*《アーティファクト−デュランダル/Artifact Durendal》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク5/光属性/天使族/攻2400/守2100
 レベル5モンスター×2
 1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ●フィールド上でモンスターの効果が発動した時、
 または通常魔法・通常罠カードの発動時にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 その効果は「相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選んで破壊する」となる。
 ●このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 お互いの手札を全て持ち主のデッキに戻してシャッフルする。
 その後、それぞれデッキに戻した枚数分だけドローする。

 [[PRIMAL ORIGIN]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[通常魔法]]・[[通常罠]]・[[効果モンスター]]の[[効果]]を[[魔法・罠除去]]に変更する[[誘発即時効果]]、[[お互い]]の[[手札]]を[[デッキ]]に[[戻して>戻す]]同じ枚数分[[ドロー]]する[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[アーティファクト]]に属する[[カード]]ではあるが、[[効果]]は[[アーティファクト]]と関係なく使えるもので[[エクシーズ素材]]にも[[縛り]]がない。~
 とはいえ、基本的に[[アーティファクト]]と相性の良い[[効果]]であるため、他の[[デッキ]]でお呼びがかかる事はあまりないだろう。~
 [[アーティファクト]]は[[レベル]]5かつ自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持ち、[[《アーティファクトの神智》]]による[[リクルート]]も可能であり、2枚並べる事は難しくない。~

 1つ目の[[効果]]は、[[通常魔法]]・[[通常罠]]・[[効果モンスター]]の[[効果]]を[[魔法・罠除去]]に変更するもの。~
 これにより、事実上[[相手]]の[[効果]]を実質的に[[無効]]にすると共に、[[魔法&罠カードゾーン]]に[[セット]]された[[アーティファクト]]を[[除去]]して[[モンスター効果の発動]]に繋げられる。~
 これにより、事実上[[相手]]の[[効果]]を実質的に[[無効]]にすると共に、[[魔法&罠ゾーン]]に[[セット]]された[[アーティファクト]]を[[除去]]して[[モンスター効果の発動]]に繋げられる。~
 対応範囲は広く、[[相手]]の行動をかなり拘束できる。~
// ただし、[[フィールド]]上以外で[[発動]]した[[モンスター]]の[[効果]]や、[[速攻魔法]]等に対応しておらず、[[《禁じられた聖槍》]]や[[《オネスト》]]など若干の穴がある点に注意。~
 [[1ターンに1度]]しか[[発動]]できないが、だからといって様子を見ているうちにこの[[カード]]を[[除去]]されては困るので、[[マストカウンター]]の見極めが重要になる。~
// なお、[[《A・O・J カタストル》]]のような[[強制効果]]に対して能動的に使う事もできる。~
 一応[[自分]]の[[カード]]に対しても[[発動]]できるので、[[腐った>腐る]]あるいは[[発動]]したら自分にとって不利になるものを[[魔法・罠除去]]に変換する事もできる。~
 ただし、[[フィールド]]上以外で[[発動]]した[[モンスター]]の[[効果]]や[[速攻魔法]]・[[永続罠]]等に対応しておらず、[[ダメージステップ]]では[[発動]]できないので穴も多い。~

// また、[[《スターダスト・ドラゴン》]]が[[自分]]の[[フィールド]]に存在すれば、[[効果]]を併用することで、[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]を持つ全ての[[モンスター]]を[[効果]]の[[対象]]にして[[除去]]することができる。~
// もともと場持ちが良く、[[《カオスエンドマスター》]]と併用すれば比較的【アーティファクト】でも出しやすいため、狙う価値はある。
//直接チェーンできず不可能なのでCO。

 2つ目の[[効果]]は、[[お互い]]に及ぶ[[手札交換]]。~
 [[アーティファクト]][[モンスター]]ばかりが[[手札]]に固まり、それを[[破壊]]できる[[カード]]がない、などの[[手札事故]]の時には有用か。~
 また、[[相手]]が[[サーチ]][[効果]]を使った後にこの[[効果]]を使えばそれを無意味にできる。~
 [[効果処理時]]に[[手札]]に特定の[[カード]]がないと意味をなさない[[儀式召喚]]などに対しても有用で、大きく牽制できる。~

 ただし、この[[カードの効果]]は1[[ターン]]にどちらか1つしか使えないので、こちらの[[効果]]を迂闊に使ってしまうと本命の[[除去]]などに対処できなくなる。~
 この[[カード]]の存在は[[相手]]に見えているので、どちらの[[効果]]を使うにせよ、[[相手]]はこれらの[[効果]]を[[発動]]される可能性を認識した上で行動しているのだということを頭に入れておこう。~

 前半の[[効果]]だけでも[[【アーティファクト】]]では[[相手]]の行動を大きく縛る事ができ、主力[[エクシーズモンスター]]となれる。~
 ただ、この[[カード]]単体では高[[攻撃力]][[モンスター]]に対処できないので、[[《セイクリッド・プレアデス》]]などと適宜使い分けていきたい。~
// [[カードの効果]]を変更させるという個性から[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]で呼び出す[[エクシーズモンスター]]の候補としても考えられる。~
 変わったところでは[[【ジャックポット7】>【モンスター転移】#jackpot7]]に採用しておけば、「[[相手]]の[[カードの効果]]で[[《ジャックポット7》]]を[[破壊]]する」という条件を満たすことも出来る。~

