*《&ruby(ナンバーズ){No.};10 &ruby(しろきし){白輝士};イルミネーター/Number 10: Illumiknight》 [#k1605c03]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク4/光属性/戦士族/攻2400/守2400
 レベル4モンスター×3
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。
 自分の手札を1枚墓地へ送り、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

 [[PHOTON SHOCKWAVE]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[エクシーズ素材]]を取り除いて[[手札交換]]する[[効果]]を持つ。

 [[エクシーズ素材]]に[[レベル]]4の[[モンスター]]を3体も要するのが難点。~
 これだけ[[重い]][[召喚条件]]にも関わらず[[破壊]][[耐性]]は一切無く、[[攻撃力]]も[[上級モンスター]]の基準値程しかない。~
 一方、[[守備力]]も2400なので[[表示形式]]変更や[[《反転世界》]]には強い。

 だが、肝心の[[効果]]が1[[ターン]]に1枚の[[手札交換]]とあっては、とても[[召喚条件]]に見合っているとは言い難いだろう。~
 単に[[発動]]するだけでは[[素材>エクシーズ素材]]分の[[ディスアドバンテージ]]を取り戻せず、しかもそれによって優位に立てるかは運の要素が強い。~
 [[墓地へ送る]][[効果]]なので[[暗黒界]]等との[[コンボ]]にも利用できず、役立つ状況が限られてしまう。~

 同じ[[召喚条件]]を持つ[[エクシーズモンスター]]には、より強力な[[効果]]を持つ[[《ヴァイロン・ディシグマ》]]・[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]・[[《ヴェルズ・ウロボロス》]]が存在する。~
 [[《H・C ダブル・ランス》]]に対応するが、それらを差し置いてまでこちらを[[召喚]]したいという状況は考えにくい。~
 [[サポート>サポートカード]]が豊富な[[光属性]]・[[戦士族]]であるが、既に必要な[[エクシーズ素材]]が少ない[[《No.39 希望皇ホープ》]]が存在しているため、この点での差別化も難しい。~
 また、[[素材>エクシーズ素材]]が1体少ない[[《ダイガスタ・エメラル》]]であれば確実に[[アドバンテージ]]を得られる。~
 [[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が豊富な現環境では[[モンスター]]を[[デッキ]]に戻すのも容易であり、[[ガジェット]]を[[デッキ]]に戻して再利用するという利用法もある。

 コストの割に合わない点が多く、採用は厳しい所である。~
 [[効果]]を活かすならば、[[《ゾンビキャリア》]]等の[[墓地]]で効力を発揮する[[カード]]を併用すると良いだろう。~
 [[レベル]]4が多い[[【ジェムナイト】]]であれば、[[《ジェムナイト・オブシディア》]]や[[《ジェムナイト・ラズリー》]]の[[効果]]を能動的に[[発動]]でき、いざとなった時は[[《ジェムナイト・セラフィ》]]の[[融合素材]]として活用できる。

-[[《ラヴァルバル・チェイン》]]と組み合わせる事で欲しい[[モンスター]]を疑似的に[[サーチ]]できるのは[[《ダイガスタ・エメラル》]]にはできない芸当である。~
しかし、5体もの[[レベル]]4[[モンスター]]を並べるのは[[【代償ガジェット】]]でもない限り難しい。~
[[【代償ガジェット】]]においては[[《神獣王バルバロス》]]を[[サーチ]]する事で、相手[[フィールド]]を空にしつつ[[《ダイガスタ・エメラル》]]2枚、[[《神獣王バルバロス》]]、[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]を並べた[[1ターンキル]]を達成出来る[[コンボ]]が存在する。~

-複数展開に利用可能な[[レベル]]4の[[モンスター]]については、[[《No.39 希望皇ホープ》]]と[[《ヴァイロン・ディシグマ》]]を参照。

-初出時は[[ウルトラレア>Ultra]]であったが、使い所が難しいためか[[DUEL TERMINAL −破滅の邪龍 ウロボロス!!−]] では一気に[[ノーマル>Normal]]へ格下げになってしまった。~
全く同じ道を辿ったカードに[[《潜航母艦エアロ・シャーク》]]がある。~
そのかわり、[[DUEL TERMINAL]]でのアクションデュエルXでは優秀な効果を持つため、こちらでは活躍が期待できる。~

