*《&ruby(ナンバーズ){No.};66 &ruby(はけんこうちゅう){覇鍵甲虫};マスター・キー・ビートル/Number 66: Master Key Beetle》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク4/闇属性/昆虫族/攻2500/守 800
 闇属性レベル4モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
 このカード以外の自分フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 選択したカードはカードの効果では破壊されない。
 フィールド上のこのカードが破壊される場合、
 代わりに選択した自分のカード1枚を墓地へ送る事ができる。

 [[JUDGMENT OF THE LIGHT]]で登場した[[闇属性]]・[[昆虫族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[対象]]に選択した[[カード]]を[[カードの効果]]による[[破壊]]から守る[[起動効果]]と、その後自身が[[破壊]]される場合に[[対象]]に選択した[[カード]]を[[身代わり]]に[[墓地へ送る]][[永続効果]]を持つ。~

 [[エクシーズ素材]]の[[縛り]]を持つが、そこまで厳しい条件ではないため[[エクシーズ召喚]]自体は難しくはなく、[[《レスキューラビット》]]や[[《カゲトカゲ》]]、[[《召喚僧サモンプリースト》]]辺りを駆使すれば大抵の[[デッキ]]で[[エクシーズ召喚]]できる。~
 [[昆虫族]]では[[エクシーズ素材]]になれるものは[[甲虫装機]]と[[《カブトロン》]]しかいないが、[[《カブトロン》]]は[[蘇生]][[効果]]を持ち、[[甲虫装機]]は展開しやすいため、これらを採用すれば[[【昆虫族】]]でも[[特殊召喚]]は可能。~
 [[《死霊ゾーマ》]]や[[《カース・オブ・スタチュー》]]などの[[罠モンスター]]も採用候補に上がる。~

 第一の[[効果]]は[[カードの種類]]を問わず[[耐性]]を付与でき、[[セット]][[カード]]にも[[耐性]]を付与できる。~
 [[戦闘破壊]]には[[耐性]]を付与できないため、[[モンスターカード]]よりも[[魔法・罠カード]]を[[対象]]にすると良いだろう。~
 [[《安全地帯》]]とは非常に相性が良く、この[[カード]]と[[《安全地帯》]]が互いに[[耐性]]を付与しあう事で強固な[[ロック]]が完成する。~
 ただし[[《安全地帯》]]を[[破壊]]以外の方法で[[除去]]されるのには弱く、メジャーなところでは[[《鳥銃士カステル》]]で突破される。~
 他には[[対象]]を取らない[[除外]]で直接この[[カード]]を[[除去]]できる[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]も要注意である。~
 万全を期すならば、この[[コンボ]]以外にも防御[[カード]]を用意しておきたい。~

 [[【墓守】]]では[[《墓守の偵察者》]]から[[エクシーズ召喚]]でき、[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を守りつつ、[[《Sin スターダスト・ドラゴン》]]では不可能だった複数の[[モンスター]]での[[攻撃]]ができる。~
 [[自壊]]しやすい[[《虚無空間》]]を[[自壊]]から守ったり、[[《光の護封壁》]]を守って[[ロック]]を仕掛けるのもいいだろう。~

 また、後半の[[効果]]でこの[[カード]]を守るのが目的ならば、[[戦闘破壊]]されにくい[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]や、[[魔法・罠カード]]を選択した方がいいだろう。~
 珍しい所では、[[【トゥーン】]]における[[《トゥーン・キングダム》]]とも相性が良い。~
 [[《地獄詩人ヘルポエマー》]]などの[[戦闘破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]を守っても良い。~
 しかし、[[バウンス]]や[[除外]]などで突破されるため注意が必要である。~

 [[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]・[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]の[[媒体]]にもなれるため、[[環境]]に合わせて一緒に投入してみるのもいい。~

-[[維持コスト]]関係や規定[[ターン]]後の[[破壊]]等の「[[カードの効果]]」による[[破壊]]と扱われない物が存在するので[[維持コスト]]を払わない[[《銀幕の鏡壁》]]等や規定[[ターン]]後に[[破壊]]される[[《デッキロック》]]等の[[自壊]]を防ぐ事はできない。~

-[[イラスト]]では、後部の角の右側に自身のナンバーである「66」が書かれている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「遊馬vsベクター」(1戦目)でベクターが使用。~
[[《アンブラル・グール》]]と[[《アンブラル・アンフォーム》]]を[[エクシーズ素材]]に[[エクシーズ召喚]]され、[[効果]]を[[発動]]して[[永続魔法]]《魔導の封印櫃》に[[破壊]][[耐性]]を与えた。~
返しの[[ターン]]で[[《ガガガガール》]]の[[効果]]によって[[弱体化]]し、[[《No.39 希望皇ホープ》]]の[[攻撃]]を受けるも、《魔導の封印櫃》を[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[戦闘破壊]]を免れると共に[[《罪鍵の法−シン・キー・ロウ》]]のトリガーとなった。~
返しのベクターの[[ターン]]では[[通常魔法]]《アンブラル・リフレッシュ》によって[[攻撃力]]を回復し、遊馬に[[直接攻撃]]を行った。~
最終的に[[《Vサラマンダー》]](アニメ[[効果]])を装備した[[《CNo.39 希望皇ホープレイV》]]の[[効果]]によって[[破壊]]された。~
[[デュエル]]後、ベクターは真月をさらう代わりにこの[[カード]]をアストラルに渡した。~
[[攻撃]]名は「キー・ブラスト」。~

