*《&ruby(ウェイク){Wake}; &ruby(アップ){Up}; &ruby(ユア){Your}; &ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO};/Wake Up Your Elemental HERO》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星10/光属性/戦士族/攻2500/守2100
 「E・HERO」融合モンスター+戦士族モンスター1体以上
 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 (1):このカードの攻撃力はこのカードの融合素材としたモンスターの数×300アップし、
 その内の融合モンスターの数まで1度のバトルフェイズ中にモンスターに攻撃できる。
 (2):このカードがモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。
 そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
 (3):融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動する。
 手札・デッキから戦士族モンスター1体を特殊召喚する。

 [[HISTORY ARCHIVE COLLECTION]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合召喚]]でのみ[[特殊召喚]]できる[[召喚条件]]、[[融合素材]]の数に比例した[[自己強化]]と[[融合素材]]とした[[融合モンスター]]の数まで[[攻撃]]回数を増やせる[[永続効果]]、自身と[[戦闘を行った]][[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]して[[バーン]]を与える[[誘発効果]]、[[破壊された]]場合に[[手札]]・[[デッキ]]から[[戦士族]]を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。

 [[融合素材]]の一方は[[E・HERO]][[融合モンスター]]を指定しているので[[融合召喚]]主体の[[【E・HERO】]]で使うことになる。~
 [[融合素材]]の数が増えるほど[[攻撃力]]が上がり[[攻撃]]回数も増えるため、[[墓地]]に[[融合素材]]を貯め、[[《ミラクル・フュージョン》]]で全て[[融合素材]]にするのも手だろう。~
 その[[《ミラクル・フュージョン》]]を[[サーチ]]できる[[《E・HERO サンライザー》]]とは相性が良く、[[《E・HERO サンライザー》]]と、その[[融合素材]]として[[墓地へ送られた]][[E・HERO]]をこちらの[[融合素材]]に利用でき3体以上での[[融合召喚]]が可能。~
 [[《E・HERO サンライザー》]]を出せる状況ではこの[[カード]]も出せるため、実質あちらと同じ条件で[[融合召喚]]できると見なすこともできる。~
 他にも[[《インスタント・コンタクト》]]で素材を用意したり、[[エクストラデッキ]]から直接[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[墓地融合]]を狙う事で[[カード]]消費を抑える方法もある。~
 [[《轟雷帝ザボルグ》]]なら自身を[[破壊]]して一気に8枚の[[E・HERO]]を[[墓地へ送る]]ことができ、[[攻撃力]]と[[攻撃]]回数を大幅に増やせる。~

 [[《フェイバリット・コンタクト》]]でも[[特殊召喚]]できるが、この場合[[融合召喚]]としても扱わず、[[戻した>戻す]][[モンスター]]も[[融合素材]]ではないため、(1)(3)の[[効果]]は利用できない。~
 その場合でも(2)の[[効果]]は利用でき、再利用が難しい[[墓地]]・[[除外]]の[[融合モンスター]]などをまとめて[[エクストラデッキ]]に[[戻す]]といった使い方ができる。~

 (1)は[[融合素材]]の数に比例した[[自己強化]]と[[攻撃]]回数の増加。~
 [[自己強化]]は[[融合素材]]全般に対応するが、[[攻撃]]回数はその中の[[融合モンスター]]の数にのみ対応するので違いに注意。~
 [[融合モンスター]]を1体しか用いない場合は[[攻撃]]回数は増えないが、その場合でも3000を超える[[攻撃力]]は確保できる。~
 なお、[[攻撃]]先は[[モンスター]]のみの指定なので、[[相手]][[モンスター]]の数が少なければ[[攻撃]]回数を増やしても無意味に終わりがち。~

 (2)は自身と[[戦闘]]した[[モンスター]]の[[破壊]]と[[バーン]]。~
 類似[[効果]]の多くが「[[戦闘破壊]]した場合」の条件なのに対し、こちらは[[ダメージ計算後]]のタイミングであり、[[戦闘破壊]]する必要はない。~
 従って、[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つものや自身より[[攻撃力]]で上回る[[モンスター]]も[[破壊]]でき、[[ダメージステップ]]故に[[カウンター]]できる[[カード]]も限られる。~
 自身より[[攻撃力]]が低い[[攻撃表示]][[モンスター]]に[[攻撃]]した場合は[[戦闘ダメージ]]と合わせてほぼ[[直接攻撃]]に等しい[[ダメージ]]となる。~
 1[[ターン]]の回数制限も無く、(1)等で[[攻撃]]回数が増えていれば即死級の大[[ダメージ]]も狙える。~

 (3)は[[破壊された]]場合の[[手札]]・[[デッキ]]からの[[戦士族]]の[[特殊召喚]]。~
 (1)により高い[[攻撃力]]を得やすいため[[戦闘破壊]]されるケースは少なく、単なる[[リクルート]]要員として使うには[[重い]][[カード]]なので、基本的には[[相手]]の[[効果破壊]]に対する保険となる。~
 ただし、[[特殊召喚]]先に[[戦士族]]以外の制限がないため、能動的に[[破壊]]を行い[[リクルート]]を狙うのも手。~
 [[特殊召喚]]する候補としては[[《E・HERO シャドー・ミスト》]]が挙げられ、[[《マスク・チェンジ》]]を[[サーチ]]できる。~
 [[《聖戦士カオス・ソルジャー》]]や[[《焔聖騎士−リナルド》]]を[[リクルート]]して[[除外]]された[[融合素材]]を回収したり、[[《ヒーロー・キッズ》]]や[[《昇華騎士−エクスパラディン》]]を[[リクルート]]して大量展開に繋げる手もある。~

