*《&ruby(ナンバーズ){No.};33 &ruby(オーパーツ){先史遺産};−&ruby(ちょうへいき){超兵器};マシュ=マック》 [#yb4813bd]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク5/光属性/機械族/攻2400/守1500
 レベル5モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
 相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
 選択したモンスターの攻撃力と、その元々の攻撃力の差分のダメージを相手ライフに与え、
 与えたダメージの数値分だけこのカードの攻撃力をアップする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[RETURN OF THE DUELIST]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[相手]][[モンスター]]1体の[[攻撃力]]の変動分[[ダメージ]]を与え、さらにその数値分[[自己強化]]する[[効果]]を持つ。

 [[攻撃力]]の変動は、[[元々の攻撃力]]から変化していればアップでもダウンでも構わない。~
 増加した[[攻撃力]]でさらなる[[ダメージ]]を与えやすい事を考えると、こちらから仕掛ける分にはやはり[[攻撃力]]ダウンを狙いたい。~
 [[汎用性]]が高い[[カード]]の中では[[《収縮》]]・[[《巨大化》]]などが挙がり、[[コスト]]が必要だが追加[[バーン]]も期待できる[[《ミニマム・ガッツ》]]なども相性が良い。~

 ただし、これらの[[カード]]がなければ能動的に[[発動条件]]を満たせず、単体では機能しないため、[[ダメージ]]を与えたいならば[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]の方が扱いやすい。~

-[[《ガガガマジシャン》]]と[[《ガガガガール》]]による[[エクシーズ召喚]]をする際には、それぞれの[[効果]]が活きる[[エクシーズモンスター]]でもある。~
[[《ガガガガール》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]を0にした[[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]が2800以上なら、[[バーン]]と[[攻撃力]]の上がったこの[[カード]]の[[攻撃]]による[[戦闘ダメージ]]で[[1ターンキル]]に持ち込むことも可能。

-[[《ミニマム・ガッツ》]]を[[攻撃力]]1900以上の[[モンスター]]に使用し、この[[カード]]の[[効果]]と[[攻撃]]を決めると[[1ターンキル]]となる。

-自身の[[効果]]で[[攻撃力]]が上昇した[[《天空勇士ネオパーシアス》]]・[[《エンシェント・ホーリー・ワイバーン》]]・[[《力の代行者 マーズ》]]にとっては天敵である。~
[[ライフポイント]]の上昇値分がそのまま[[ダメージ]]になり、《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》の[[攻撃力]]が上昇してしまう。~
さらにそこから[[戦闘破壊]]されると一気にゲームエンドまで持ち込まれる。~

-[[バーン]][[ダメージ]]の数値分だけ[[攻撃力]]が上昇するため、[[ダメージ]]を[[無効]]にされた場合や[[《マテリアルドラゴン》]]の[[効果]]で[[ダメージ]]を与える代わりに[[相手]]が[[回復]]した場合は[[攻撃力]]の上昇も失われる。~

-[[イラスト]]では、下部の柱の前面に自身のナンバーである「33」が書かれている。~
また、壁には2つの赤い眼球と歯(口)に見える、顔らしきものが描かれている。

-名前にダブルハイフンがある珍しい[[カード]]。~
基本的には人名に使われる。~

-VJの[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]の袋とじでは、この[[カード]]の収録パックが[[GAOV>GALACTIC OVERLORD]]になってしまっている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬&カイトvs&ruby(フォー){IV};&&ruby(スリー){III};」戦において、IIIが使用。~
[[《先史遺産ゴールデン・シャトル》]]と[[《先史遺産モアイ》]]を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
[[永続罠]]《&ruby(ストーンヘンジ・シールド){環状列石の結界};》により[[攻撃力]]0となった[[《銀河眼の光子竜》]]に対して[[効果]]を[[発動]]したが、遊馬の[[罠カード]]《ブレイブ・ハート》によって防がれた。~
その後、[[《先史遺産−ピラミッド・アイ・タブレット》]]による自身の強化時に[[効果]]を[[発動]]して遊馬に[[ダメージ]]を与え、[[《銀河眼の光子竜》]]に[[攻撃]]したが、カイトの[[罠カード]]《&ruby(バトル・シミュレーション){模擬戦闘};》によって防がれた。~
さらにカイトの[[《オーバーレイ・リジェネレート》]]によって[[エクシーズ素材]]を1つ戻されたが、最終的に[[《超銀河眼の光子龍》]]の[[効果]]で取り除かれて[[攻撃]]され敗北した。~
「遊馬vsIII」戦では《先史遺産トゥーラ・ガーディアン》と[[《先史遺産ゴールデン・シャトル》]]を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
《先史遺産カブレラの投石機》の[[効果]]で[[《ゴゴゴゴーレム》]]の[[攻撃力]]が0になった際に[[効果]]を[[発動]]し、[[ダメージ]]を与えた。~
さらに[[魔法カード]]《パレンケの石棺》の[[発動]][[トリガー]]となり、[[《ガガガマジシャン》]]を[[戦闘破壊]]した。~
次の[[ターン]]には[[《ガガガガードナー》]]を[[特殊召喚]]されたことで[[フィニッシャー]]にはなれず、返しの[[ターン]]で[[《No.39 希望皇ホープ》]]に[[戦闘破壊]]された。~
[[墓地]]に送られた後は[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]の[[装備カード]]となりIIIの[[永続罠]]《アンゴルモア》の[[効果]]で[[破壊]]され、[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]は[[罠カード]]《バトルブレイク》の[[効果破壊>除去]]から免れた。~
デュエル終了後はWDC予選編終了を印象づける為か遊馬の目の前にハートピース、[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]と共に置かれており、2枚ともアストラルに回収された。~
//↑番組表の番組説明から「遊馬vsIII」戦終了をもってWDC予選編完結となっていたので。
[[攻撃]]名は「ヴリルの火」、[[効果]]名は「インフィニティ・キャノン」。~

