*《アレキサンドライドラゴン/Alexandrite Dragon》 [#i0f14931]
 通常モンスター
 星4/光属性/ドラゴン族/攻2000/守 100
 アレキサンドライトのウロコを持った、非常に珍しいドラゴン。
 その美しいウロコは古の王の名を冠し、神秘の象徴とされる。
 ――それを手にした者は大いなる幸運を既につかんでいることに気づいていない。
//ソース:最強ジャンプ4月号より

 [[STARTER DECK(2012)]]で登場する[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[《ジェネティック・ワーウルフ》]]以来、2体目の[[攻撃力]]2000を誇る[[レベル]]4[[通常モンスター]]であり、[[属性]]と[[種族]]以外はあちらと同等の[[ステータス]]である。~

 [[光属性]]の[[アタッカー]]という点だけをみるならば、[[サポートカード]]の豊富な[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]や[[《闇竜の黒騎士》]]、強力な[[効果]]を持つ[[《ライオウ》]]等に軍配があがるが、それらを一方的に[[戦闘破壊]]できるという点は強力である。~
 ただし、その場合でも[[《サイバー・ドラゴン》]]や[[《ライトロード・パラディン ジェイン》]]といった[[カード]]の存在もあるため、活かすとすればやはり[[種族]]および[[通常モンスター]]である点となる。~

 [[デメリット]][[アタッカー]]の[[《アックス・ドラゴニュート》]]・[[《ヘル・ドラゴン》]]・[[《グランド・ドラゴン》]]と同値であり、[[デメリット]]のない[[下級>下級モンスター]][[ドラゴン族]]としては最強の[[攻撃力]]を誇る。~
 安定した[[アタッカー]]として使えるため、[[【ドラゴン族】]]においても一考の余地がある。~
 [[《ライトパルサー・ドラゴン》]]・[[《ダークフレア・ドラゴン》]]・[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]の[[墓地コスト]]となる点で、自身の[[属性]]も有効に働く。~
 [[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]や[[《F・G・D》]]の[[特殊召喚]]を妨害する[[《インヴェルズ・ローチ》]]や[[《ライオウ》]]、[[《コアキメイル・ドラゴ》]]も一方的に排除できる。~

 [[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[通常モンスター]]という点から、[[《青眼の白龍》]]や[[聖刻]]等と[[サポートカード]]を共有できるという[[メリット]]もある。~
 同様に[[通常モンスター]]専用の[[サポートカード]]を取り入れる[[《真紅眼の黒竜》]]中心の[[デッキ]]でも[[シンクロ素材]]などに組み込みやすい。~
 [[攻撃力]]2000の[[通常モンスター]]なので、[[《レスキューラビット》]]から即座に[[《銀河眼の光子竜》]]の[[特殊召喚]]条件を満たすことができ、こちらとも[[サポートカード]]を共有しやすい。~
 当然[[《レスキューラビット》]]からの[[ランク]]4[[エクシーズ召喚]]の素材としても有用である。~

 単純に[[通常モンスター]]として扱う場合は[[《ジェネティック・ワーウルフ》]]と基本的に同じ動きになる。~
 [[《レスキューラビット》]]とのコンビで[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]を狙うのが主な仕事になるだろう。~
 やはり[[光属性]]である事は大きな[[メリット]]であり、同じく優秀な[[通常モンスター]]である[[《ヴェルズ・ヘリオロープ》]]共々[[カオス]]の[[コスト]]になる点は大きい。~

 ただし、[[《ジェネティック・ワーウルフ》]]は[[地属性]]なので、[[《御前試合》]][[発動]]中に[[《レスキューラビット》]]から[[リクルート]]し[[《ジェムナイト・パール》]]・[[《カチコチドラゴン》]]を[[エクシーズ召喚]]できる。~
 想定する[[メタ]]や、[[属性]][[サポートカード]]をどの程度採用するかによって使い分けたい。~

-海外の公式サイトでも[[《レスキューラビット》]]で2体[[特殊召喚]]し、[[《銀河眼の光子竜》]]の[[リリース]]とする事を推奨している。~
その他、[[《レスキューラビット》]]から[[《ドラゴニック・タクティクス》]]に繋げたり、[[《青眼の白龍》]]と並べて[[《共振装置》]]を使うことで[[《サンダーエンド・ドラゴン》]]を[[召喚]]できたり、[[【ドラゴン族】]]で[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]を出しやすくなる点もアピールされている。

-上記のとおり[[ドラゴン族]]の[[下級]][[通常モンスター]]では最高の攻撃力を誇っているが、同条件では意外と[[攻撃力]]が高いものが少ない。~
[[《サファイアドラゴン》]]の1900に続くのは[[《ハウンド・ドラゴン》]]の1700、[[レベル]]4に限定すると[[《神竜 ラグナロク》]]他2体の1500にまで落ちる。~

-元々は、海外版[[Photon Shockwave]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚。~
初の[[海外先行発売>日本未発売カード]]の[[通常モンスター]]である。~
また、EXTRA PACK以外に収録された[[海外先行カード>日本未発売カード]]は、これで二枚目である。

-海外新規[[カード]]ゆえか[[テキスト]]の内容がこれまでと異なり、MTGなどのフレイバー・テキストを髣髴とする書き方になっている。~
テキストに横線が使われるのも、今回が初である。~

-「[[アレキサンドライト(Alexandrite)>《ジェムナイト・アレキサンド》]]」は宝石の一種であり、[[《サファイアドラゴン》]]以来久々の「宝石ドラゴン」である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#y4e14ec8]
-[[《サファイアドラゴン》]]
-[[《エメラルド・ドラゴン》]]
-[[《ダイヤモンド・ドラゴン》]]

-[[《ジェムナイト・アレキサンド》]]

//―《アレキサンドライドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#id615622]
-[[STARTER DECK(2012)]] ST12-JP001

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。