 能動的な[[破壊]]手段としては[[《D−HERO デストロイフェニックスガイ》]]が考えられ、あちらの[[効果]]で[[破壊]]して(3)に繋げられる。~
 この[[カード]]の[[連続攻撃]]で[[モンスターゾーン]]をがら空きにした[[バトルフェイズ]]中に[[破壊]]し、[[《E・HERO エアーマン》]]を[[特殊召喚]]して[[《E・HERO オネスティ・ネオス》]]を[[サーチ]]すれば一気に[[ライフポイント]]を削れる。~

 [[自爆特攻]]になる場合でも(2)で[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]できるため、[[相手]][[モンスター]]が1体の場合なら[[リクルート]]した[[モンスター]]で[[直接攻撃]]が可能。~
 [[壊獣]]と[[コンボ]]するのも手で、厄介な[[耐性]]持ち[[モンスター]]を[[除去]]しつつ(2)による[[バーン]]の数値を高めることができ、[[《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》]]や[[《壊星壊獣ジズキエル》]]なら2体を[[融合素材]]にした場合に限り[[自爆特攻]]して(3)に繋げられる。~

-[[効果]]が[[無効]]化された場合、(1)の[[自己強化]]は失われ、[[攻撃]]回数も1度のみになる。~
その後[[効果]]が改めて有効になった場合[[自己強化]]は[[適用]]されないが、[[モンスター]]に複数回[[攻撃]]できる[[効果]]については再度[[適用]]される。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23570

--発売から2日間だけ[[効果]]が[[無効]]な間も[[強化]]は失われるが、[[攻撃]]回数は増えたままであると公式Q&Aに記載されていた。~
変更までの期間の短さや、同じ状況で同じく[[永続効果]]で[[融合素材]]の数だけ[[攻撃]]回数が増える[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]が1度しか[[攻撃]]できなくなる[[裁定]]であることを考えると[[裁定変更]]というよりは最初の[[裁定]]がミスだったのだろう。~

-この[[カード]]の登場時点で70枚を超える枚数を抱える[[E・HERO]]だが、[[カード名]]が「[[E・HERO]]」で始まらないのは初である。~
([[効果外テキスト]]によりルール上[[E・HERO]]に属する[[《C・HERO カオス》]]を除く。)~

-原作・アニメにおいて―~
[[カード名]]はアニメGXの第2ED「Wake Up Your Heart」、[[イラスト]]はそのED映像のラストの一枚絵がモデルであろう。~
モデルとなった一枚絵では、中央にいる[[《E・HERO ネクロダークマン》]]の前面に拳を振り上げてジャンプする十代が重なっており、その点以外は概ね忠実。~
この[[カード]]の[[レベル]]が10なのは、その「十」代にかけているのだろうか。~
//--本来は十代と一緒にポーズを取っている[[《ハネクリボー》]]は削除されず[[イラスト]]に残っているが、[[種族]]を変更しない限り[[融合素材]]にはできず、サポートも受けられない。~

--[[レベル]]以外の[[ステータス]]は[[イラスト]]に居る[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]と一致している。~

--それぞれの[[効果]]も[[イラスト]]内の[[モンスター]]の[[効果]]をモチーフにしていると考えられる。~
---[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]:300の倍率の[[自己強化]]と[[戦闘]]後の[[相手]][[モンスター]]の[[ステータス]]に依存した[[バーン]]
---[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]:[[連続攻撃]]
---[[《E・HERO バブルマン・ネオ》]]:[[戦闘]]後の[[モンスター除去]]
---[[《E・HERO ネクロダークマン》]]:[[墓地へ送られた]]後の[[手札]]からのリカバリー
---[[《ヒーロー・キッズ》]]:[[戦士族]]の[[リクルート]]~
---[[《ハネクリボー》]]:[[破壊された]]時に[[強制発動]]する[[効果]]
//---[[《ハネクリボー》]]:[[効果]]に関連性はないが、[[自己強化]]の数値がこの[[カード]]の[[攻撃力]]と同じ300
//300はシャイニングと同じだからあちらが元ネタだろう

--ちなみに、この歌を歌っているのは十代の声優を担当したKENN氏である。~


//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[E・HERO]]
-[[HERO]]

―[[イラスト]]関連
-[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]
-[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]
-[[《E・HERO ネクロダークマン》]]
-[[《E・HERO バブルマン・ネオ》]]
-[[《ヒーロー・キッズ》]]
-[[《ハネクリボー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[HISTORY ARCHIVE COLLECTION]] HC01-JP012 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Prismatic Secret>Secret#PS]]};
-[[QUARTER CENTURY DUELIST BOX]] QCDB-JP0XX &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};
-[[QUARTER CENTURY DUELIST BOX]] QCDB-JP0XX &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《Wake Up Your E・HERO》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星10/光属性/戦士族/攻2500/守2100,E・HERO,HERO,正規の方法以外での特殊召喚不可);