《アンデット・スカル・デーモン》

シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻2500/守1200
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター2体以上
自分フィールド上に表側表示で存在する
アンデット族モンスターはカードの効果では破壊されない。

 ANCIENT PROPHECYで登場した闇属性アンデット族シンクロモンスター
 自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスター破壊耐性を付与する永続効果を持つ。

 対象をとらない効果にも破壊耐性を付けることができるため、アンデット族モンスターを大量展開する上で《奈落の落とし穴》を初めとして、《ライトニング・ボルテックス》《聖なるバリア−ミラーフォース−》といった全体除去も警戒する必要がなくなるのが強み。
 また《激流葬》《つり天井》発動することで一方的に相手モンスターのみを破壊するといったことも可能となる。
 このカード自身も耐性を得られるため、シンクロ素材に《ゾンビキャリア》とチューナー以外のアンデット族モンスター2体以上を要求することを除けば、単体で運用しても十分強力である。

 攻撃力は高く、同レベル帯のシンクロモンスターと比べても決して見劣りしない。
 その上破壊効果への耐性まで持つことができる優秀なモンスターである。
 ただしシンクロ素材アンデット族に限定されている上、《ゾンビキャリア》と合わせて3体以上をフィールドに揃えねばならないのが曲者で、狙ってシンクロ召喚を行うなら専用デッキに寄った構築が必要となる。
 【ワイト】ならば《ワイト》or《ワイトキング》《ワイト夫人》の他、《簡易融合》採用型では《フレイム・ゴースト》シンクロ素材となってくれる。
 それ以外では【ローレベル】《マーダーサーカス・ゾンビ》等を《同姓同名同盟》で複数展開するのが狙い目か。
 蘇生制限はないため、一度シンクロ召喚した後はアンデット族専用の蘇生カードで使い回すことも視野に入れたい。

 《アンデットワールド》を併用すればシンクロ召喚の難しさは若干緩和されるが、《ゴヨウ・ガーディアン》《死者蘇生》コントロール奪取された場合は自分の首を絞めることにもなってしまい、負うリスクも高い。
 同様にミラーマッチにおいても《デスカイザー・ドラゴン》等によって墓地から奪われやすいため、使用には十分な注意が必要となる。

 もはやお約束ではあるが、バウンス除外には耐性がないことや、裏側表示アンデット族には何の影響も与えられない点に注意。
 また、シンクロ召喚に必須な《ゾンビキャリア》デッキに1枚しか投入できないことも欠点といえる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:効果分類は何ですか?
A:永続効果です。(09/04/22)

Q:このカード表側表示自分フィールド上に存在する時、自分フィールド上に裏側守備表示で存在するアンデット族モンスター《硫酸のたまった落とし穴》破壊されますか?
A:破壊されません。(09/04/22)

Q:このカード表側表示自分フィールド上に存在する時、自分フィールド上に表側表示で存在する《魂を削る死霊》カードの効果対象になった場合、《魂を削る死霊》自壊しますか?
A:《魂を削る死霊》カードの効果対象になった場合でも破壊されません。(09/04/22)

Q:《デーモンの雄叫び》蘇生した場合、エンドフェイズにどうなりますか?
A:破壊されません。なお、その後もリリースにはできません。(09/04/22)