*《アーマード・サイバーン》 [#xbf7b998]
 ユニオンモンスター
 星4/風属性/機械族/攻   0/守2000
 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして
 自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」及び
 「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターに装備、
 または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
 この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
 装備モンスターの攻撃力を1000ポイントダウンさせる事で、
 表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
 装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場する[[風属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[《サイバー・ドラゴン》]]及び、その融合形態をサポートする[[ユニオン]][[効果]]を持つ。~

//○○する[[効果種別]]を持つ。~
//↑カード概要

//単体での使い方。

//コンボでの使い方。~
 こちらのカードを消費せずに相手の[[モンスター]]を[[除去]]できるのは魅力。さらに1ターンに1度だが、[[装備モンスター]]の[[攻撃力]]次第では複数回[[除去]]できる。~
 しかし、結局のところ[[装備カード]]扱いなので、次のターンで[[攻撃力]]が下がった[[装備モンスター]]を[[戦闘破壊]]されてるなどしてしまうと、かえって[[ディスアドバンテージ]]に繋がりかねない。~
 使い所を見極めたい。~

 戦闘に比重を置かない[[ロック]]系デッキ相手なら特に活躍できるか。~

-「サイバーン」とは「サイバー」と「ワイバーン」をかけた造語である。~
また、アニメにおける[[効果]]名は「ジャッジメント・キャノン」であるが、「ジャッジメント」は「裁判」という意味。~
ある意味、非常に洒落の利いた[[カード]]と言えるだろう。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにて、ヘルカイザー亮が使用。~
アニメでは装備対象は「サイバー」と名の付く[[機械族]][[モンスター]]、1[[ターン]]に何度でも[[破壊]][[効果]]を[[発動]]可能で[[セット]]、魔法・罠ゾーンの[[カード]]も対象にとれた。~
[[《パワー・ボンド》]]により[[攻撃力]]8000となった[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]に装備され、十代の[[フィールド]]上の4枚の[[カード]]を一掃した。~
[[効果]]名は「ジャッジメント・キャノン」。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#r19c3681]
-[[《サイバー・ドラゴン》]]

-[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]
-[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]
-[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]
-[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]

-[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]

**収録パック等 [#kb572dde]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP009

//**FAQ
//Q:装備解除した場合、装備モンスターの攻撃力ダウンは解除されますか?~
//A:(発売をお待ち下さい)
//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~