*《アシッドレイン》 [#yc2bf7be]
*《アシッドレイン/Acidic Downpour》 [#top]
 フィールド魔法
 全ての地属性モンスターの攻撃力は500ポイントダウンし、
 守備力は400ポイントアップする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//画像ソースURL:http://i123.photobucket.com/albums/o299/manjyoume/ptdn7/058.jpg

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[《ガイアパワー》]]の逆の効果を持つ。
 [[《ガイアパワー》]]と逆に[[攻撃力]]を[[全体弱体化]]し、[[守備力]]を[[全体強化]]する[[効果]]を持つ。~

 [[地属性]]というより、主に[[岩石族]]サポートに使うべきだろう。~
 [[守備力]]上昇数値は[[《聖域の歌声》]]より低いが[[地属性]]に限定されている為、専用[[デッキ]]を構築すればこちらの方が使いやすいだろう。
 [[地属性]]が多く、高い[[守備力]]を活かして戦う[[《アステカの石像》]]等を使用するタイプの[[【岩石族】]]では使いやすい。~
 しかし、より上昇値が高く、[[デメリット]]もない[[《聖域の歌声》]]が存在する。~
 [[相手]]が[[地属性]]以外ならば[[強化]]しないのがこちらの[[メリット]]だが、単に[[反射ダメージ]]を与える目的ならば、[[《断層地帯》]]も存在する。~
 これらの目的では、[[《聖域の歌声》]]や[[《断層地帯》]]より優先できるとは言い難い。~
 [[超重武者]]においては[[守備力]]が上昇する上、一部の[[超重武者]]を[[《機械複製術》]]の対応範囲に入れられるため、相性は良い。~

 しかし、基本的にこの[[カード]]が[[《聖域の歌声》]]より優れるのは、[[相手]]の[[地属性]][[モンスター]]に自分の[[守備表示]]の[[地属性]][[モンスター]]が攻撃を受ける時のみである。~
 それ以外の場合では、[[《聖域の歌声》]]と変わらないか、損をしてしまう。~
 故に、[[相手]]が[[地属性]][[モンスター]]を多用する[[デッキ]]の場合に、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を下げる目的で使うのがよいだろう。
 [[地属性]][[メタカード]]と考えても[[メタ]]範囲が狭く、[[リンク召喚]]や[[エクシーズ召喚]]で他[[属性]]になれば回避されてしまう。~
 [[機械族]]・[[地属性]]が主体の[[【マシンナーズ】]]や[[【無限起動】]]を相手にするとしても、特別場持ちも良くないうえ複数積んでも[[腐る]]。~
 他の[[メタカード]]より優先する理由はないと言っていい。~

//単体での使い方。
 [[自分]]の[[モンスター]]に及ぶ[[全体弱体化]]を[[デメリット]]と捉えず、逆に利用する手法が考えられる。~
 例えば、[[《地獄の暴走召喚》]]・[[《機械複製術》]]・[[《タンホイザーゲート》]]などは対応[[モンスター]]の範囲が広がる。~
 とはいえ、使用する[[カード]]が1枚増えており、[[手札事故]]も誘発しやすい。~
 上記の中では[[デッキ]]・[[墓地]]にも対応する[[《地獄の暴走召喚》]]に絞ったほうが扱いやすいだろう。~

//コンボでの使い方。
// [[《巌征竜−レドックス》]]ならば自力で[[トリガー]]を引く事ができ、[[《CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル》]]などにつなげられるため相性が良い。~
// 1体残しても3500の高[[守備力]]なので、[[相手]][[ターン]]をしのいで[[手札]]に回収しやすい。~
// [[手札]]からの[[蘇生]]ならば、他の[[モンスター]]も[[《地獄の暴走召喚》]]に対応させられる。~

-[[《断層地帯》]]の[[効果]]と相性が良さそうだが、共に[[フィールド魔法]]であるため共演は不可能。~
-シンプルな[[全体強化]][[効果]]である上、[[《ガイアパワー》]]の対のような[[効果]]であるため勘違いしやすいが、最初期の[[カード]]ではなく第5期末期の[[カード]]である。~

-名前は「酸の雨」という意味。~
[[守備力]]が上がるのは「雨降って地固まる」とでも言いたいのだろうか。~
しかし、いわゆる「酸性雨」で守備力が上昇すると言うのもおかしな話である。~
「酸性雨で[[《ガイアパワー》]]が汚染され、効果が逆転した」という意味かも知れない。~
-[[カード名]]は「酸の雨」という意味。~
その名前の割には[[水属性]]・[[炎属性]]や[[機械族]]には全く関係ない[[効果]]になっている。~
[[守備力]]がアップするのは雨が降って地面が固まることに由来すると思われるが、「酸」の要素は地面が酸性化することで[[攻撃力]]がダウンしているということなのだろうか。~

-[[《酸の嵐》]]の英語名が「Acid Rain」なため、このカードの英語名がどうなるか…。
--[[《酸の嵐》]]の[[英語名]]が「Acid Rain」なため、こちらは「Downpour(土砂降り)」となっている。~

//-原作・アニメにおいて―~
-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの3話においてアクションフィールドの選択画面にあった1枚。~

--漫画GXにおける[[《M・HERO アシッド》]]の[[効果]]名が「Acid Rain」だった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#df0d056c]
**関連カード [#card]
-[[《ガイアパワー》]]

-[[地属性]]

-[[《酸の嵐》]]

-[[《雲魔物−アシッド・クラウド》]]
//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)
//-[[《雲魔物−アシッド・クラウド》]]

**収録パック等 [#o6e23710]
//-[[《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》]] 

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP058

//**FAQ
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《アシッドレイン》,魔法,フィールド魔法);