No.(ナンバーズ)天蓋星(てんがいせい)ダイソン・スフィア/Number 9: Dyson Sphere》

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/光属性/機械族/攻2800/守3000
レベル9モンスター×2
エクシーズ素材を持っているこのカードが攻撃されたバトルステップ時に1度だけ発動できる。
その攻撃を無効にする。
このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、
自分の墓地のモンスター2体を選択し、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。
また、このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターが相手フィールド上に存在する場合、
自分のメインフェイズ1にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。

 ABYSS RISINGで登場した光属性機械族エクシーズモンスター
 エクシーズ素材を持つ状態で攻撃を1度だけ無効にする誘発即時効果エクシーズ素材を持たない状態で攻撃されると墓地モンスターエクシーズ素材とする誘発効果、特定の条件で直接攻撃を行う起動効果を併せ持つ。

 エクシーズ素材種族属性などの縛りはないが、通常召喚特殊召喚の両方が可能なレベルモンスターが非常に少ないため、それらを2体並べるというのは容易ではない。
 このカードエクシーズ召喚するためには、《マーシャリング・フィールド》《タンホイザーゲート》をはじめとするレベル変動系のカードが欠かせない。
 《影依の原核》罠モンスターだが、貴重な比較的汎用性があるレベルカードなので、是非採用したい。
 《ユベル》等のレベル10のモンスターレベル《レベル・スティーラー》で下げ、《星に願いを》《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》を使えば、比較的楽に出せる。
 《レベル・マイスター》レベル9のモンスターを捨てるのもいいが、基本的に専用デッキモンスターが多いため事故要因になる恐れもある。
 《伝説の都 アトランティス》適用下での《コイツ》《メタル・リフレクト・スライム》も素材にできる。

 【フォトン】では《銀河眼の光子竜》《フォトン・サテライト》効果を使えばエクシーズ召喚ができ、属性面でのシナジーがある。
 【幻獣機】では、幻獣機トークンが2体存在する状態でレベル3の幻獣機2体を利用することでエクシーズ召喚でき、種族面でのシナジーがある。
 属性種族を活用するならば、《ディープ・スペース・クルーザー・ナイン》を用いたり、《太陽風帆船》攻撃力1000以下の機械族《タンホイザーゲート》を使ったりするのがいいだろう。

 攻撃無効にする効果は、エクシーズ素材さえ残っていればコストを必要としない。
 仮にエクシーズ素材がなくなっても墓地から補充でき、そのまま無効効果発動できるので、効果無効にされない限り相手攻撃によって戦闘破壊されることはない。
 ただ、《No.39 希望皇ホープ》とは異なり、他のモンスターへの攻撃や自身が攻撃する時には効果発動できない。

 直接攻撃できるモンスター効果の発動には、このカードより高い攻撃力相手モンスターが必要となる。
 採用率が高い攻撃力2800を超えるモンスター除去効果持ちが多く、効果耐性のないこのカードでは不安も残る。
 《トーチ・ゴーレム》《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》を送りつける手もあるが、事故になりやすい上、通常召喚を封じてしまうため、このカードが出しにくくなるのが難点である。
 この他に、《閃光の双剣−トライス》《禁じられた聖杯》《禁じられた聖槍》《禁じられた聖衣》とは比較的相性がよい。
 どれも攻撃力の条件を緩和しつつ、《閃光の双剣−トライス》2回攻撃によるダメージの増加が見込め、他は不安なカードの効果に対して強くなる。

 しかし、ただでさえ非常に出しづらいにも関わらず、肝心の効果は出しにくさに見合っているとは言い難い。
 維持向きの効果にも関わらず、戦闘だけの耐性であり、《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》にも吸収されてしまう。
 他の効果も基本的にはサポートがない限りは発動する機会はほとんどなく、発動できてもそこまでの恩恵は少ない。
 サポートさえすれば戦闘耐性により場持ちはそれなりだが、出す手間に加えてそれらを握っておくというのは少々難しく、また、その手間に見合った価値があるかは微妙である。
 例として、同素材には様々な場所を対象を取らずに除去でき、種族も同じである《幻子力空母エンタープラズニル》が存在し、ディスアドバンテージを回復しつつ相手の戦術を崩せる。
 こちらはどの効果アドバンテージが取れず、場持ちという点でも低ランクエクシーズモンスターでも似たような事ができてしまう。