--アニメでは[[ウルトラレア>Ultra]]であり、[[対象]]の選択は[[効果処理時]]であり、[[相手]][[フィールド]]上の[[カード]]も[[対象]]にでき、[[耐性]]はこの[[カード]]が存在していなくても有効だった。~

--[[エクシーズ召喚]]された直後は、カブトムシの幼虫を模した飾りが付いた「?」型の鍵の姿をしており、そこから展開して[[イラスト]]と同じ姿になった。~
展開前の形態(ニュートラル体)のブレード部分、展開後の角先の部分は、遊馬の所持する「皇の鍵」の形状に類似したデザインとなっている。~
後述の通りこの[[カード]]は「皇の鍵の飛行船」のマスターキーでもあり、元々何らかの関連性があったと考えられる。~

--自身の[[破壊]][[無効]][[効果]]を[[発動]]する際、一度[[戦闘破壊]]された描写の後で光の粒子が集まって再び姿を現す演出が取られた。~
この時ベクターも「復活せよ!マスター・キー・ビートル!」と発言している。~
同様の描写は[[《No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー》]]にも見られ、アニメならではの緊迫感を高めるための演出だろう。~

--「鍵」であるこの[[カード]]を入手したことにより、「皇の鍵」内部にあった飛行艇が起動し、さらに現実世界へと出現した。~

--アニメ公式サイトのモンスター・エクシーズ図鑑では、[[破壊]]される時に指定した[[モンスター]]を[[身代わり]]にすると記述されている。~
しかし上記のとおり、作中では[[永続魔法]]を[[身代わり]]としている。~

--漫画ZEXALの「遊馬vsアストラル」戦ではアストラルが使用。~
[[《No.93 希望皇ホープ・カイザー》]]の[[効果]]で、[[効果]]を[[無効]]にされた状態で3体の[[No.]]と共に[[特殊召喚]]された。~
次のアストラルの[[ターン]]に[[《No.39 希望皇ホープ》]]を[[攻撃]]したが、[[《No.39 希望皇ホープ》]]の[[効果]]で[[無効]]にされた。~
返しの[[ターン]]に遊馬の[[魔法カード]]《永遠の絆》で強化された[[《No.39 希望皇ホープ》]]に[[戦闘破壊]]されるが、アストラルの[[魔法カード]]《明日への献身》による[[《No.93 希望皇ホープ・カイザー》]]の強化に繋がることとなる。~


//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[No.]]

-[[身代わり]]

-[[《閃こう竜 スターダスト》]]

//―《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》の姿が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ヴェルズ】]]
-[[【デーモン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[JUDGMENT OF THE LIGHT]] JOTL-JP054 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[破壊]]を防ぐ[[効果]]は[[起動効果]]、後半の[[効果]]は[[永続効果]]になります。(13/04/21)

Q:[[裏側表示]]のカードを[[対象]]に[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(13/04/20)

Q:この[[カードの効果]]が[[《エフェクト・ヴェーラー》]]で[[無効]]になっている場合、選択した[[カード]]を[[破壊]]できますか?~
  また、[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[効果]]が終了した後はどうなりますか?~
A:[[無効]]になっている間は[[破壊]]でき、[[無効]]化が終了すれば[[破壊]]されない状態に戻ります。(13/04/27)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12789&keyword=&tag=0

Q:[[裏側表示]]の[[《マクロコスモス》]]を[[対象]]に[[効果]]を[[発動]]し、[[破壊されない]]状態にしました。~
  その[[《マクロコスモス》]]の[[発動]]に対し[[《コアキメイル・サンドマン》]]の[[効果]]が[[発動]]された場合、[[《マクロコスモス》]]は[[破壊]]されますか?~
A:[[破壊]]はされませんが、[[発動]]を[[無効]]にされたため[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]ます。(13/04/24)

Q:上記の状況で[[《コアキメイル・サンドマン》]]に[[チェーン]]して[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(13/04/24)

Q:[[裏側表示]]の[[《激流葬》]]を[[対象]]に[[効果]]を[[発動]]しました。~
  その[[《激流葬》]]を[[発動]]した場合、それを[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[破壊]]を回避できますか?~
A:はい、できます。(13/04/21)

Q:[[裏側表示]]の[[《ステルスバード》]]を[[対象]]に[[発動]]しています。~
  [[《ステルスバード》]]の[[反転召喚]]に対し[[《神の警告》]]が[[発動]]された場合、[[《ステルスバード》]]は[[破壊]]されますか?~
A:[[破壊]]はされませんが、[[《神の警告》]]によって[[反転召喚]]を[[無効]]にされたため[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]ます。(13/05/10)

