*《&ruby(テックジーナス){TG}; ハイパー・ライブラリアン》 [#rc7b8178]
 シンクロ・効果モンスター
 星5/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1800
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 このカードがフィールド上に表側表示で存在し、
 自分または相手がシンクロ召喚に成功した時、
 自分のデッキからカードを1枚ドローする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[週刊少年ジャンプ(2011年2号) 付属カード>書籍付属カード#ba88fac6]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 この[[カード]]以外の[[シンクロモンスター]]が[[シンクロ召喚に成功した]]時に[[ドロー]]する[[誘発効果]]を持つ。

 [[シンクロ素材]]を指定していない[[シンクロモンスター]]であり、[[シンクロ召喚]]の消費を[[回復]]でき、[[ドロー]]で更なる[[シンクロ召喚]]へとラッシュをかけられる[[デッキ]]との相性は良い。~
 [[手札コスト]]を使用する[[シンクロモンスター]]と並べることで[[コスト]]を1枚増やすサポートも可能だが、並べる手間を考えると一長一短か。~
 [[《フォーミュラ・シンクロン》]]や[[ニトロ]]等を続けて展開できるならば、大きく[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぐことができる。~
 特に、他に非[[チューナー]]が存在する場合の[[《フォーミュラ・シンクロン》]]ならば自身の[[効果]]とこの[[カード]]、更なる[[シンクロ召喚]]で一気に3枚[[ドロー]]することが可能。~

 [[相手]]の[[シンクロ召喚]]時にも[[適用]]されるが、[[シンクロ召喚]]前にこの[[カード]]が[[除去]]されることも多い。~
 しかし、もし[[相手]]が[[シンクロモンスター]]に[[除去]]を頼っている[[デッキ]]ならば、少しずつ[[アドバンテージ]]に差をつけることができる。~
 そうでなくとも、[[シンクロ召喚]]が溢れている[[環境]]なので、それを牽制できる扱いやすい[[モンスター]]である。

 同じ[[レベル]]5の枠は、[[効果]]が強力な[[《A・O・J カタストル》]]を優先されることが多い。~
 ただし、こちらは[[《A・O・J カタストル》]]の[[効果]]では処理できない[[闇属性]]対策としての採用が考えられる。~
 [[《カオス・ソーサラー》]]や、相打ちとなってしまうものの[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]・[[《邪帝ガイウス》]]等、こちらでしか[[戦闘破壊]]できないものは多い。~
 また、[[《A・O・J カタストル》]]は[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の脅威に常にさらされる上、その[[効果]]のせいで効率よく[[戦闘ダメージ]]を与えられない弱点もある。~
 以上のことから、[[《A・O・J カタストル》]]はこのカードとの使い分けを必要とする場面が多く、スペースが許すのであれば両方を投入しておきたい。~
 同じ条件で出せる同[[攻撃力]]の[[《マジカル・アンドロイド》]]と比較すると、[[効果]]が[[発動]]できる機会自体はあちらの方が多いものの、発揮する[[効果]]はこちらの方が強力である。~
 加えて[[《A・O・J カタストル》]]を倒せること、[[シンクロ素材]]として優秀な[[闇属性]]・[[魔法使い族]]であることから、こちらの方がやや優先度が高いと言えるだろう。

 [[《ジャンク・シンクロン》]]で[[《シンクロ・フュージョニスト》]]を[[蘇生]]しこの[[カード]]を[[シンクロ召喚]]、[[《シンクロ・フュージョニスト》]]の[[効果]]で[[《ミラクルシンクロフュージョン》]]を加えればそのまま[[《覇魔導士アーカナイト・マジシャン》]]へと繋げることができる。~
 この[[カード]]を[[シンクロ召喚]]後[[レベル]]2[[チューナー]]を用いれば[[《アーカナイト・マジシャン》]]を[[シンクロ召喚]]することも可能。

-[[自分]]の[[フィールド]]にこの[[カード]]と[[《マジキャット》]]と[[レベル]]3〜5の[[チューナー]]が存在し、[[《シンクロキャンセル》]]が[[手札]]または[[墓地]]に存在する場合、[[無限ループ]]を発生させることが可能。~
<
+[[《マジキャット》]]と[[チューナー]]で[[魔法使い族]]の[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]する。
+[[フィールド]]に元から存在していた《TG ハイパー・ライブラリアン》の[[効果]]に[[チェーン]]して[[《マジキャット》]]の[[効果]]を[[発動]]する。
+[[《マジキャット》]]の[[効果]]で[[《シンクロキャンセル》]]を[[デッキトップ]]に置く([[手札]]にある場合は省略可)。
+《TG ハイパー・ライブラリアン》の[[効果]]で[[ドロー]]する。
+[[《シンクロキャンセル》]]で、[[シンクロ召喚]]した[[魔法使い族]][[モンスター]]を[[エクストラデッキ]]に戻し、[[シンクロ素材]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]する。
+1に戻る。~