--アニメでは1[[ターン]]に1度の制約はなく、[[フィールド]]上の[[モンスター]]の[[攻撃力]]が変化した時、その数値だけ[[相手]]に[[ダメージ]]を与える[[効果]]だった。~
//アニメの[[効果]]では、この[[カード]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[《ファントム・オブ・カオス》]]で[[攻撃力]]4000以上の[[モンスター]]をコピーするだけでその[[ターン]]に勝利ができてしまうため変更は妥当であろう。~
//↑アニメ効果なら実際そうなるんですから消すなら理由を教えて下さい
//「変更は妥当」とかいうほど強い1キルコンボじゃないと思うから
//そもそもファンカスのコピーが「攻撃力が変化した」にあたるのかどうかも謎だしな
//↑時間ぎりぎりにファンカスのコピーは攻撃力の変化になるか聞いてみたが調整中だったからコメントアウトが妥当ですね。

--[[効果]]を[[発動]]した際、円形状の側面部から無数の大砲が現れ、[[相手]]に対して一斉掃射を行っていた。~
また、[[攻撃]]時は、天に向かって光線を放ち、そこから発生した巨大な火球を[[相手]]にぶつける演出が為されていた。~
「遊馬vsIII」戦では巨大な火球をぶつけるのではなく、自身から発した青い光線のようなもので[[攻撃]]を行っていた。

--主要キャラが使う[[No.]]には珍しく、変形前の姿が登場していない。~

--アストラルがこの[[カード]]と[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]から得た記憶は、「人間界に関する様々な知識の記憶」であった。~

--アニメ5D'sの「遊星vsアンチノミー」戦にて、遊星が類似[[効果]]を持つ、《バランス・シューター》を使用している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

-神話・伝承において―~
空中に浮かぶ巨大な建造物、という点は「マチュ=ピチュ」をモチーフにしているものと思われる。~
インカ文明が残した「空中都市」と呼ばれる遺跡で、山裾から確認できない高所に建造されたことからこの呼称が為される。~
第1回の新・世界七不思議にも選出されており、未だ多くの謎を残す遺跡である。~

--また、[[攻撃]]名の「ヴリル(Vril)」とは、[[アトランティス>《伝説の都 アトランティス》]]に存在したエネルギーのようなものである。~
[[オリハルコン>《オレイカルコス・シュノロス》]]製戦闘用飛行船の動力源でもあるらしい。~
そのためか、[[イラスト]]の中央部には水色の光が蓄えられている。~
見た目は[[岩石族]]にもとれるが、[[機械族]]になっているのはそのためだろう。

**関連カード [#u782eb04]
-[[No.]]
-[[先史遺産]]

-[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]

―《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》の姿が見られる[[カード]]

-[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#u86c925b]
-[[【先史遺産】]]

**収録パック等 [#n9a4422f]
-[[RETURN OF THE DUELIST]] REDU-JP043 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#p69c1b23]
Q:[[効果解決時]]に[[相手]][[モンスター]]が[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在しなくなった場合、どうなりますか?~
A:その場合、[[ダメージ]]を与えて[[攻撃力]]がアップする[[効果]]は[[適用]] されません。(12/04/19)

Q:[[ダメージ]]と数値アップは同時に行う扱いですか?~
A:はい、同時に行う扱いです。(12/04/14)

Q:[[攻撃力]]の変化していない[[モンスター]]を[[対象]]に[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(12/04/23)

Q:自身の[[効果]]で[[攻撃力]]3000の[[《ワイトキング》]](変動した数値は[[元々の攻撃力]]扱い)を[[対象]]に[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]自体ができません。(12/04/23)

Q:自身の[[効果]]で[[攻撃力]]3000の[[《ワイトキング》]]に[[《収縮》]]を[[発動]]し[[攻撃力]]を1500としました。~
  この場合、[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]でき1500の[[ダメージ]]と強化を行います。(12/04/23)

Q:自身の[[効果]]で[[攻撃力]]2400の[[《トラゴエディア》]](変動した数値は[[元々の攻撃力]]扱いではない)を[[対象]]に[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]でき2400のダメージと強化を行います。(12/04/23)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。