*《&ruby(ナンバーズ){No.};73 &ruby(げきろうしん){激瀧神};アビス・スプラッシュ》 [#s7ff6484]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク5/水属性/戦士族/攻2400/守1400
 水属性レベル5モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 このカードの攻撃力は、相手のエンドフェイズ時まで倍になる。
 このターンこのカードが相手ライフに与える戦闘ダメージは半分になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:8/12発売のWJより

 [[デュエリストパック−神代兄妹編−]]で登場する[[水属性]]・[[戦士族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[相手]]に与える[[戦闘ダメージ]]が半減する代わりに[[相手]]の[[エンドフェイズ]]まで自身の[[攻撃力]]を倍にする[[効果]]を持つ。~

 [[エクシーズ素材]]には[[水属性]]の[[縛り]]がある上に[[ランク]]も高く、[[エクシーズ召喚]]が難しい部類に入る。~
 [[エクシーズ素材]]としては[[《簡易融合》]]で[[《黒き人食い鮫》]]を[[特殊召喚]]したり、[[《サイバー・シャーク》]]を利用したりすることになる。~
 [[リクルーター]]に対応し、自身の[[召喚条件]]で[[特殊召喚]]できる[[《イーグル・シャーク》]]と[[《パンサー・シャーク》]]を利用したり、[[レベル]]変動が可能な[[《ゼンマイシャーク》]]を使うのも手か。~
 [[レベル]]3の[[水属性]]2体に[[《忘却の都 レミューリア》]]を使う手もある。~
 [[デッキ]]単位なら自身の[[効果]]や[[《地獄の暴走召喚》]]で[[《デスガエル》]]が展開できる[[【ガエル】]]が利用しやすい。~

 [[効果]]により[[攻撃力]]は実質4800となるが、[[ダメージ]]半減の[[デメリット]]により[[直接攻撃]]した場合でも与えられる[[ダメージ]]は強化前と変わらない。~
 同[[ランク]]には[[縛り]]がない[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]が存在し、あちらは[[攻撃力]]が高い相手も[[戦闘]]を行わず対処でき、[[ダメージ]]も大きくなる場合が多い。~

 こちらを使う場合、[[自分]][[ターン]]で[[耐性]]を持つ大型[[モンスター]]の排除に使うことになる。~
 また、高[[攻撃力]]を維持できるので[[相手]][[ターン]]における[[戦闘破壊]]に対抗できる点がこの[[カード]]の[[メリット]]となる。~
 とはいえ、[[耐性]]もなく[[《交響魔人マエストローク》]]にも[[戦闘破壊]]されるので、過信はできない。~
 単に[[壁]]が欲しい場合には[[破壊]]全般への[[耐性]]を持つ[[《No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー》]]も存在している。~
 並べにくい[[水属性]]の縛りがある分、上記の[[カード]]よりも出すのに手間がかかってしまい、この[[カード]]が欲しいような状況に気軽に出せないのが難点となる。~
 [[《簡易融合》]]等を使う場合なら、より制圧力が高く素材も並べやすい[[《セイクリッド・プレアデス》]]も出すことが可能のため、この[[カード]]を使うならば必然的に専用構築になる。

-倍にするのは[[攻撃力]]とあるため、[[強化]]された数値ごと倍になる。

-[[フィールド]]上の[[攻撃力]]を参照する[[《カタパルト・タートル》]]との相性は良い。~
[[特殊召喚]]して[[《地獄の暴走召喚》]]で並べれば、[[攻撃]]後に余った1体で[[射出]]できる。~

-持続するのは[[相手]]の[[エンドフェイズ]]までなので、[[自分]]の[[ターン]]に使用した後に[[相手]]の[[ターン]]でも使用することで[[攻撃力]]を9600まで上げることができる。~
とはいえ、[[相手]]が[[攻撃]]してくれなければ単に[[エクシーズ素材]]を消費するだけなので、わざわざ重ねがけを行うことは滅多にないだろう。~
[[攻撃力]]9600なら[[戦闘ダメージ]]が半減しても相当な[[ダメージ]]が期待できるので、[[《バトルマニア》]]などの[[コンボ]]を狙うなら有用である。

