*《おジャマジック/Ojamagic》 [#ea07806e]
 通常魔法
 このカードが手札またはフィールド上から墓地へ送られた時、
 自分のデッキから「おジャマ・グリーン」「おジャマ・イエロー」
 「おジャマ・ブラック」を1体ずつ手札に加える。

 [[ELEMENTAL ENERGY]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[墓地へ送られた]]時に3枚のカードを[[デッキ]]から[[手札]]に[[加える]][[効果]]を持つ。~
 普通の[[魔法カード]]のように[[発動]]できない特殊な[[魔法カード]]であり、その性質は[[誘発効果]]に近いものがある。
 [[墓地へ送られた]]時に3枚の[[カード]]を[[デッキ]]から[[手札]]に[[加える]][[効果]]を持つ。~
 普通の[[魔法カード]]のように[[発動]]はできず、[[誘発効果]]に近い性質を持つ。

 [[デッキ]]から3枚ものカードを[[サーチ]]できるのは良いが、[[手札]]に加えられるカードは弱小[[モンスター]]に過ぎない。~
 そのためか[[発動条件]]は比較的緩く、[[手札]]か[[フィールド]]から[[墓地]]に送りさえすれば、[[破壊]]でも[[コスト]]でも問題なく[[発動]]できる。
 [[手札]]に加えられる[[カード]]は弱小[[モンスター]]に過ぎない。~
 そのためか[[墓地に送ら>墓地に送る]]れば良いと、[[発動条件]]が比較的緩い。~
 [[発動]]の[[トリガー]]としては、以下のような手段が考えられる。
--[[《死者転生》]]や[[《天罰》]]等の[[手札コスト]]とする。
--[[《手札抹殺》]]や[[《メタモルポット》]]、[[《暗黒界の狂王 ブロン》]]で[[捨てる]]。
--[[《大嵐》]]や[[《非常食》]]に巻き込む。
--[[相手]]の[[《サイクロン》]]や[[《砂塵の大竜巻》]]に[[破壊]]してもらう。

 [[《手札抹殺》]][[《メタモルポット》]]等の効果や[[《死者転生》]][[《天罰》]]等[[手札コスト]]とする、[[《暗黒界の狂王 ブロン》]]等の[[暗黒界]]がらみで[[捨てる]]もよし。~
 [[《大嵐》]]に巻き込んだり[[《非常食》]]で[[墓地に送る]]のも手であるし、消極的だが[[セット]]しておき[[相手]]の[[伏せ除去]]を無駄打ちさせるのもありだろう。~
 さらに、[[《マジカルシルクハット》]]で2枚[[セット]]すれば、6枚ものカードが[[手札]]に舞い込む。
 変わったところで、[[《マジカルシルクハット》]]で2枚[[セット]]すれば、6枚ものカードが[[手札]]に舞い込む。

 [[効果の発動]]に成功すれば、[[手札融合]]から[[《おジャマ・キング》]][[《おジャマ・ナイト》]]を[[召喚]]できる。~
 さらに、現[[環境]]では払いづらくなってしまった[[手札コスト]]を必要とするカードの[[サポートカード]]として使える。~
 [[おジャマ]]と同じく[[光属性]]の[[モンスター]]である[[《サンダー・ドラゴン》]]の[[効果]]を[[発動]]すれば、2枚程度の[[手札コスト]]は十分に補充できる。~
 だが[[《サンダー・ドラゴン》]]に無い利点も存在し、[[《凡人の施し》]][[《戦線復活の代償》]]の[[コスト]]として機能するのも[[おジャマ]]ならでは。

