*《おとり人形/Bait Doll》 [#d70432dd]
 通常魔法
 裏側表示の罠カード1枚を強制発動させる。
 発動タイミングが正しくない罠カードだった場合
 その効果を無効にしてそのカードを破壊する。
 発動後このカードは墓地へは行かず、デッキに入れシャッフルする。

 [[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]]で登場した[[セット]]された[[罠カード]]を強制発動させる[[通常魔法]]。~
 加えて、[[セット]]された[[発動条件]]のある[[罠カード]]を[[無効]]にして[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[発動条件]]のある[[罠カード]]といえば、今人気の[[《奈落の落とし穴》]]、[[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]や[[《激流葬》]]等。~
 いずれも強力な[[効果]]を持つが、[[発動条件]]があることを利用して《おとり人形》で[[破壊]]できる。~
 また、[[カウンター罠]]対策としても使える。~
 [[相手]]はむざむざ[[破壊]]されるか、[[コスト]]を払ってまでこのカードを[[カウンター]]するか選ばなければならない。~
// [[《破壊輪》]]が[[制限復帰]]した現在、早めに[[発動]]させておけば、[[自分]]の[[召喚]]した[[モンスター]]を道連れにされることもない。

 使用後は[[デッキ]]に戻るため再利用可能。~
 しかし、[[デッキ]]の枚数が増えるので、特定のカードを引きにくくなる欠点がある。~

 使用頻度が低いのは、[[魔法>魔法カード]]を対象にしてしまったときは[[不発]]に終わるので、安定性がないからだろう。~
 対象となったのが[[《リビングデッドの呼び声》]]等[[永続罠]]や[[《和睦の使者》]]だった場合も、こちらに不利に働きやすい。~
 現環境では[[《砂塵の大竜巻》]]に比べ速効性のある[[伏せ除去]]は希少だが、結局[[チェーン]]されて回避される可能性が高いのが難。~
 現[[環境]]では[[《砂塵の大竜巻》]]に比べ速効性のある[[伏せ除去]]は希少だが、結局[[チェーン]]されて回避される可能性が高いのが難。~
 [[相手]]が何を[[セット]]したか見きわめて[[発動]]するというテクニックが要求される。~

 現環境では[[《スケープ・ゴート》]]、[[《サイクロン》]]、[[《月の書》]]が[[制限>制限カード]]になり、[[《和睦の使者》]]の人気が低迷している。~
 現[[環境]]では[[《スケープ・ゴート》]]、[[《サイクロン》]]、[[《月の書》]]が[[制限>制限カード]]になり、[[《和睦の使者》]]の人気が低迷している。~
 相対的にこのカードの株は上がっているといえる。~

-[[発動]]後の処理が少々ややこしい。~
[[発動]]した場合、最初は当然[[チェーン]]の有無を確認する。~
[[効果解決時]]になって、まずこのカードを[[デッキ]]に戻す。~
なお、この時点で[[《サイクロン》]]等に[[破壊]]されていた場合、[[デッキ]]には戻らない。~
次に、[[カードをめくる]]。~
この時点で選択したカードが場を離れていたり[[表側表示]]になっている場合は[[不発]]となる。~
めくったカードは[[罠カード]]でないならば元に戻し、[[罠カード]]ならば強制[[発動]]して[[効果]]処理を行う。~
…と、ここまでがこのカードの一連の[[効果]]である。

-上記の通り、「[[罠カード]]を強制[[発動]]させる」のは、あくまでもこのカードが持つ[[効果]]。~
[[罠カード]]の[[発動]]はこの[[カードの効果]]処理途中であるため、強制[[発動]]に対し[[《盗賊の七つ道具》]]を使用し[[発動]]を[[カウンター]]することはできない。

-「[[自分]]がこの[[ターン]]伏せたカードに対し、《おとり人形》を使って[[発動]]させる」というのは適切ではないので注意。~
[[発動]]タイミングが正しくない扱いとなり、[[破壊]]されてしまう。~

-[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]が場にいても、一応強制[[発動]]する。~
しかし「タイミングが正しくない」扱いになる。~
強制[[発動]]した[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]で[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]を[[コスト]]にできるかどうかは[[調整中]]。

-原作・アニメにおいて―~
バトルシティ編の「遊戯vs闇マリク」で闇マリクの[[手札]]にあったことが確認されている。

**収録パック等 [#s6d63fd9]
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-128
-[[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]] LN-45
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-047

**FAQ [#q70555e2]
Q:[[発動]]後とは、「罠の[[発動]]後」と「この[[カードの発動]]後」のどちらですか?~
A:《おとり人形》の[[発動]]後です。

Q:[[魔法カード]]だった場合、どうしますか?~
A:[[確認]]した後で元に戻します。この《おとり人形》は通常通り[[デッキ]]に戻します。

Q:[[《偽物のわな》]]を使い、[[罠カード]]を守れますか?~
A:対象が「[[発動]]タイミングが正しくない[[罠カード]]」ならば、守れます。~
 この場合、[[《偽物のわな》]]の[[効果解決時]]に「[[発動]]タイミングが正しくない[[罠カード]]」かどうかを[[確認]]します。~
 なお、「[[セット]]状態の[[《偽物のわな》]]自体」が対象となった場合は[[《偽物のわな》]]を[[発動]]できません。~
 めくられたときに「[[発動]]タイミングが正しくない[[罠カード]]」として[[破壊]]されます。

Q:めくった罠カードが[[コスト]]を必要とするもので、その[[コスト]]が支払えない場合はどうなりますか?~
A:「[[発動]]タイミングが正しくない」として[[破壊]]されます。