-[[イラスト]]では、腰の右裾に自身のナンバーである「73」が書かれている。~


//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};に登場した遺跡に眠る[[No.]]の1枚。~
「凌牙vs璃緒(アビス)」戦にて璃緒(アビス)が使用。~
《ゴルゴニック・ゴーレム》と《ゴルゴニック・ガーゴイル》を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
[[効果]]で[[攻撃力]]を倍にし、《デプス・シャーク》を[[戦闘破壊]]した。~
その後、凌牙の[[ターン]]にも[[効果]]を使用するが、[[《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》]]に[[攻撃力]]を1/4にされ[[戦闘破壊]]された。~
[[デュエル]]終了後は凌牙に回収され、「凌牙&&ruby(フォー){IV};vsクラゲ先輩」戦では凌牙が使用。~
[[レベル]]5となった[[《ビッグ・ジョーズ》]]と[[《パンサー・シャーク》]]を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
[[罠カード]]《ジェリー・ホール》により[[効果]]を[[無効]]化され、《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》の[[破壊]]を[[速攻魔法]]《カスケード・バリア》で防いだが、《ステルス・クラーゲン・エフィラ》に[[破壊]]される。~
その後、[[罠カード]]《エンジェル・ストリングス》で[[蘇生]]され、[[効果]]を2度使うことにより[[攻撃力]]を4倍にして《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》を[[戦闘破壊]]し[[フィニッシャー]]となった。~
[[攻撃]]名は「ファイナル・フォール」。

--アニメでは[[エクシーズ素材]]の縛りはなく、[[効果]]は[[1ターンに1度]]の制限がなく、[[ダメージ]]半減の[[デメリット]]もなかった。~
ただし[[攻撃力]]が上がるのは[[発動]][[ターン]]の[[バトルフェイズ]]中のみだった。~
[[1ターンキル]]能力は大幅に損なわれたが、持続力は高まっている。~

--[[エクシーズ召喚]]時の台詞は「現れろ、No.73!カオスに落ちたる聖なる滴。その力を示し、混沌を浄化せよ!激瀧神アビス・スプラッシュ!!」~

--[[エクシーズ召喚]]された直後は、青い装甲に覆われた水色の球体の姿をしており、そこから展開して[[イラスト]]と同じ姿になった。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#e35583ab]
-[[No.]]

**[[エクシーズ素材]]にできる水属性・レベル5のモンスター [#fc8d2d04]
-[[《オクトバーサー》]]
-[[《カクタス》]]
-[[《ギガ・ガガギゴ》]]
-[[《サイボーグ・バス》]]
-[[《サウザンド・アイズ・フィッシュ》]]
-[[《3万年の白亀》]]
-[[《ジェノサイドキングサーモン》]]
-[[《神魚》]]
-[[《スパイクシードラ》]]
-[[《水陸の帝王》]]
-[[《ナイル》]]
-[[《炎を食らう大亀》]]
-[[《ボルト・エスカルゴ》]]
-[[《メタル・フィッシュ》]]
-[[《海竜神》]]
-[[《レインボー・マリン・マーメイド》]]

-[[《暗黒大要塞鯱》]]
-[[《イーグル・シャーク》]]
-[[《カタパルト・タートル》]]
-[[《機海竜プレシオン》]]
-[[《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]
-[[《雲魔物−ニンバスマン》]]
-[[《サイバー・シャーク》]]
-[[《サルベージ・ウォリアー》]]
-[[《シー・ランサー》]]
-[[《シャーク・ザ・クルー》]]
-[[《深海の戦士》]]
-[[《深海の怒り》]]
-[[《神竜アクアバザル》]]
-[[《青竜の忍者》]]
-[[《大皇帝ペンギン》]]
-[[《伝説のフィッシャーマン》]]
-[[《スパウン・アリゲーター》]]
-[[《デスガエル》]]
-[[《ドラゴン・アイス》]]
-[[《後に亀と呼ばれる神》]]
-[[《パンサー・シャーク》]]
-[[《マジオシャレオン》]]
-[[《氷結界のロイヤル・ナイト》]]

-[[《E・HERO スチーム・ヒーラー》]]
-[[《E・HERO セイラーマン》]]
-[[《黒き人食い鮫》]]
-[[《水陸両用バグロス》]]
-[[《深海に潜むサメ》]]

-[[《マリン・ビースト》]]

-[[《神海竜ギシルノドン》]]
-[[《氷結のフィッツジェラルド》]]

―自身の[[効果]]で[[レベル]]の変更が可能な[[水属性]][[モンスター]]
-[[《ゼンマイシャーク》]]
-[[《フォーチュンレディ・ウォーテリー》]]

//―《No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#tf161020]
-[[デュエリストパック−神代兄妹編−]] DP15-JP016 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。