 [[デッキ]]内に[[《おジャマ・グリーン》]]、[[《おジャマ・イエロー》]]、[[《おジャマ・ブラック》]]が揃っていなければ使えない点に注意。~
 これが最大の弱点であり、投入枚数が少ないと[[効果]]が不安定になり多くすると[[デッキ]]の総合力が落ちるジレンマを抱えている。~
 よって、[[デッキ]]のスロットを圧迫することは覚悟の上で[[《カードトレーダー》]][[《打ち出の小槌》]]等[[手札交換]]カードが必須となる。~
 [[手札]]水増しの為に[[手札]]を捨てては[[メリット]]が相殺されてしまう。~
 [[ドロー]]した[[おジャマ]]は[[手札コスト]]として[[墓地]]に落とし、[[《転生の予言》]]で[[デッキ]]に[[戻す]]のがいいだろうか。

-[[手札]]に来た[[おジャマ]]の主な利用法は以下の通り。~
 また、[[手札]]に来た[[おジャマ]]は以下のような活用法が考えられる。
--[[《おジャマ・キング》]]・[[《おジャマ・ナイト》]]の[[《融合》]]に使う。
--[[《暗黒のマンティコア》]]の再生[[コスト]]として用いる。
--[[《XYZ−ドラゴン・キャノン》]][[《スナイプストーカー》]]等の[[手札コスト]]として捨て、[[相手]][[フィールド上のカード]]を削る。
--[[《手札抹殺》]]や[[《打ち出の小槌》]]で入れ替えて有効なカードを[[加える]]。
--[[《凡人の施し》]]の[[手札コスト]]として[[除外]]する。
--[[《戦線復活の代償》]]の[[コスト]]として[[墓地に送る]]。
--[[《魔法石の採掘》]]の[[手札コスト]]として[[墓地に送る]]。
--[[《血の代償》]]から[[おジャマ]]3体を並べ、[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]につなげる。
--[[《スナイプストーカー》]]や[[《魔法石の採掘》]]等の[[手札コスト]]とする。
--[[《手札抹殺》]]や[[《打ち出の小槌》]]で[[手札交換]]する。
--[[《血の代償》]]から[[おジャマ]]3体を並べ、[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]に繋げる。

 類似[[効果]]を持つ[[《サンダー・ドラゴン》]]には即効性や確実性で劣るが、[[《凡人の施し》]]・[[《戦線復活の代償》]]の[[手札コスト]]にできる点で勝る。

 ただし、[[デッキ]]内に[[《おジャマ・グリーン》]]・[[《おジャマ・イエロー》]]・[[《おジャマ・ブラック》]]の3種類がないと使えない点に注意。~
 投入枚数が少ないと[[効果]]が不安定になり、多くすると[[デッキ]]の総合力が落ちるジレンマを抱えている。~
 よって、[[デッキ]]のスロットを圧迫することは覚悟の上で[[《カードトレーダー》]]・[[《打ち出の小槌》]]等の[[手札交換]]手段が必須となる。~
 [[手札]]水増しのために[[手札]]を捨てては[[メリット]]が相殺されてしまう。~
 [[ドロー]]した[[おジャマ]]は[[手札コスト]]として[[墓地]]に落とし、[[《転生の予言》]]で[[デッキ]]に[[戻す]]のがいいだろうか。

