《えん魔竜(まりゅう) レッド・デーモン/Hot Red Dragon Archfiend》

 ※「えん」は機種依存文字のため、ルビで代用しています。正しくは「玉偏に炎」。

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分のメインフェイズ1でのみ発動できる。
このカード以外のフィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターを全て破壊する。
この効果を発動するターン、このカード以外のモンスターは攻撃できない。

 遊戯王5D's 第6巻 付属カードで登場した闇属性ドラゴン族シンクロモンスター
 メインフェイズ1に自身以外の攻撃表示モンスターを全て破壊する起動効果を持つ。

 高攻撃力全体除去効果を有する上、縛りのないシンクロモンスターであるため、デッキを選ばない高い汎用性も併せ持つ。
 また、サポートカードの多い種族属性であり、ウイルスをはじめ多様なサポートカードを使用できる。
 《カメンレオン》《デーモンの騎兵》蘇生させることで容易にシンクロ召喚でき、各種デーモンサポートカードも使用できるため、【デーモン】での採用も検討できる。
 同様の理由で単純に【ランク4】でも採用しやすい。

 自身以外の攻撃表示モンスターノーコストで一掃する効果により、単体でも大きなアドバンテージを得られ、直接攻撃も通しやすくなる。
 相手モンスター攻撃表示で大量展開された返しのターンなどは、特に威力を発揮する。

 全体除去は同時に自分攻撃表示モンスターまでも破壊し、更に他のモンスター攻撃不能になるデメリットが付く。
 とはいえ、このデメリット効果発動する前に守備表示にすれば容易に回避できるので、ある程度の融通は利く。
 攻撃制約により除去後の大量展開から一斉攻撃といった戦術がとれないため、このカード強化してダメージを増やす方法も考えられる。
 同じレッド・デーモンに属し、同じ全体除去効果を持つ《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》と比較した場合、こちらは通常召喚したモンスター効果モンスター以外、攻撃力3000を超えるモンスター除去できる。
 また、《アルティマヤ・ツィオルキン》と併用した場合はあちらを巻き込まない利点もある。

 リンクモンスターは常に攻撃表示なので、破壊耐性を持っていない限り破壊される。
 そのため、相手リンクモンスターを大量展開していてもまとめて破壊しやすいが、自分リンクモンスターを併用しにくい。

関連カード

―《えん魔竜 レッド・デーモン》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:モンスター効果の発動チェーンして《天罰》発動無効にした場合、他のモンスター攻撃できますか?
A:はい、攻撃できます。(13/08/02)

Q:モンスター効果の発動チェーンして《スキルドレイン》発動無効にした場合、他のモンスター攻撃できますか?
A:いいえ、攻撃できません。(13/08/02)

Q:効果発動した後で破壊され墓地へ送られた後そのモンスター特殊召喚した場合、攻撃できますか?
A:いいえ、攻撃できません。(18/01/27)


Tag: 《えん魔竜 レッド・デーモン》 モンスター シンクロモンスター 効果モンスター 星8 闇属性 ドラゴン族 攻3000 守2000 デーモン レッド・デーモン