-[[カード名]]の「輝士」は「騎士」に掛けていると思われる。~
「illuminator」は英語で「照明係」等の意味があり、こちらも光・輝きと関連しており、「ナンバーズガイド」でも白光の騎士と紹介されている。~
また、[[英語名]]はこの「Illuminate」と「Knight(騎士)」を組み合わせたものと思われ、「白輝士」という言葉を上手く訳している。

--アニメZEXALのモンスター人気投票-ナンバーズ編-の紹介映像では「白騎士」と誤植されていた。~
公式サイトの投票ページでは正しい[[カード名]]となっている。

--オーバーレイガイド2でも、スピードデュエルのデッキ紹介ページで「No.10 輝士イルミネーター」と誤植されている。

-右肩のプロテクターに自身のナンバーである「10」が描かれている。~
//また、カイトがこの[[カード]]が使用してから彼が使用していく[[No.]]は、[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]、[[《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》]]と、番号が10ずつ上がっていった。~
//しかし、これは&ruby(フォー){IV};が[[《No.40 ギミック・パペット−ヘブンズ・ストリングス》]]を使用した事で終わりを告げた。~
//↑3例しかないのであれば。10と20はほぼ同時に登場してるし。漫画に限定すれば、20は他人のカード

-原作・アニメにおいて―~
漫画・アニメZEXALの「遊馬vsカイト」戦においてカイトが[[使用]]。~
[[《デイブレーカー》]]3体を[[エクシーズ素材]]に[[エクシーズ召喚]]され、[[効果]]によって[[《ライト・サーペント》]]の[[効果]]を[[発動]]させた。~
次の[[ターン]]に再び[[効果]]を[[使用]]し、[[《ゴゴゴゴーレム》]]を[[攻撃]]した後は[[《銀河眼の光子竜》]]を[[特殊召喚]]するため[[リリース]]された。

--[[エクシーズ召喚]]時は緑色の宝石がついた四本足のオブジェの形をしており、そこから展開される事で[[イラスト]]の姿となった。

//--アニメ5D'sの「龍亞&龍可vsルチアーノ」戦にてルチアーノが使用した[[魔法カード]]《&ruby(スピードスペル){Sp};−クローズ・サモン》は、この[[カード]]と同じく[[手札交換]]する[[効果]]を持っている。~
//また、[[発動条件]]こそあるものの、[[発動]]した[[ターン]]に相手の[[特殊召喚]]を封じる[[効果]]も存在する。

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではカイトが使用。~
[[デッキ]]の仕様上、アニメと同じ方法で[[エクシーズ召喚]]される。~
[[攻撃]]時は剣に炎をまとって斬撃を繰り出すというもので、[[光属性]]というよりは[[炎属性]]のような方法である。~
//その点は[[《No.20 蟻岩土ブリリアント》]]も同じである。~
隠し[[デッキ]]「破滅のフォトン・ストリーム」でも使用できるが、この時は[[エクストラデッキ]]向けの[[モンスター]]をスキャンしてはいけない。~
また、アクションデュエルXでも1回戦のカイトがEXしょうかんとして使用する。~
EXしょうかん時の追加コマンドは「[[リロード>《リロード》]]」であり、スキャンできる[[カード]]の中では優秀な効果を持つ。~
しかし、他の同[[ランク]]の[[モンスター]]と比べると、EXゲージの消費が非常に激しい。

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#d5e984bc]
-[[No.]]

-[[《カードトレーダー》]]

//―《No.10 白輝士イルミネーター》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#n412af15]
-[[PHOTON SHOCKWAVE]] PHSW-JP041 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[DUEL TERMINAL −破滅の邪龍 ウロボロス!!−]] DT14-JP036

**FAQ [#xafcd34e]
Q:[[墓地へ送る]]のと[[ドロー]]するのは同時に処理を行いますか?~
A:はい、同時に行われる扱いになります。(11/07/28)

Q:[[《マクロコスモス》]]等によって、この[[効果]]で[[墓地へ送る]][[カード]]が[[除外]]された場合、[[ドロー]]できますか?~
A:いいえ、できません。(11/07/18)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。