*《アマゾネスペット&ruby(タイガー){虎};/Amazoness Tiger》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/獣族/攻1100/守1500
 このカードは自分のフィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
 自分フィールド上の「アマゾネス」という名のついたモンスターカード1枚につき、
 このカードの攻撃力は400ポイントアップする。
 相手はこのカードを破壊しない限り、
 他の「アマゾネス」という名のついたモンスターを攻撃できない。

 [[黒魔導の覇者]]で登場した[[地属性]]・[[獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[アマゾネス]]の1体であり、[[自分]][[フィールド]]に1枚しか存在できない[[ルール効果]]と、自身の[[攻撃力]]を上げる[[永続効果]]、他の[[アマゾネス]]への[[攻撃]]を封じる[[永続効果]]を持つ。

 [[自己強化]][[効果]]は自身もカウントするため、[[効果]]を[[無効]]にされない限り[[攻撃力]]は最低でも1500となり、他に1体でも[[アマゾネス]]がいれば[[下級]][[アタッカー]]として十分な数値となる。~
 ただし、[[アマゾネス]]は全体的に展開力が低いため、[[特殊召喚]][[効果]]を持つ[[《アマゾネスの斥候》]]と併用したい。~

 また、[[相手]]の[[攻撃]]を制限する[[効果]]も持っているが、単に[[アマゾネス]]を守るのならば[[《アマゾネス女王》]]で[[戦闘破壊]][[耐性]]を持たせた方が有効なので、[[《アマゾネスの里》]]で[[リクルート]]しやすい点を活かすべきか。~

 注意点としては、[[獣族]]なので[[戦士族]][[サポートカード]]を共有できず、[[《一族の結束》]]を阻害してしまう点と[[同名カード]]を重複して[[フィールド]]に出せない制限がある点。~
 特に後者は、この[[カード]]と[[同名カード]]扱いとなる[[《アマゾネスペット仔虎》]]と併用した際に響くため、気をつけて立ち回りたい。~


-[[テキスト]]が古いため、「[[相手]]はこの[[カード]]を[[破壊]]しない限り〜〜」とあるが、これは正確ではない。~
-かなり長い間再録されていないので[[テキスト]]が古い。「[[相手]]はこの[[カード]]を[[破壊]]しない限り〜〜」とあるが、これは正確ではない。~
正しくは「この[[カード]]が[[モンスターゾーン]]で存在する限り、[[相手]]は〜〜」となる。

//-このカードが[[自分]][[フィールド]]に存在する時[[相手]]の[[同名カード]]を[[コントロール奪取]]した場合の裁定。(08/05/01)~
//[[《堕落》]]等の[[装備カード]]を使い[[コントロール奪取]]した場合、[[自分]]のものを[[破壊]]する。~
//また、[[装備カード]]以外のカードを使用した場合は[[相手]]のものを[[破壊]]する。

-原作・アニメおいて―~
アニメGXにて「三沢vsタニヤ」戦にてタニヤが使用。~
[[《救出劇》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]された。~
さらに、[[《アマゾネスの弩弓隊》]]の[[効果]]で三沢の《磁石の戦士 &ruby(シグマプラス){Σ+};》を返り討ちにし[[フィニッシャー]]となった。~
「十代vsタニヤ」戦では[[通常召喚]]され、[[《E・HERO クレイマン》]]を[[攻撃]]して[[反射ダメージ]]を受けるも、[[フィールド魔法]]《アマゾネスの死闘場》による[[効果]]の[[発動]][[トリガー]]となり、残り少ない十代の[[ライフ]]を削った。~
さらに、専用の[[サポートカード]]である[[速攻魔法]]《アマゾネスの調教師》の[[効果]]で[[《E・HERO クレイマン》]]を[[戦闘破壊]]しようとしたが、[[《クレイ・チャージ》]]を[[発動]]され[[破壊]]された。~
[[攻撃]]名は「密林の王牙」。~

--ちなみにその姿は、彼女が一緒にいた虎「バース」にそっくりである。~

--アニメARC-Vの「アレン&サヤカvsグロリア&グレース」戦にてグレースが使用。~
[[手札]]から[[《アマゾネスの斥候》]]と共に[[《アマゾネスペット虎獅子》]]の[[融合素材]]となった。~

---[[融合召喚]]時の口上では「牙むく密林の野獣」と称されている。~
//口上はARC-Vに限った内容なので、他と並列表示ではなく、ARC-Vの段落内の表示で頼みます。

-コナミのゲーム作品において―~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2008>ゲーム付属カード#WCS2008]]では[[《アマゾネスの鎖使い》]]とタッグを組んで登場。~
使用[[デッキ]]はどちらも[[【アマゾネス】]]。

**関連カード [#card]
-[[アマゾネス]]
-[[《アマゾネスペット仔虎》]]
-[[《アマゾネスペット虎獅子》]]

-[[《ハーピィズペット竜》]]

-[[《棘の妖精》]]

―[[フィールド]]上に1枚しか存在できない[[カード]]は[[同名カード]]を参照。~

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[黒魔導の覇者]] 303-009 &size(10){[[Rare]]};
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP118

**FAQ [#faq]
Q:「[[相手]]はこの[[カード]]を[[破壊]]しない限り〜」とありますが、この[[カード]]が[[リリース]]された場合はどうなりますか?~
A:[[攻撃]]することが可能です。このカードのテキストは[[《切り込み隊長》]]と同じようなものだと考えてください。

Q:[[フィールド]]上に1枚しか存在できない[[効果]]の分類は何ですか?~
A:特にありません。(08/05/09)~
  →[[ルール効果]]

Q:このカードが[[表側表示]]で存在する時にもう1枚を[[セット]]する事は可能ですか?~
A:可能です。もし、もう一方が[[リバース]]した場合は[[破壊]]されます。~

Q:[[《スキルドレイン》]][[適用]]中に2体目を[[召喚]]する事はできますか?~
A:不可能です。[[表側表示]]で存在するこの[[カードの効果]]は[[無効]]になりますが、[[手札]]などに存在する2体目のこのカードの「2体以上存在できない[[効果]]」は[[無効]]にならないので[[召喚]]はできません。(08/05/08)

Q:[[墓地]]に[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]によって[[戦闘破壊]]された《アマゾネスペット虎》Aが、[[フィールド]]に[[《スキルドレイン》]]と《アマゾネスペット虎》Bが存在します。この時Aを対象に[[《死者蘇生》]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]でき、《アマゾネスペット虎》Aを[[特殊召喚]]できます。(14/03/31)
//A:[[調整中]]。(12/10/21)

Q:[[装備カード]]となっているこの[[カード]]が[[自分]][[フィールド]]に存在するとき、2体目を[[召喚]]する事はできますか?~
A:不可能です。[[装備カード]]となっていても、名前は《アマゾネスペット虎》だからです。(08/05/08)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《アマゾネスペット虎》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/獣族/攻1100/守1500,アマゾネス,);