Q:[[表側表示]]の[[《ステルスバード》]]を[[対象]]に[[効果]]を[[発動]]し、その後[[《ステルスバード》]]が[[裏側表示]]となった場合、[[耐性]]は[[適用]]され続けますか?~
A:いいえ、[[《ステルスバード》]]は[[破壊]]されるようになります。(13/04/21)

Q:[[セット]]された[[《くず鉄のかかし》]]を[[対象]]にこの[[カードの効果]]を[[発動]]しました。~
  [[《くず鉄のかかし》]]の[[発動]]に[[《サイクロン》]]を[[チェーン]]された場合、[[《くず鉄のかかし》]]は[[破壊]]されますか?~
  また、[[《くず鉄のかかし》]]の[[効果]]処理によって再び[[セット]]された場合、[[破壊]][[耐性]]は[[適用]]されたままになりますか?~
A:[[チェーン]]された[[《サイクロン》]]によっては[[《くず鉄のかかし》]]は[[破壊]]されません。~
  その後自身の[[効果]]で[[セット]]された[[《くず鉄のかかし》]]にはこの[[カードの効果]]は[[適用]]されなくなります。(13/07/19)~

Q:[[《マクロコスモス》]]が存在して[[墓地]]へ送られる[[カード]]が[[除外]]される場合でも、[[破壊]]を肩代わりさせる[[永続効果]]を[[適用]]する事ができますか?~
A:はい、選択した[[カード]]は[[除外]]されますが、この[[カード]]は[[破壊]]されず[[効果]]は[[適用]]できます。(13/04/24)

Q:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]された[[《ギガプラント》]]の[[再度召喚]]に対し[[《神の警告》]]が[[発動]]された場合、[[《ギガプラント》]]は[[破壊]]されますか?~
A:いいえ、[[破壊]]されず[[フィールド]]に残ります。(13/05/10)

Q:この[[カード]]の[[効果]]で[[対象]]を取り続けいている[[カード]]の[[コントロール]]が[[相手]]に移っている状態の時に、この[[カード]]が[[破壊]]される場合にその[[カード]]を代わりに[[墓地]]へ送る事ができますか?~
A:いいえ、できません。(13/06/13)

Q:この[[カードの効果]]を[[適用]]している場合[[《デッキロック》]]、[[《コアキメイル・マキシマム》]][[《アビスフィアー》]]は自身の[[効果]]によって[[破壊]]されますか?~
A:[[カード]]に記載されているタイミングにて[[破壊]]されます。(13/06/28)
//カードデータベースのURLを載せるのは、カードデータベースを根拠として裁定を記入するときだけにしてください

Q:この[[カードの効果]]を[[適用]]している場合[[《雲魔物−ストーム・ドラゴン》]]、[[《オーロラ・アンギラス》]][[《A・O・J リバース・ブレイク》]]は自身の効果によって[[破壊]]されますか?~
A:[[破壊]]されません。(13/06/25)

Q:この[[カードの効果]]を[[適用]]している場合[[《クリアー・ワールド》]]、[[《王宮の勅命》]][[《銀幕の鏡壁》]]は自身の効果によって[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(13/06/25)

Q:[[《アイアンコール》]]、[[《エーリアンモナイト》]]、[[《アビスコール》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]にこの[[カードの効果]]を[[適用]]している場合、その[[モンスター]]は[[効果]]によって[[破壊]]されますか?~
A:[[破壊]]されません。(13/06/28)

Q:この[[カードの効果]]を[[適用]]している場合[[《電磁シールド》]]、[[《魔法封印の呪符》]]、[[《罠封印の呪符》]]は自身の[[効果]]によって[[破壊]]されますか?~
A:ご質問の場合、[[《魔法封印の呪符》]]、[[《罠封印の呪符》]]、[[《電磁シールド》]]は自身の[[効果]]によって[[破壊]]されません。(14/02/07)

Q:《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》の[[効果]]を[[《甲虫装甲騎士》]]に[[適用]]しています。~
  その[[《甲虫装甲騎士》]]が[[《神竜騎士フェルグラント》]]の[[効果]]を受けた場合、《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》が[[破壊]]される際[[《甲虫装甲騎士》]]を代わりに[[墓地]]へ送れますか?~
A:いいえ、この場合[[《甲虫装甲騎士》]]を代わりに[[墓地]]へ送ることができず《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》はそのまま[[破壊]]されます。(13/12/06)

Q:この[[カードの効果]]に[[チェーン]]して[[《スキルドレイン》]]を[[発動]]しました。~
  その時に選択した[[カード]]を[[対象]]に取り続ける事もありませんか?~
A:[[効果]]そのものが[[無効]]にされているため、その後の[[《スキルドレイン》]]の有無に関わらず[[対象]]を取り続けていません。(15/06/13)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》,モンスター,エクシーズモンスター,効果モンスター,ランク4/闇属性/昆虫族/攻2500/守800,No.,);