《アーマード・サイバーン/Armored Cybern》

ユニオンモンスター
星4/風属性/機械族/攻   0/守2000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分の「サイバー・ドラゴン」及び
「サイバー・ドラゴン」が記されている融合モンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。
1ターンに1度、この効果でこのカードを
装備したモンスターの攻撃力を1000ポイントダウンし、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊できる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。)

 PHANTOM DARKNESSで登場した風属性機械族下級モンスター
 《サイバー・ドラゴン》とその融合形態専用のユニオンモンスターであり、装備モンスター攻撃力を下げることで、フィールド上モンスター1体を破壊する効果を持つ。

 ステータスこそ高めでとして機能するものの、《サイバー・ドラゴン》《キメラテック・オーバー・ドラゴン》との相性の問題で1ターン耐えて装備を狙うといった用途に向かない。
 モンスターが存在しない状態から《サイバー・ドラゴン》特殊召喚し、このカード召喚して装備する事はできるが、それは他のユニオンモンスターも同じ。
 効果《サイバー・ドラゴン》融合召喚先が特別必要とするようなものでなく、他の機械族ユニオンよりも扱いにくさが目立つ。

 【サイバー・ドラゴン】系統のデッキで活用するならば《プロト・サイバー・ドラゴン》《サイバー・ドラゴン・ドライ》との組み合わせを優先させるべきだろう。
 この場合はとしての生存能力から特に工夫せずとも並べやすく、《サイバー・ドラゴン・ドライ》であればエクシーズ召喚も選択肢に入る。
 ただし、こちらのカード名変更期間の問題で、装備化はエンドフェイズまでに限られ自壊する。
 しかしこれらのモンスターとの併用における最大のメリット《機械複製術》にあり、攻撃力が500以下までに下がる事で一気に複数の《サイバー・ドラゴン》を展開可能となる。
 《機械複製術》は自身にも対応するため、腐る確率も比較的少ない。
 《ゲットライド!》とも相性がよく、《サイバー・ドラゴン・ドライ》に装備し除去特殊召喚から《ギアギガント X》エクシーズ召喚へ繋ぐ事で損失を回復する事が出来る。

 なお、エクシーズモンスターの登場によって自身の効果を完全に無視して、機械族を中心としたデッキで採用できるようになった。
 ここでも肝となるのは《機械複製術》の存在であり、一気に3体素材のエクシーズ召喚を行える事ができる。
 この点のみであればガジェットとの連携から《起動兵士デッドリボルバー》に軍配があがるが、このカードの場合は風属性であるため《電光千鳥》エクシーズ召喚可能という利点がある。
 また、3体のこのカードを並べた際、2体で《ギアギガント X》エクシーズ召喚し、《A・ジェネクス・バードマン》サーチ、残る1体と入れ替える事で、《機械複製術》1枚分の消費で2300と1900を並べる事ができる。

 また《デブリ・ドラゴン》からも《電光千鳥》が狙える数少ないカードでもある。
 《デブリ・ドラゴン》は上記の《A・ジェネクス・バードマン》や、《機械複製術》を共有できる《カードガンナー》との相性も良いため、無理なく連携を図れる。
 他の機械族《機械複製術》を採用しない場合でも、《嵐征竜−テンペスト》コストにしつつ、《デブリ・ドラゴン》サーチできる。
 《霞の谷の神風》を軸とするデッキならば、《ハーピィ・ダンサー》と組み合わせ《デブリ・ドラゴン》を再利用したり、他のモンスターリクルートしつつ《デブリ・ドラゴン》の追加召喚で展開力を高めるといった動きができる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:装備モンスター攻撃力を下げるのはコストですか、効果ですか?
A:効果になります。(07/12/07)

Q:このカードの装備が外れた時に、このカードの効果で下げた装備モンスター攻撃力はどうなりますか?
A:装備が外れた時点でこのカードの効果が適用されなくなりますので、攻撃力は元に戻ります。(12/08/19)

Q:《次元の裂け目》適用中、装備カード状態の《アーマード・サイバーン》が破壊された場合、墓地に送られますか?それとも、除外されますか?
A:墓地に送られます。(09/03/10)

Q:《サイバー・ドラゴン》に《アーマード・サイバーン》が装備されています。
  《サイバー・ドラゴン》コントロール相手に移った場合、《アーマード・サイバーン》は破壊されますか?
A:破壊されません。(09/03/11)