*《アヌビスの&ruby(のろ){呪};い/Curse of Anubis》 [#m29024d8]
 通常罠
 フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターは全て守備表示になる。
 発動ターン、それらの効果モンスターの元々の守備力は0になり、
 表示形式の変更ができない。

 [[ファラオの遺産]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[効果モンスター]]の[[表示形式]]を変更し、[[元々の守備力>元々の攻撃力(守備力)]]を0にする[[効果]]を持つ。~

 [[《重力解除》]]や[[《イタクァの暴風》]]、[[《進入禁止!No Entry!!》]]など、類似[[効果]]を持つ[[カード]]は数多く存在するが、その中でもやや特殊な[[カード]]。~
 [[効果モンスター]]にしか[[効果]]がないが、[[効果モンスター]]が大半の[[デッキ]]の大勢を占める現[[環境]]では、大きな影響を及ぼすのは容易い。~
 また、[[表示形式]]を固定するので、[[相手]]の[[メインフェイズ]]での[[発動]]を余儀なくされてもある程度の拘束力を見込める。~

 特に強みと言えるのが、[[守備表示]]になった[[モンスター]]の[[元々の守備力>元々の攻撃力(守備力)]]を0にする[[効果]]。~
 [[自分]][[ターン]]中に[[発動]]すれば[[戦闘破壊]]が確実になる上、[[貫通]][[効果]]を持つ[[モンスター]]とは多大な[[シナジー]]を発揮する。~
 ただし、[[《トラゴエディア》]]など[[元々の守備力>元々の攻撃力(守備力)]]以外を変動させている[[モンスター]]は[[守備表示]]にするだけになることもある。~

 しかし、これらの[[効果]]に[[自分]]の[[効果モンスター]]も巻き込まれるのは無視できない[[デメリット]]である。~
 [[相手]][[ターン]]中に[[発動]]する場合、[[発動]]後に[[相手]]の[[召喚]]を許すと、逆に[[自分]]の[[モンスター]]を蹴散らされてしまう。~
 [[自分]][[ターン]]中に[[発動]]する場合、[[発動]]後に[[表示形式]]を変更できないので、この後に[[召喚]]を行う、[[《太陽の書》]]を使う等の工夫が必要になる。~
 影響を避けるために[[【通常モンスター】]]で使うというのも、[[シナジー]]を鑑みるとあまり適切ではない。~
 様々な点を鑑みて、類似[[カード]]と取捨選択する必要があるだろう。~

-[[表示形式]]変更ができない制約は、「1[[ターン]]に1度できる[[表示形式]]の変更の権利」を使っての変更が出来ないことを意味する。~
[[カードの効果]]による[[表示形式]]変更はその限りではない。~

-[[第2期第3弾のパック名>Curse of Anubis −アヌビスの呪い−]]と同じ名称である。~

-「アヌビス」については、[[《エンド・オブ・アヌビス》]]を参照。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGX第4話でクロノスが買い占めた[[カード]]の1枚として登場している。~
--アニメARC-V第21話で遊矢が読んでいた雑誌「Dステップ」の記事中では、[[《ヴァンパイア・ベビー》]]とこの[[カード]]の[[コンボ]]が紹介されていた。

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のかんたんモードではイシズとリシドが使用。~
原作やアニメで登場していないが、両者共に専用ボイスが設けられている。~

**関連カード [#u47dceff]
-[[《アヌビスの裁き》]]

-[[《エンド・オブ・アヌビス》]]

-[[《アースクエイク》]]

-[[《イタクァの暴風》]]
-[[《重力解除》]]
-[[《進入禁止!No Entry!!》]]

-[[《ミクロ光線》]]

-[[《ナイト・ドラゴリッチ》]]

―パック名と同名の[[カード]]は[[《暗黒の侵略者》]]を参照。

**収録パック等 [#d9d35426]
-[[ファラオの遺産]] 309-050 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−ドラゴンの力−]] SD1-JP028
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP218 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#r7f7f1b9]
Q:この[[カード]]の[[発動]]時に[[表側守備表示]]で[[効果モンスター]]が存在し、この[[カードの効果]]で[[守備表示]]にならなかった[[表側守備表示]]の[[効果モンスター]]も[[守備力]]が0になり、[[表示形式]]は変更できなくなりますか?~
A:いいえ、それらの[[効果]]は[[適用]]されません。(08/07/13)

Q:[[ダメージステップ]]に[[発動]]できますか?~
A:[[効果]]は数値変化を含みますが、[[ダメージステップ]]には[[発動]]できません。(13/02/13)

Q:[[フィールド]]上に存在する全ての[[効果モンスター]]の[[元々の守備力]]が0の場合、この[[カード]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(12/07/06)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
-----
&tag(《アヌビスの呪い》,罠,通常罠,);