*《つまずき/Stumbling》 [#ga4e62a6]
 永続魔法
 召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したモンスターは守備表示になる。

 [[混沌を制す者]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[モンスター]]の[[表示形式]]を[[表側守備表示]]にする。~
 この[[効果]]は[[召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した]]時に[[誘発効果]](と同じ扱いの[[魔法>魔法カード]][[効果]])として[[発動]]する。

 一種の[[攻撃]]抑制[[カード]]であり、嫌がらせとして高い性能を誇る。~
 以前は、[[表側守備表示]]で[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した場合、[[チェーンブロック]]は発生しない裁定だったが、現在は[[調整中]]である。
 以前は、[[表側守備表示]]で[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した場合、[[チェーンブロック]]は発生しない裁定だったが、現在は[[チェーンブロック]]が発生する裁定となっている。

 [[《光の追放者》]]・[[《きつね火》]]等、[[表側守備表示]]で[[召喚]]できれば都合の良い[[モンスター]]と相性が良い。~
 特に[[《ドリーム・ピエロ》]]や[[《ブレードラビット》]]を[[《雷帝ザボルグ》]]のような感覚で使える。~
 [[サイクル・リバース]][[モンスター]]とも相性が良く、[[《メデューサ・ワーム》]]や[[《番兵ゴーレム》]]で、[[相手]][[フィールド]]を延々と荒らせる。~
 [[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]等の[[魔法>魔法カード]]の[[効果を受けない]][[モンスター]]は、即[[攻撃]]可能な[[フィニッシャー]]となる。~
 [[《怒れる類人猿》]]や多くの[[雲魔物]]はそのまま[[自壊]]させる事ができる。~
 [[相手]]の感覚がかなり狂うので、狙ってみるのも良い。

 [[《重力の斧−グラール》]]と併用することで変則[[ロック]]となる。~
 [[装備魔法]]は場持ちが悪いため少々扱いづらいが、決まると「[[相手]]のみ[[攻撃表示]]にすることが一切できない」というかなり強力なもの。

-[[《リミット・リバース》]]への[[メタ]]となる。~
逆に[[自分]]が[[使用]]する場合、[[蘇生]]から即座に[[自壊]]につなげられるため[[《蛇神降臨》]]などとはそれなりに相性が良い。

-他の[[誘発効果]]が同時に[[発動]]した場合。~
この[[カード]]は[[強制>強制効果]]の[[誘発効果]]にあたる。~
そのため、[[相手]]の[[フィールド]]に《つまずき》がある場合に[[強制効果]]である[[《邪帝ガイウス》]]を[[召喚]]、《つまずき》を[[効果]]の[[対象]]とすると~
[[《邪帝ガイウス》]]→《つまずき》の順で[[チェーンを積む]]ことになる。~
この場合[[《邪帝ガイウス》]]の[[効果]]処理の前に[[《邪帝ガイウス》]]は[[守備表示]]になる。~
しかし、[[任意効果]]である[[《氷帝メビウス》]]の場合では《つまずき》→[[《氷帝メビウス》]]の順となり、《つまずき》は[[効果]]を発揮する前に[[破壊]]され、[[効果]]は[[不発]]となる。

-かつての[[起動効果]]のルール下において。~
[[起動効果]]の即[[発動]]されるのを防ぐという重要な役割をになった主要カードであった。~
現在ではふつうにできることであるが、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]時にこのカードに[[チェーン]]して[[《奈落の落とし穴》]]などを[[発動]]することで被害を受けることなく[[除去]]することが可能だったのである。

-[[イラスト]]で、骸骨に足をとられ転んでいるのは[[《ガガギゴ》]]。~
正義のために力を得ようとしてつまずいていると思いきや、マスターガイドのコメントでは「好きな子に告白したがふられて落ち込んでいる」そうである。

-海外版の[[イラスト]]では[[《ガガギゴ》]]がズボンを穿かされている。~
元々の[[カード]][[イラスト]]に[[修正>海外版イラスト変更カード]]が無いのに、他の[[カード]]に描かれた際に修正が加えられるのは珍しい。~
類例→[[《ポールポジション》]]

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではイェーガーが[[使用]]する。~
[[《ドリーム・ピエロ》]]などの[[効果]]を[[発動]]させる役割も兼ねており、使われると非常に面倒である。

**関連カード [#rb9f7cbd]
-[[《怨霊の湿地帯》]]
-[[《レベル制限B地区》]]

-[[《アイスバーン》]]

-[[《グランド・スパイダー》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ガガギゴ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#o016f3df]
-[[【つまずき】]]

**収録パック等 [#g330b7b0]
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP035
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-028
-[[混沌を制す者]] 306-035

**FAQ [#bf1b72ef]
Q:[[守備表示]]にされた[[モンスター]]は次の[[ターン]]になっても[[表示形式]]を変更できないのですか?~
A:いいえ、自由に変更可能です。[[効果]]が[[発動]]するのは[[召喚]]された瞬間のみです。

Q:《つまずき》が存在するときに、[[表側守備表示]]で[[モンスター]]を[[特殊召喚]]しました。この時、[[チェーンブロック]]は発生しますか?~
A:はい、その場合であっても[[チェーンブロック]]は作られます。(11/11/21)

Q:[[ダメージステップ]]に[[モンスター]]が[[特殊召喚]]された時《つまずき》の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[ダメージステップ]]中でも《つまずき》の[[効果]]は[[発動]]します。(09/03/23)

Q:[[相手]][[フィールド]]上に《つまずき》が存在します。[[自分]]が[[モンスター]]を[[攻撃表示]]で[[召喚]]・[[特殊召喚]]し、《つまずき》の[[効果]]が[[発動]]しました。~
この時、[[優先権]]はどちらの[[プレイヤー]]にありますか?~
A:[[調整中]](10/11/28)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。