*《&ruby(ナンバーズ){No.};97 &ruby(りゅうえいしん){龍影神};ドラッグラビオン》 [#top] 
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
 レベル8モンスター×2
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードは相手の効果の対象にならない。
 (2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
 自分のEXデッキ・墓地から「No.97 龍影神ドラッグラビオン」以外のドラゴン族「No.」モンスター2種類を選ぶ。
 そのうちの1体を特殊召喚し、もう1体をそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
 この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、
 この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃宣言できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//画像ソース:https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1106346017962639360

 [[COLLECTION PACK−革命の決闘者編−]]で登場する[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[相手]]の[[効果の対象]]にならない[[効果]]、[[エクストラデッキ]]・[[墓地]]から[[ドラゴン族]][[No.]]2種類を選び、片方を[[特殊召喚]]してもう片方をその[[エクシーズ素材]]にする[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[相手]]の[[効果の対象]]にならない[[耐性]]。~
 自身の[[ステータス]]も攻守3000と中々に高いため場持ちは良いと言える。~

 (2)は[[エクストラデッキ]]・[[墓地]]から選んだ[[ドラゴン族]][[No.]]2種のうち、片方を[[特殊召喚]]してもう片方をその[[エクシーズ素材]]にする[[効果]]。~
 [[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]する場合は別の[[リンク先]]を用意するか、この[[カード]]を[[メインモンスターゾーン]]に配置する必要がある。~
 幸い[[ドラゴン族]]は[[《星遺物の守護竜》]]により[[カードの位置]]を動かすことは難しくはない。~
 [[墓地]]から[[特殊召喚]]する場合はこちらを[[エクストラモンスターゾーン]]に出しても良いが、代わりに正規手順で[[エクシーズ召喚]]し、[[蘇生制限]]をクリアしている必要がある。~
 下記の通り相性の良い[[ドラゴン族]][[No.]]は複数存在するが、[[発動]]後の展開と[[攻撃]]に制限がかかるためタイミングは見極めたい。~

-主な[[特殊召喚]]候補となる[[モンスター]]としては以下のような[[モンスター]]が挙げられる。~

--[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]~
この[[カード]]が[[ランク]]8なので、[[効果]]を使うと[[攻撃力]]9000となり、上記の制約があっても[[1ターンキル]]を狙える。~
[[《天球の聖刻印》]]などで、返しの[[相手]][[ターン]]に[[《破滅竜ガンドラX》]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]する事で、9000[[バーン]]での勝利も狙える。~
また、仕留められない場合でも[[相手]][[ターン]]終了時までは[[攻撃力]]を保てるので1[[ターン]]は[[壁]]として役立つ。~
[[効果破壊]]を受けた場合は(2)による[[全体除去]]に移行できるので、[[相手]]としてはやり過ごさざるを得ない場合も考えられる。~

--[[《CNo.107 超銀河眼の時空龍》]]~
[[《No.107 銀河眼の時空竜》]]を[[エクシーズ素材]]にすることで、[[無効]]化と[[3回攻撃>2回攻撃]]の[[効果]]の両方を使用できる。~
[[3回攻撃>2回攻撃]]の[[リリース]][[コスト]]には、この[[カード]]や展開に利用した[[リンクモンスター]]が適する。~

--[[《No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon》]]~
[[相手]][[モンスター]]が[[守備表示]]のみの場合や超高打点が存在する場合でも、[[戦闘ダメージ]]を反射できるため[[ダメージ]]を与えられる。~
[[相手]]の[[エンドフェイズ]]に新しく出された[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]もあるため、[[除去]]を集中させてこの[[カード]]を守ることも狙える。~
[[蘇生制限]]をクリアしていれば[[効果破壊]]された場合に[[墓地]]から[[自己再生]]し、高[[攻撃力]]になることも可能。~

--[[《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》]]~
[[魔法カード]]を[[無効]]化できるため、[[相手]]の[[ターン]]に備えられる。~
また、[[攻撃対象]]を変更できるため、展開に利用した[[リンクモンスター]]なども守れる。~

--[[《CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン》]]・[[《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》]]~
[[相手]]の[[デッキトップ]]を操作できるため、優位な状況で出して[[ドローロック]]を狙える。~
[[相手]]の[[デッキトップ]]を操作できるため、優位な状況で出せば[[ドローロック]]を狙える。~
[[《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》]]の場合は[[攻撃力]]1000で[[攻撃]]することになるため注意。~
[[《RUM−アストラル・フォース》]]を使えば[[《CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン》]]に《No.97 龍影神ドラッグラビオン》を重ねることもできる。~