-[[《マジック・ドレイン》]]にとっては悪魔のようなカードである。

-[[エンドフェイズ]]の手札調整でこの[[カード]]を捨てて[[効果]]を…などということを考えてしまう。~
確かに[[効果]]は使えるのだが、新たに[[おジャマ]]を[[手札]]に加えた時点で9枚になってしまうので結局また3枚[[捨てる]]ハメになる。
-[[エンドフェイズ]]の[[手札]]調整で[[捨てた>捨てる]]場合も、[[効果]]が発動する。~
しかし、新たに[[おジャマ]]を[[手札]]に加えた時点で9枚になってしまうので結局また3枚[[捨てる]]ハメになる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXで万丈目準が様々な[[デュエル]]で[[使用]]している。~
初登場は「万丈目vs[[首領・ザルーグ>《首領・ザルーグ》]]」戦で、この時は、[[《首領・ザルーグ》]]の[[効果]]で[[手札]]を捨てられた事によりその[[効果]]を[[発動]]した。~
そして、[[手札]]に「[[おジャマ]]」を3体集め、[[《おジャマ・キング》]]の[[融合召喚]]へと繋げた。~
~
また「万丈目vs五階堂」戦において再び[[使用]]。~
この際は[[《天使の施し》]]の[[効果]]により[[手札]]から[[墓地に送り>墓地に送る]]、その[[効果]]を[[発動]]した。~
さらに、[[手札]]に[[加えた>加える]]「[[おジャマ]]」3体を[[ユニオン]][[モンスター]]に変換する《おジャマ・ゲットライド!》の[[発動]]へと繋げ、[[《XYZ−ドラゴン・キャノン》]][[召喚]]への足がかりとした。~
~
「三沢vs万丈目」(2戦目)では、[[《鳳凰神の羽根》]]の[[発動]][[コスト]]として[[墓地に送って>墓地に送る]][[効果を発動>効果の発動]]した。~
[[効果]]によって[[手札]]に[[加えた>加える]][[おジャマ]]3体は、《おジャマ・ゲットライド!》[[発動]]時に[[墓地に送り>墓地に送る]]、《アサルト・キャノン・ビートル》に繋げた。~
~
「万丈目vsアモン」戦では、[[《天使の施し》]]の[[効果]]で[[墓地へと送り>墓地に送る]]、[[効果]]を[[発動]]させた。~
~
--このように、万丈目はこのカードを[[手札コスト]]として使用することが多い。~
視聴者に使い方を教えるようなプレイングをしている。
初登場は「vs[[首領・ザルーグ>《首領・ザルーグ》]]」戦で、この時は、[[《首領・ザルーグ》]]の[[効果]]で[[手札]]を捨てられた事によりその[[効果]]を[[発動]]した。~
そして、[[手札]]に[[おジャマ]]を3体集め、[[《おジャマ・キング》]]の[[融合召喚]]へと繋げた。~
「vs五階堂」戦、「vs三沢」(2戦目)、「vsアモン」戦では[[《天使の施し》]]や[[《鳳凰神の羽根》]]で能動的に[[捨てられ>捨てる]][[効果]]を[[発動]]している。~
こうした方法は実際の[[デュエル]]でも有効な戦法である。

**関連[[カード]][#vf6bb42e]
**関連カード [#vf6bb42e]
-[[おジャマ]]

-[[《機皇城》]]

-[[《リミッター・ブレイク》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《おジャマ・グリーン》]]
-[[《おジャマ・イエロー》]]
-[[《おジャマ・ブラック》]]

―[[手札コスト]]として便利な[[カード]]~
//―[[手札コスト関連>手札コスト]]~
-[[《サンダー・ドラゴン》]]  
-[[《ヴォルカニック・バレット》]]  
//-[[《おジャマジック》]]  
-[[《サンダー・ドラゴン》]]
-[[《ヴォルカニック・バレット》]]

//-[[《おジャマジック》]]
-[[《神剣−フェニックスブレード》]]

**収録パック等 [#y134a3db]
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP100 &size(10){[[Rare]]};
-[[ELEMENTAL ENERGY]] EEN-JP040
-[[デュエリストパック−万丈目編−]] DP2-JP020 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#r256e2c8]
Q:このカードを普通に[[発動]]することはできますか?~
A:いいえ、できません。~
 このカードは普通の[[魔法カード]]のように[[手札]]や[[セット]]状態から[[発動]]することができず、何らかの処理で[[墓地]]に置かれた時に[[効果]]が[[発動]]します。~
 [[フィールド]]に[[セット]]した場合、扱いとしては[[《呪われた棺》]]に近いものがあります。

Q:[[ダメージステップ]]、または[[ダメージ計算]]時にこの[[カード]]が[[墓地に送られ>墓地に送る]]ました。この場合、この[[カードの効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(10/07/06)