*《おろかな&ruby(じゅうそう){重葬};/Extra-Foolish Burial》 [#top]
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
 このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。
 (1):LPを半分払って発動できる。
 EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。

 [[SOUL FUSION]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[ライフポイント]]を半分払って[[エクストラデッキ]]から[[モンスター]]1体を[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。~

 基本的な使い道は、同様の[[効果]]を持つ[[《ゲール・ドグラ》]]を参照。~
 こちらは、[[召喚権]]や[[特殊召喚]]手段が不要で、採用率の高い[[《エフェクト・ヴェーラー》]]にも阻害されない。~
 また、[[ライフ]]が3000以下でも[[使用]]でき、6000未満であればこちらの方が[[ライフコスト]]が軽くなる。~
 [[召喚権]]を要する[[《ファントム・オブ・カオス》]]との[[コンボ]]はこちらの方が扱い易いだろう。~

 反面、[[魔法・罠カード]]の[[セット]]が封じられるので、返しの[[ターン]]の防御がしにくいという[[デメリット]]を持ち合わせる。~
 [[手札誘発]][[カード]]や[[《超電磁タートル》]]などの[[墓地]]で[[効果]]を発揮する防御手段を用意したい。~
 もっとも、[[発動]][[ターン]]に勝負を決められるならこの[[デメリット]]は問題にならない。~
 また、[[《ゲール・ドグラ》]]は膨大な[[ライフコスト]]を要するが、1[[ターン]]に何度でも[[発動]]できる。~
 低[[攻撃力]]の[[下級モンスター]]であるあちらに対し、こちらは[[通常魔法]]なので[[サーチ]]が難しいという差がある。~

 総じて[[相互互換]]と呼べる性能なので、[[デッキ]]に合わせて選択、もしくは併用すると良いだろう。~
 後には即効性こそないものの[[コスト]]や制約は軽い[[《教導神理》]]も登場している。

-[[《虹光の宣告者》]]を[[墓地へ送る]]事で[[儀式モンスター]]か[[儀式魔法]]を[[サーチ]]できる。~
[[《儀式の準備》]]や[[《儀式の下準備》]]に比べ、高い[[ライフコスト]]や更なる[[アドバンテージ]]を得られない点で劣る。~
だが、それらは[[サーチ]]範囲が限定されており、[[《旧神ヌトス》]]を[[墓地へ送る]]事で[[除去]]としても利用できるなど、こちらならではの[[メリット]]も存在する。~
[[魔法・罠カード]]を[[セット]]できない制約も、[[【影霊衣】]]や[[【神光の宣告者】]]なら[[儀式モンスター]]の[[効果]]によってカバーできる。~

-[[《ゲール・ドグラ》]]の[[テキスト]]は「[[自分]]の[[EXデッキ>エクストラデッキ]]から」、こちらでは「[[EXデッキ>エクストラデッキ]]から」となっており、こちらの[[テキスト]]では「[[自分]]の」が記載されていないが、機能的な差はない。~
[[相手]]の[[エクストラデッキ]]から[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]事はできない。~

-「重葬」とは、すでに[[埋葬>《おろかな埋葬》]]されている同一の場所に、重ねて[[埋葬>《おろかな埋葬》]]することを言う。~
[[イラスト]]には、[[《墓穴の指名者》]]の手と困惑した様子の[[《おろかな副葬》]]の手が見られる。~
[[イラスト]]では、[[《おろかな副葬》]]の手と墓石のすぐ隣に[[《墓穴の指名者》]]の手が生えてきており、[[《おろかな副葬》]]の手が困っている様子が描かれている。~

--[[英語名]]は[[エクストラデッキ]]から[[カード]]を[[墓地へ送る]]ことからか[[《おろかな埋葬》]]の前に「Extra」を付けて「特別おろかな埋葬」といったような意味の名前になっている。~
--[[ラッシュデュエル]]の[[《サイコな埋葬》>RUSH:《サイコな埋葬》]]はこの場面の続きと思われる[[イラスト]]となっている。~
[[《おろかな副葬》]]&[[《墓穴の指名者》]]の手の眼の前に3人目の手がスコップを持って埋まっており、[[《おろかな副葬》]]&[[《墓穴の指名者》]]の手が両方とも困り果てる様子が描かれている。~

--[[ラッシュデュエル]]の[[《サイコな埋葬》>rushwiki:《サイコな埋葬》]]はこの場面の続きと思われる[[イラスト]]となっている。~
-[[英語名]]は《Extra-Foolish Burial》。~
[[エクストラデッキ]]から[[カード]]を[[墓地へ送る]]ことからか[[《おろかな埋葬/Foolish Burial》>《おろかな埋葬》]]の前に「Extra」を付けて「特別おろかな埋葬」といったような意味の名前になっている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「vsズァーク」戦における一連の[[デュエル]]の中で、零王が類似した[[効果]]を持つ[[通常魔法]]《&ruby(スピリット・コラップス){精霊決壊};》を使用している。~
こちらは[[コスト]]が[[ライフ]]1000の代わりに[[墓地へ送る]][[モンスター]]が[[融合モンスター]]に限定されていた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[エクストラデッキのカードを墓地へ送る効果を持つカード>エクストラデッキ#SG]]
-[[エクストラデッキのカードを墓地へ送る効果を持つカード>エクストラデッキ#SG_effect]]

-類似した[[カード名]]を持つ[[カード]]は[[《おろかな埋葬》>《おろかな埋葬》#card]]を参照

―[[イラスト]]関連
-[[《おろかな副葬》]]
-[[《墓穴の指名者》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[SOUL FUSION]] SOFU-JP065 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[20th Secret>Secret#SE20th]]};
-[[デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ]] DBGI-JP043 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ]] DBGI-JP043 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《おろかな重葬》,魔法,通常魔法,);