-前半の[[効果]]は[[フィールド]]上で[[発動]]した[[モンスター効果]]しか書き換えることはできない。~
ただ、[[《バトルフェーダー》]]など[[手札]]で[[発動]]する一部の[[効果]]は、後半の[[手札交換]]を行うことである程度阻害できる。

-ブースターパックガイドによると、「記憶を断つ剣」であり記憶を消し去る力があるようだ。~

-「デュランダル(Durandal)」は、フランスの叙事詩『ローランの歌』に登場する英雄ローランが持つ黄金の柄の剣であり、不滅の刃を意味する。~
天使が授けたとも、妖精が鍛えたとも、巨人との対決の末に入手したとも言われるが、いずれにせよ超常的な力を持つ名剣だったとされる。~
味方の裏切りによって死地に送られ致命傷を負ったローランは、デュランダルが敵の手に渡る事を恐れ大理石にデュランダルを叩きつけた。~
だが、デュランダルは折れることなく大理石が一刀両断され、ローランはそのまま無念の死を迎えたという。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[アーティファクト]]

-[[《攪乱作戦》]]
-[[《リロード》]]

―[[効果]]を変える[[効果]]を持つ[[カード]]は[[《闇の取引》]]を参照。~

―《アーティファクト−デュランダル》の姿が見られる[[カード]]
-[[《アーティファクトの解放》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【アーティファクト】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PRIMAL ORIGIN]] PRIO-JP049 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]([[Secret]])};

**FAQ [#faq]
Q:[[ダメージステップ]]に[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(14/02/14)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=11078

***1つ目の[[効果]]について [#faq1]
Q:ある[[プレイヤー]]の[[フィールド]]上に[[魔法・罠カード]]が存在しません。~
  その[[プレイヤー]]から見た[[相手]]が[[効果モンスター]]の[[効果]]・[[通常魔法]]・[[通常罠]]を[[発動]]した時、1つ目の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(14/02/15)

Q:1つ目の[[効果]]で[[カードの効果]]を書き換えた場合、[[破壊]]する[[カード]]はどのタイミングで選択しますか?~
A:書き換えられた[[カード]]の効果処理のタイミングに選択します。(14/04/09)

Q:1つ目の[[効果]]で書き換えた[[効果]]は、[[伏せカード]]を[[対象に取る効果>対象をとる(指定する)効果]]になりますか?~
A:いいえ、[[対象をとらない効果]]です。(14/04/09)

Q:[[相手]]の[[カードの効果]]に対して1つ目の[[効果]]を[[発動]]し、その後に[[自分]]の場の[[伏せカード]]が無くなりました。この場合はどうなりますか?~
A:その場合でも、《アーティファクト−デュランダル》の[[効果]]は通常通り[[適用]]されます。~
  したがって、[[相手]]は[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]できずに処理を終えます。(14/04/09)

Q:「[[フィールド]]上で[[モンスター]]の[[効果]]が[[発動]]した時、または[[通常魔法]]・[[通常罠]][[カード]]の[[発動]]時にこの[[カード]]の[[エクシーズ素材]]を1つ取り除いて[[発動]]できる。」~
  とありますが『[[フィールド]]上で』というのは[[モンスター効果]]のみを指しているのですか?~
  例:[[《ブレイクスルー・スキル》]]など[[墓地]]から[[発動]]可能な[[通常魔法]]・[[通常罠]]に対して[[チェーン]][[発動]]できますか?~
A:《アーティファクト−デュランダル》の[[効果]]は、[[フィールド]]上以外で[[発動]]した[[《ブレイクスルー・スキル》]]などの、[[魔法・罠カード]]の”[[効果の発動]]”に対しても、[[チェーン]]して[[発動]]する事はできません。(14/05/21)

Q:[[モンスター]]を[[リリース]]し[[アドバンス召喚]]した、[[《真竜剣皇マスターP》]]の(2)の[[効果]]の[[発動]]に対して、1つ目の[[効果]]を[[発動]]しました。~
  この場合、《アーティファクト−デュランダル》の[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:《アーティファクト−デュランダル》の[[効果]]は[[相手]][[モンスター]]が受ける[[効果]]ではないため、その[[効果]]が通常通り[[適用]]されます。(17/02/28)

***2つ目の[[効果]]について [#faq2]
Q:2つ目の[[効果]]は、どちらか一方の[[手札]]が0枚の場合でも[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(14/02/15)~

Q:2つ目の[[効果処理時]]に[[自分]][[フィールド]]に[[《神殿を守る者》]]が存在する場合、どのような処理になりますか?~
A:その場合、[[自分]]は[[手札]]の[[カード]]を[[デッキ]]に[[戻して>戻す]][[シャッフル]]し[[ドロー]]し、[[相手]]は[[手札]]の[[カード]]を[[デッキ]]に[[戻して>戻す]][[シャッフル]]して[[効果]]処理が終了します。(15/07/30)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《アーティファクト−デュランダル》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,特殊召喚モンスター,エクストラデッキ,ランク5/光属性/天使族/攻2400/守2100,アーティファクト,);