--[[シンクロ召喚]]する[[魔法使い族]][[シンクロモンスター]]が[[《アーカナイト・マジシャン》]]なら[[相手]][[フィールド]]を一掃でき、[[《マジックテンペスター》]]なら[[1ターンキル]]が可能。~
[[《王立魔法図書館》]]を組み合わせれば無限[[ドロー]]が可能。~
他にも[[《魔法吸収》]]を組み合わせれば無限に[[ライフを回復>ライフ回復]]。~
//それに、[[《ビッグバンガール》]]を組み合わせれば無限[[バーン]]で勝利できる。~
[[《コモンメンタルワールド》]]と組み合わせれば無限[[バーン]]で勝利もできる。~

-ごく限定された状況だが、[[相手]]が[[シンクロ召喚]]に長けた[[デッキ]]の場合、強制[[ドロー]]を利用しこちらの[[デッキ切れ]]や[[手札破壊]]を狙われる危険がある。~
そこまでの状況は稀だが、[[【インフェルニティ】]]においては1枚[[ドロー]]させられるだけでも一部[[カード]]が使用不能になる危険性がある。~
//そこまでの状況は稀だが、[[【インフェルニティ】]]においては相手のペースで1枚[[ドロー]]させられるだけでも[[《インフェルニティ・ブレイク》]]等は使用不能になる。~
//ブレイクならドロー前に潰せる。
//もっとも、0枚にした[[手札]]を自分ターンに稼いでは消費することで加速させることも可能なため、[[【インフェルニティ】]]における運用は一長一短と言える。
//そこで処理できないモンスター引いたらどうする。
また、[[ドロー]]自体は強力だが、完全に自分のペースでの制御はできないため、自分の[[手札]]枚数をコントロールしたい[[デッキ]]や[[カード]]との噛みあわせは難しい。~

-[[ドロー]]は[[誘発効果]]であるため、[[チェーン]]が組まれる。~
よって[[《天罰》]]などで[[無効]]にできる。
//よって[[《天罰》]]で[[無効]]にできる他、[[《サンダー・ブレイク》]]等で[[チェーン]]し除去することで打ち消すことも可能である。~
//誘発効果でチェーンが組まれるからと言って、除去で打ち消せるわけではない。あくまで表側表示でと限定されているためです。
そのため[[《天罰》]]などで[[無効]]にできる。~
また、[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[表側表示]]で存在しなければ[[ドロー]]できない。
//また、[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[表側表示]]で存在しなければ[[ドロー]]できないため、新たに[[特殊召喚]]された[[シンクロモンスター]]を確認してから、[[チェーン]]して[[《サンダー・ブレイク》]]等で[[除去]]し[[ドロー]][[効果]]を[[不発]]にすることもできる。
//すごく限定された使い方だな。それなら先にチューナーかこのカードかを潰すほうがマシ。

-「ライブラリアン(librarian)」とは、英語で「司書」や「図書館職員」をさす言葉である。~
TCGでは[[デッキ]]を「ライブラリ(=図書館)」と呼ぶことがある。~
[[ドロー]][[効果]]は、司書の業務である図書館資料の検索・提供からイメージされたのだろうか。~
同様に図書館モチーフである[[《王立魔法図書館》]]も[[ドロー]][[効果]]である。~

-この[[カード]]の情報が初出したVジャンプには、「出た!究極の切り札!」というやや大げさな垂れ込みが書かれていた。~
//実際に[[エクストラデッキ]]の[[必須カード]]となりうる強力な[[カード]]なので、あながち間違ってはいない。~
また、このカードが封入された袋とじには、「このカードの使い方は次のページで解説!!」と書かれているが、アニメ情報と新パック情報にスペースを取られてしまったためか解説はされていない。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#j58b265b]
-[[TG]]

//-[[《コモンメンタルワールド》]]
-[[《王立魔法図書館》]]

-[[《生還の宝札》]]

//―《TG ハイパー・ライブラリアン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#b9b222d9]
-[[週刊少年ジャンプ(2011年2号) 付属カード>書籍付属カード#ba88fac6]] WJMP-JP016 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#t93a7258]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[誘発効果]]です。(10/12/13)

Q:この[[カード]]自身が[[シンクロ召喚に成功した]]時、この[[カード]]の[[ドロー]]する[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]しません。(10/12/13)


Q:[[ドロー]]する[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在しなくなった場合、[[ドロー]]する[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(10/12/13)

Q:この[[カード]]が存在する時に、[[《氷結界の龍 ブリューナク》]]を[[シンクロ召喚]]しました。この[[カード]]の[[効果]]が[[発動]]しますが、[[《氷結界の龍 ブリューナク》]]は[[優先権]]を行使して[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:不可能です。[[《つまずき》]]等と同様に、[[優先権]]を行使しての[[効果]][[発動]]をすることはできません。(10/12/13)






//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。