*《&ruby(ナンバーズ){No.};23 &ruby(めいかい){冥界};の&ruby(れいきし){霊騎士};ランスロット》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク8/闇属性/アンデット族/攻2000/守1500
 レベル8モンスター×2
 (1):X素材を持っているこのカードは直接攻撃できる。
 (2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
 相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを破壊する。
 (3):1ターンに1度、このカード以外の
 モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
 このカードのX素材を1つ取り除いて発動する。
 その発動を無効にする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[遊戯王ZEXAL 第7巻 付属カード>書籍付属カード#YZ]]で登場した[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[直接攻撃]]を可能にする[[効果]]、[[戦闘ダメージ]]を与えた時に[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]、[[エクシーズ素材]]を取り除いて[[カードの発動]]を[[無効]]にする[[効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は[[直接攻撃]]を可能にする[[効果]]。~
 (2)の[[効果]]と併せて[[除去]]を行える他、[[ライフ]]2000以下の[[相手]]に対しては[[フィニッシャー]]となりうる。~

 (2)の[[効果]]は[[戦闘ダメージ]]を[[トリガー]]とする[[モンスター除去]]で、(1)の[[効果]]による[[直接攻撃]]から[[発動]]できるため、[[モンスター効果の発動]]自体は容易。~
 [[相手]][[フィールド]]上に[[攻撃力]]が上回る[[モンスター]]が存在しても、[[戦闘]]を介した[[除去]]が可能になる。~
 同[[ランク]]には[[《聖刻神龍−エネアード》]]や[[《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》]]など、[[戦闘]]を介さず[[除去]][[効果]]を[[発動]]できるものも多く、[[除去]]だけを目的とする場合は即効性の面でそれらに劣りやすい。~
 対してこちらは(1)や(3)の[[効果]]を主軸として運用し、その合間合間に[[除去]]を狙ってゆくことができるので、状況に応じて[[エクシーズ召喚]]を使い分けていきたい。~
 また[[エクシーズ素材]]がない場合でもこの[[効果]]は[[発動]]できるため、[[エクシーズ素材]]を使い切った後でも[[攻撃力]]の低い[[モンスター]]との[[戦闘]]や、[[《収縮》]]などの[[戦闘]]補助を使って[[効果]]の[[発動]]を狙うこともできる。~

 (3)は[[カードの発動]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 [[強制効果]]であり、[[1ターンに1度]]しか使えないが、[[カウンター罠]]を除くあらゆる[[カード]]の[[発動]]を[[無効]]にできる。~
 無論、自身に対する[[《奈落の落とし穴》]]なども[[無効]]にするため、上記の[[《聖刻神龍−エネアード》]]などと比較すると場持ちでは勝り、[[アドバンテージ]]を獲得しやすい。~
 ただ、相手のけん制目的ならば、同じく場持ちのよい[[ランク]]8の[[エクシーズモンスター]]では[[《神竜騎士フェルグラント》]]の方が高打点も含めて安定しやすい。~
 こちらを使う場合は、[[無効]][[効果]]以外の[[効果]]も活かせるような状況に出すことになるだろう。~

 3つの[[効果]]は噛みあっており、[[カードの発動]]を[[無効]]にする[[効果]]により、[[直接攻撃]]を補助し、高い確率で[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
 難点は、[[ランク]]8の[[エクシーズモンスター]]としては[[攻撃力]]が[[《フォトン・スラッシャー》]]未満とかなり低く、[[攻撃]]できても返しの[[ターン]]で[[戦闘破壊]]されやすい点。~
 また(3)の[[効果]]は[[強制発動>強制効果]]で[[自分]]の[[カード]]にも干渉してしまうため、[[罠カード]]等を用いてこの[[カード]]を守ることも難しい。~
 事前に[[永続魔法]]や[[永続罠]]などで[[攻撃]]を封じたり、[[ステータス]]の[[強化]]ができれば頼もしい。~
 [[《護封剣の剣士》]]を[[エクシーズ素材]]とし、[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与するのもよい。

-[[《エクシーズ・テリトリー》]]なら予め[[発動]]しておけば[[無効]]にならず、[[攻撃力]]は[[モンスター]]同士の場合に1600ポイント[[強化]]できる。~
[[直接攻撃]]時の[[ダメージ]]は上がらないので、あくまで[[戦闘破壊]]に強くなる、もしくは[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]しつつ(2)の[[効果]]の[[発動]]を狙うためのものと見なしたい。~
また、そもそも[[《エクシーズ・テリトリー》]]自体が使い難い[[カード]]なので、この[[カード]]を[[戦闘破壊]]に強くするためにわざわざ採用するかは良く考えたい。~

-相手[[フィールド]]の状況に関係なく自身が[[直接攻撃]]が出来る[[エクシーズモンスター]]としては、[[《ハーピィズペット幻竜》]]・[[《No.82 ハートランドラコ》]]・[[《No.47 ナイトメア・シャーク》]]が他に存在する。~
これら4体はいずれも[[元々の攻撃力]]が2000と言う点が共通している。~

-「ランスロット」については[[《魔聖騎士ランスロット》]]を参照。~

-[[イラスト]]では、腹部の右側に自身のナンバーである「23」が描かれている。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画ZEXALの「凌牙vs八雲」戦で八雲が使用。~
《冥界騎士トリスタン》と《冥界の麗人イゾルデ》を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
[[効果]]により[[直接攻撃]]し、[[《バハムート・シャーク》]]と[[《No.47 ナイトメア・シャーク》]]を[[破壊]]した。~
その後、再び[[直接攻撃]]するが、何故か自身の[[効果]]を使わないまま[[速攻魔法]]《報復の隠し歯》によって[[破壊]]された。~
この際は、[[プレイヤー]]である凌牙自身が剣を出してこの[[カード]]を粉砕するという珍しい演出がなされている。~
--漫画では、[[直接攻撃]]に条件はなく、(2)は与えた[[戦闘ダメージ]]を倍にした数値以下の[[攻撃力]]の[[モンスター]]全てを[[破壊]]でき、(3)は[[相手]]の[[カード]]限定で[[強制効果]]ではなかった。

--[[エクシーズ召喚]]の際の台詞は「生と死の狭間を彷徨いし魂よ! 暗黒に澱みし恨みをこの地で晴らせ!! 現れろ[[ランク]]8ナンバーズ23!!《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》!!」。


//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[No.]]

-[[《ハーピィズペット幻竜》]]
-[[《No.82 ハートランドラコ》]]
-[[《エンシェント・シャーク ハイパー・メガロドン》]]
//-[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]
-[[《光と闇の竜》]]

-[[《ジャッカルの霊騎士》]]

//―《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王ZEXAL 第7巻 付属カード>書籍付属カード#YZ]] YZ07-JP001 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ
//Q:[[ダメージステップ]]時に[[無効]]化[[効果]]は[[発動]]しますか?~
//A:(発売をお待ちください)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。