-[[《No.71 リバリアン・シャーク》]]は[[エクシーズ素材]]にする側として優れている。~
[[エクシーズ素材]]にし、[[墓地へ送られた]]場合に[[RUM]]を[[デッキトップ]]に置く事が可能。~

-[[効果]]を使うと[[No.]]が2体並ぶため、[[《希望の記憶》]]や[[《エクシーズ・ギフト》]]で2枚[[ドロー]]可能。~
//-[[エクシーズ素材]]を持った2体の[[エクシーズモンスター]]が存在するため[[《エクシーズ・ギフト》]]の[[発動条件]]を満たせる。~
//[[《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》]]は主要となる[[魔法>魔法カード]]妨害[[効果]]に[[エクシーズ素材]]を使わないため、取り除いても然程支障はない。~
//2枚ドローならこっちの方が良い
//エクシーズ・ギフトはジェネレーションチェンジでサーチできるので、併記

-(2)の[[効果]]で2枚選択するうち、[[特殊召喚]]する方は、[[墓地]]から選ぶ場合[[蘇生制限]]を満たさなくてはならない。~
一方、[[エクシーズ素材]]とする方は、特にそのような制限はない。~

-非常に難易度が高い「[[《No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon》]]を[[エクシーズ素材]]にした[[《CNo.92 偽骸虚龍 Heart−eartH Chaos Dragon》]]」もこの[[カード]]で用意できる。~
//わざわざ出す必要があるのかは微妙なところだが。~
//なお、肝心の[[《CNo.92 偽骸虚龍 Heart−eartH Chaos Dragon》]]の性能が低いため他の[[カード]]を出した方が戦術的に良いのは言うまでもない。~
//いちいちディスる必要性が無い。まあいちいちエクストラ割かんとは思うけど、いればいたで便利な事もあるし。

-[[カード名]]・[[ステータス]]・[[イラスト]]・[[効果]]と様々な点で[[《No.46 神影龍ドラッグルーオン》]]を意識した[[カード]]。~
--[[No.]]の字体で「46」を上下逆転するとこの[[カード]]の「97」の字形に酷似する。~
[[属性]]はあちらの[[光>光属性]]に対しこちらは[[闇>闇属性]]と対になっており、[[カード名]]も「神影龍」と「龍影神」で逆になっている。~
また、[[No.]]の刻印の位置もあちらが右の翼に対しこちらは左の翼と左右対称になっている。~
//一応この記述は議論を通してから
//http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=1828
//それは語呂合わせの話であって、今回のはそれとは違うでしょ。71が17の逆とか39が93の逆とかは議論前から普通にあった記述だし
//新規の記述であれば別件です。その理屈で言えば他のカードも似たような案件として議論の必要なく記述ができるようになってしまいます。
//議論板で調整行ったので追記

--[[OCG]]では削除されているが、アニメ版の[[《No.46 神影龍ドラッグルーオン》]]は[[効果の対象]]にならない[[耐性]]があった。~
この[[カード]]の(1)の[[耐性]]はそちらを意識したものだろう。~

--アニメの[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]は[[《No.46 神影龍ドラッグルーオン》]]・[[《No.62 銀河眼の光子竜皇》]]・[[《No.107 銀河眼の時空竜》]]の3枚が1つになって生まれた設定がある。~
この[[カード]]が[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]や[[《CNo.107 超銀河眼の時空龍》]]と[[シナジー]]があるのはその点を考慮したのかもしれない。~

--[[カード名]]はドラゴン+「グラビトン」だろうか。~
//グルーオンは46の方だからこちらはグラビトンだけだと思う
グラビトン(graviton)は仮説上の粒子の1つであり、重力を伝達する性質とされることから日本語では重力子と呼ばれている。

-公式Twitterでこの[[カード]]の情報が公開されたのは(2019年3月15日の)9時7分である。~
この[[カード]]の[[No.]]の数字と掛けたものだろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[No.]]

-[[《No.46 神影龍ドラッグルーオン》]]


//―《No.97 龍影神ドラッグラビオン》の姿が見られる[[カード]]

**《No.97 龍影神ドラッグラビオン》以外の[[ドラゴン族]][[No.]] [#list]
 ※[[《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》]]は現在[[禁止カード]]である。~
#taglist(No.^ドラゴン族-《No.97 龍影神ドラッグラビオン》)

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[COLLECTION PACK−革命の決闘者編−]] CP19-JP033 &size(10){[[Ultra]],[[Collectors]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《No.97 龍影神ドラッグラビオン》,モンスター,エクシーズモンスター,効果モンスター,ランク8,闇属性,ドラゴン族,攻3000,守3000,No.);