SR(スピードロイド)パッシングライダー》

ペンデュラム・効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻2200/守2000
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
「スピードロイド」チューナー1体を墓地へ送って発動できる。
ターン終了時まで、墓地へ送ったそのモンスターの元々のレベル分だけ
このカードのPスケールを上げる、または下げる(最小1まで)。 
【モンスター効果】
「SRパッシングライダー」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがアドバンス召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル4以下の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。 
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は他の「スピードロイド」モンスターを攻撃対象に選択できない。

 Vジャンプ(2016年12月号) 付属カードで登場する風属性機械族上級ペンデュラムモンスター

 ペンデュラム効果ペンデュラムスケールを変更する効果
 スピードロイドチューナーは現状レベルが1か3しかいないため、変更できるスケールは最小で1、最大で6であり、変更できる幅は少ない。
 スピードロイドチューナー手札から特殊召喚する手段が少なく、墓地から特殊召喚する手段が多いため、手札から墓地へ送る手段としての活用は考えられるが、他の手札コストにできるカードで十分な場合も多い。
 手札コストにできるカードが非常に限定されてる関係上、少数のスピードロイドを他に出張するデッキではこちらの効果は生かしづらく、他の汎用ペンデュラムモンスターでも十分な場合も多い。
 肝心のスピードロイドでも自身の効果特殊召喚できるモンスター召喚時に発動する効果を持つモンスターが多く、有用なスピードロイドモンスターレベル3以下に多いため、現状【スピードロイド】ではこのカードによるペンデュラム召喚に頼る必要はあまりない。

 (1)の効果は自身を特殊召喚するもの。
 《SRベイゴマックス》を除けば、非チューナー特殊召喚するのになんらかの条件が必要なスピードロイドでは先攻ターン目にシンクロ召喚に繋げやすいという点で有用である。
 ただし、自分フィールドだけでなく相手フィールドにも依存するのため先攻ターン目以外では使いづらく、特殊召喚効果の条件も《SRベイゴマックス》と被っているため同じターンフィールドに出すことは難しい。

 (2)の効果アドバンス召喚成功時、墓地スピードロイド1体を特殊召喚するもの。
 単に釣り上げたいならば、下級モンスターで断然使いやすい《SRダブルヨーヨー》の方が良い場合が多い。
 あちらに対してこちらが勝っている点は、レベル5なのでレベル3のスピードロイドチューナー蘇生すればそのままレベル8のシンクロ召喚が可能になるということと、レベル4のスピードロイド蘇生できることである。
 前者は3枚消費してレベル8のシンクロ召喚することになるので、適当なモンスター特殊召喚してから《SRダブルヨーヨー》召喚し、《SR赤目のダイス》蘇生してレベルを操作すれば大抵は事足りる。
 後者は《SRパチンゴーカート》《SRシェイブー・メラン》蘇生できるので、それらの効果を使いそのまま戦闘をこなすことが考えられる。
 だが大量展開に絡み難いそれらがスピードロイドで使われることは少なく、他のレベルモンスター特殊召喚すると効果が使えないのであまりメリットとはならない。

 (3)は他のスピードロイドモンスター攻撃対象にできなくするもの。
 このカード自体はそこまでステータスが高いわけでもないため、簡単に突破されやすく、あくまでオマケと思った方が良い。

 現状、スピードロイドにはこのカード以外のペンデュラムモンスターが存在せず、上述のようにスピードロイドペンデュラム召喚する利点が少ないため、純構築の【スピードロイド】では採用しづらい。
 ペンデュラムモンスターであるため墓地に送られないのも、墓地活用が重要な【スピードロイド】では難点である。
 他のペンデュラムモンスターを採用したデッキスピードロイド出張させる場合には、有効に扱えるかもしれない。
 また、現状唯一のメインデッキに入る上級スピードロイドモンスターなので、《SRベイゴマックス》を採用している【帝王】であれば採用できるかもしれない。

関連カード

収録パック等


Tag: 《SRパッシングライダー》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星5 風属性 機械族 攻2200 守2000 スケール3 スピードロイド ロイド