 属性種族自体は恵まれているのでその点で活躍はできなくないが、優先度はあちらに比べて落ちる。
 他、《CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア》の後半の効果を使えるようになるが、このカードRUMを使ってまで見合う効果かは微妙な所である。

関連カード

―《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:このカードのテキストに、「エクシーズ素材を持っているこのカード攻撃されたバトルステップ時に1度だけ発動できる。」とありますが、これは「エクシーズ素材を持っているこのカードが、フィールド上に表側表示で存在する限り1度だけバトルステップ時に発動できる」効果であるという意味ですか?
  それとも、「1ターンに1度、このカードエクシーズ素材が存在する場合バトルステップ時に発動できる」効果であるという意味ですか?
A:いいえ、「このカードエクシーズ素材が存在する場合、バトルステップに1度発動できる」効果になります。(12/07/22)

Q:効果の種別は何になりますか?
A:攻撃無効にする効果誘発即時効果で、エクシーズ素材を重ねる効果は誘発効果になります。
また、直接攻撃を可能とする効果起動効果となります。(13/06/08)

Q:攻撃無効にする効果攻撃モンスター対象に取りますか?
A:いいえ、取りません。(12/07/28)

Q:同じバトルフェイズ中に複数のモンスター攻撃された場合、その全ての攻撃無効にすることはできますか?
A:できます。(12/07/23)

Q:攻撃無効にする効果発動《光と闇の竜》効果無効になった場合、同じバトルステップ中に再び攻撃無効にする効果発動できますか?
A:いいえ、できません。(12/08/02)

Q:このカード攻撃対象になりエクシーズ素材が存在しない場合に補充効果を使いエクシーズ素材を補充した場合、その同一のバトルステップ中でも攻撃無効にする効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(12/07/28)

Q:墓地モンスターが1体しか存在しない場合、補充効果を使うことはできますか?
A:いいえ、できません。(12/07/23)

Q:補充効果チェーンし、対象に選択したモンスター1体が墓地に存在しなくなった場合、残り1体を補充しますか?
A:その場合でも、残りの1体はエクシーズ素材になります。(12/07/25)

Q:補充効果効果解決時にこのカードが裏側表示になった場合でも、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする効果適用されますか?
A:はい、適用されます。(12/08/05)

Q:直接攻撃ができるようにする効果効果解決時にこのカード攻撃力より高い攻撃力を持つモンスター相手フィールド上に表側表示で存在しなくなった場合、直接攻撃ができるようになりますか?
A:いいえ、効果適用されず自身の効果直接攻撃できません。(12/07/30)

Q:直接攻撃ができる効果適用された後でこのカード攻撃力より高い攻撃力を持つモンスター相手フィールド上に存在しなくなった場合でも直接攻撃できますか?
A:はい、できます。(12/07/28)

Q:直接攻撃ができる効果適用された後でこのカード効果《禁じられた聖杯》効果無効にされた場合でも直接攻撃できますか?
A:はい、できます。(12/09/19)

Q:最後の効果守備表示の時に発動できますか?
A:はい、発動できます。
  なおその状態でバトルフェイズに入った後に攻撃表示へなったとしても、必ず直接攻撃をしなければならないという事はありません。(13/07/14)

Q:スタンバイフェイズ《威嚇する咆哮》発動された場合、そのターンに最後の効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(13/07/14)

Q:直接攻撃ができるようにする効果は1ターンに2回発動することができますか?
A:複数回発動する事はできません。(13/08/14)