No.(ナンバーズ)99 希望皇龍(きぼうおうりゅう)ホープドラグーン/Number 99: Utopic Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、
自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に
このカードを重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

 ナンバーズガイド3 付属カードで登場した光属性ドラゴン族エクシーズモンスター
 RUMコスト希望皇ホープに重ねてエクシーズ召喚する効果外テキスト墓地No.1体を蘇生する起動効果エクシーズ素材を消費してこのカード対象とするモンスター効果発動無効にして破壊する誘発即時効果を持つ。

 正規のエクシーズ召喚重く、同じエクシーズ素材でより高い攻撃力に対応できる《超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー》《CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア》が存在するので、あまり行われないだろう。
 ランク8の光属性ドラゴン族エクシーズモンスター《RUM−アストラル・フォース》を使用しても出せるが、単体でも優秀なランク8に癖の強い《RUM−アストラル・フォース》を使用するのはあまり現実的ではない。
 基本的には希望皇ホープRUMコストにしてのエクシーズ召喚を狙っていくことになるだろう。

 重ねられる希望皇ホープランクを問わないため、扱いやすいランク4〜6の希望皇ホープの他にも、ランク1の《No.39 希望皇ホープ・ルーツ》にも重ねてエクシーズ召喚できる。
 【金華猫】などの、ランクエクシーズモンスターが出しやすいが打点に不安の残るデッキでは、貴重な高攻撃力アタッカーになる存在である。
 《RUM−アストラル・フォース》はこの場合だと自然に投入しやすいため、他と併用する事もできる。

 【希望皇ホープ】では状況に応じて《CNo.39 希望皇ホープレイV》等と使い分けることになる。
 手札腐ることが多い《RUM−七皇の剣》《RUM−千死蛮巧》の処理手段としても有用である。
 また、《RUM−アージェント・カオス・フォース》は、このカードエクシーズ召喚トリガーにしてサルベージ可能なので、同名カードの連続召喚を狙うことができる。

 似通った召喚条件を持つ《SNo.0 ホープ・ゼアル》と比較すると、あちらは相手ターン効果の封殺が行えるため守りに適しているカードである。
 こちらは蘇生効果と高い攻撃力により攻めに適しているため、状況を見て両者を上手く使い分けたい。

 (1)の効果は、効果無効かつ守備表示での蘇生となるため、《CNo.39 希望皇ホープレイ》等のノーコストで重ねてエクシーズ召喚できるカードと組み合わせるとよいだろう。
 手札RUMがあればそのままランクアップすれば良く、希望皇ホープ蘇生すれば《希望郷−オノマトピア−》かっとビングカウンターを貯めることができる。
 ただし、No.は全てエクシーズモンスターなので、事前準備を要する上に、除外バウンスを受けて墓地へ行かない可能性もある。
 《クリボルト》《蒼血鬼》《鬼神の連撃》等で、このカードエクシーズ素材となっている希望皇ホープを能動的に墓地へ送るのも一つの手だろう。
 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》とは相性が良く、あちらの効果で能動的に希望皇ホープ墓地へ送れる他、このカードの効果蘇生したランク4の希望皇ホープを起点にエクシーズ召喚できる。
 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》相手モンスターとの戦闘時に攻撃力を5000にできるため、2体の合計攻撃力は9000にも達し、大きな爆発力を発揮する。

 (2)の耐性効果はさほど範囲は広くないが、《No.101 S・H・Ark Knight》《エフェクト・ヴェーラー》等への保険として有難い効果である。
 1ターン内の回数制限がないので繰り返しの除去にも耐えることができる。
 当然だが、《強制脱出装置》等の魔法・罠カードや、《氷結界の龍 トリシューラ》等の対象を取らないモンスター効果には無力なので過信はできない。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》 エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク10 光属性 ドラゴン族 攻4000 守2000 No.