と比較した場合、以下のような違いがある。

関連カード

ダメージ計算

―《N・グラン・モール》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:表側守備表示のこのカード戦闘を行った場合、このカード手札戻すことは出来ますか?
A:はい。表側表示なら表示形式に関係なく効果を使うことができます。

Q:裏側守備表示のこのカード戦闘を行う場合、効果発動できますか?
A:できません。効果発動するべきタイミングを通り過ぎた後で表側表示となるからです。

Q:貫通効果の場合もダメージ計算は行いませんか?
A:はい、効果発動するとダメージ計算を行わないので、ダメージステップに発生する貫通効果は不適用になります。

Q:裏側守備表示モンスター攻撃した場合はリバース発動しますか?
  また、相手モンスター確認してから効果発動するか決定できますか?
A:いいえ、発動しません。また、相手モンスター確認はできません。裏側表示のままバウンスします。
  リバース効果モンスターではなく《異次元の戦士》だったとしても、効果発動しません。

Q:表側表示の《N・グラン・モール》と《一撃必殺侍》戦闘した場合、どのような処理になりますか?
A:お互いの攻守にかかわらず、「1:《一撃必殺侍》強制効果」、「2:《N・グラン・モール》の任意効果」の順番にチェーンを組んで処理します。
  結果として《N・グラン・モール》の効果お互い手札に戻り、その後コイントスの如何に関わらず《N・グラン・モール》は破壊されません。

Q:攻撃力守備力ともに500以上の《光と闇の竜》攻撃した場合、どうなりますか?
A:このカードの効果は、戦闘開始時に1回だけ発動します。
  つまり、《光と闇の竜》が1回だけ無効効果発動および処理(攻撃力守備力を500ポイント下げる)した後に通常通りダメージ計算へと移ります。

Q:チェーンの結果、効果解決時にこのモンスターフィールドを離れました。
  攻撃を行ったモンスターがまだフィールドにいる場合、そのモンスターだけを手札に戻しますか?
A:不発扱いとなり、手札には戻しません。(10/07/08)