*《&ruby(ナンバーズ){No.};33 &ruby(オーパーツ){先史遺産};−&ruby(ちょうへいき){超兵器};マシュ=マック》 [#yb4813bd]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク5/光属性/機械族/攻2400/守1500
 レベル5モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
 相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
 選択したモンスターの攻撃力と、その元々の攻撃力の差分のダメージを相手ライフに与え、
 与えたダメージの数値分だけこのカードの攻撃力をアップする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:3/3発売の最強ジャンプより

 [[RETURN OF THE DUELIST]]で登場する[[光属性]]・[[機械族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[相手]][[モンスター]]1体の[[攻撃力]]の変動分[[ダメージ]]を与え、さらにその数値分[[自己強化]]する[[効果]]を持つ。

 [[攻撃力]]の変動は、[[元々の攻撃力]]から変化していればアップでもダウンでも構わない。~
 増加した[[攻撃力]]でさらなる[[ダメージ]]を与えやすい事を考えると、こちらから仕掛ける分にはやはり[[攻撃力]]ダウンを狙いたい。~
 [[《収縮》]][[《魔界の足枷》]]等が比較的扱いやすく、自身の強化も可能な[[《フォース》]]、[[《ミニマム・ガッツ》]]も相性がいい。~
 クセは強いものの、永続的に[[攻撃力]]を半減させる[[《ブラック・ガーデン》]]も相性がいい。~
 [[《巨大化》]]も相性は悪くなく、[[相手]]の[[ライフポイント]]が上の場合は[[元々の攻撃力]]分の[[ダメージ]]を与えられる。~
 さらに[[効果ダメージ]]によって[[ライフポイント]]の優劣が変化すれば半減となり、[[戦闘ダメージ]]を増加させられる。~
 自身の[[効果]]で[[攻撃力]]が上がった、[[《トラゴエディア》]]や[[《毒蛇王ヴェノミノン》]]などに使えば、引導[[火力]]にもなりうる。
//キメラテック・オーバー・ドラゴンは自身の効果で変化している攻撃力は元々の攻撃力として扱う

 しかしこの[[カード]]単体だけでは[[効果]]の[[発動条件]]を満たせないため、コンボを狙う必要のない[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]のほうが扱いやすい。~
 よってこの[[カード]]をメインにするならば、上記のような[[攻撃力]]を下げる[[カード]]を多用した構築を求められる。~

-[[《ガガガマジシャン》]]と[[《ガガガガール》]]による[[エクシーズ召喚]]をする際には、それぞれの[[効果]]が活きる[[エクシーズモンスター]]でもある。~
[[《ガガガガール》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]を0にした[[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]が2800以上なら、[[バーン]]と[[攻撃力]]の上がったこの[[カード]]の[[攻撃]]による[[戦闘ダメージ]]で[[1ターンキル]]に持ち込むことも可能。

-自身の[[効果]]で[[攻撃力]]が上昇した[[《天空勇士ネオパーシアス》]]・[[《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》]]・[[《力の代行者 マーズ》]]にとっては天敵である。~
[[ライフポイント]]の上昇値分がそのまま[[ダメージ]]になり、[[攻撃力]]が元に戻ってしまう。~

-[[バーン]][[ダメージ]]の数値分だけ[[攻撃力]]が上昇するため、[[ダメージ]]を[[無効]]にされた場合は[[攻撃力]]の上昇も失われる。~

-[[イラスト]]では、下部の柱の前面に自身のナンバーである「33」が書かれている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬&カイトvsIV&III」戦において、IIIが使用。~
[[《先史遺産ゴールデン・シャトル》]]と[[《先史遺産モアイ》]]を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
[[永続罠]]《&ruby(ストーンヘンジ・シールド){環状列石の結界};》により[[攻撃力]]0となった[[《銀河眼の光子竜》]]に対して[[効果]]を[[発動]]したが、遊馬の[[罠カード]]《ブレイブ・ハート》によって防がれた。~
その後、[[《先史遺産−ピラミッド・アイ・タブレット》]]による自身の強化時に[[効果]]を[[発動]]して遊馬に[[ダメージ]]を与え、[[《銀河眼の光子竜》]]に[[攻撃]]したが、カイトの[[罠カード]]《&ruby(バトル・シュミレーション){模擬戦闘};》によって防がれた。~
さらにカイトの[[魔法カード]]《オーバーレイ・リジェネレート》によって[[エクシーズ素材]]を1つ戻されたが、最終的に[[《超銀河眼の光子龍》]]の[[効果]]で取り除かれて[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃]]名は「ヴリルの火」、[[効果]]名は「インフィニティ・キャノン」。~

--アニメでは[[フィールド]]上の[[モンスター]]の[[攻撃力]]が変化した時、その数値だけ[[相手]]に[[ダメージ]]を与える[[効果]]だった。~

--[[効果]]を[[発動]]した際、円形状の側面部から無数の大砲が現れ、[[相手]]に対して一斉掃射を行っていた。~
また、[[攻撃]]時は、真上に光線を放ち、そこから発生した巨大な火球を[[相手]]にぶつける演出が為されていた。~

--主要キャラが使う「&ruby(ナンバーズ){No.};」には珍しく、変形前の姿が登場していない。

//-コナミのゲーム作品において―~

-神話・伝承において―~
[[攻撃]]名の「ヴリル(Vril)」とは、アトランティスに存在した気のようなものである。~
オリハルコン製戦闘用飛行船の動力源でもあるらしい。~
[[攻撃]]名の「ヴリル(Vril)」とは、[[アトランティス>《伝説の都 アトランティス》]]に存在した気のようなものである。~
[[オリハルコン>《オレイカルコス・シュノロス》]]製戦闘用飛行船の動力源でもあるらしい。~

**関連カード [#u782eb04]
-[[先史遺産]]

-[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]

//―《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#n9a4422f]
-[[RETURN OF THE DUELIST]] REDU-JP043 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

//**FAQ
//Q:効果解決時に相手モンスターが場を離れていた場合、どうなりますか?~
//A:(発売をお待ちください)

//Q:ダメージと数値アップは同時扱いですか?~
//A:(発売をお待ちください)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。