*《イービル・ブラスト》 [#r0d28aa4]
*《イービル・ブラスト/Evil Blast》 [#top]
 通常罠
 相手フィールド上にモンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。
 発動後このカードは攻撃力500ポイントアップの装備カードになり、
 そのモンスターに装備する。
 相手のスタンバイフェイズ毎に500ポイントダメージを相手ライフに与える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[アカデミーデュエルディスク オシリスレッドバージョン>パックパッケージ#j7e5db51]]に付属している[[カード]]の一枚。
 [[アカデミーデュエルディスク オシリスレッドバージョン>商品同梱カード#ADDR]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が[[特殊召喚]]された時、その[[表側表示]][[モンスター]]の内1体の[[攻撃力]]を[[強化]]する[[装備カード]]になる[[効果]]、[[相手]][[スタンバイフェイズ]]に[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。

 [[相手]]の[[モンスター]]に装備させるカードであり、[[攻撃力]]を上げてしまうが、代わりに相手ターンの[[スタンバイフェイズ]]毎に[[ダメージ]]を与える効果を持つ。~
~
 攻撃を封じる[[【ロックバーン】]]なら、[[攻撃力]]の上昇も関係ないため相性がいい。~
 [[《平和の使者》]]が発動していれば[[攻撃力]]1000以上のモンスターも封じることが出来る。~
 とはいえ、そうなる機会は少ないため、[[自分]]で[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]を[[特殊召喚]]して使うのが基本だろう。~
 しかしその使い方だと単体で攻撃を封じる[[《拷問車輪》]]がある。~
 [[相手]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[発動]]するため、[[《拷問車輪》]]より早くダメージを与えるのが救いだろう。~
 と言っても、相手ターンで[[発動]]する事が殆どなので[[《拷問車輪》]]の方がダメージを与えるのが早いケースが多いが~
 しかし[[《強制転移》]]等の[[コントロール奪取]]系カードで奪ってしまえば、[[攻撃力]]のアップした[[モンスター]]を使用できつつ、毎ターン相手ライフに[[効果ダメージ]]を与える事が出来るため、こちらが一方的に得をする。~
 総じて相手の場に[[モンスター]]を[[特殊召喚]]して、[[コントロール奪取]]する事を主力とする[[【ゴーレム】]]と相性がいい。~
 毎[[ターン]]500[[ダメージ]]を与えるためだけに、[[相手]][[モンスター]]を[[強化]]するのは割に合わない。~
 [[ダメージ]]を与えるならば[[攻撃]]も封じられる[[《拷問車輪》]]を、[[相手]][[モンスター]]の[[強化]]をしたいのであれば[[《捲怒重来》]]を使うべきだろう。~
 それらは[[フリーチェーン]]な上に[[装備]][[対象]]を選べることから、この[[カード]]よりも小回りが利く。~

 片方の[[効果]]だけならばほぼ[[上位互換]]が存在するため両方の[[効果]]を活かしたいところだが、それが[[メリット]]となる場面がほぼ存在しないため、この[[カード]]の出番もない。~

-「[[特殊召喚に成功した]]時」に[[発動]]できる[[カード]]が[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]]場合、「その[[モンスター]]1体」というように書かれるのが慣例である。~
この[[カード]]は異なる書き方となっているが、[[モンスター]]の[[装備カード]]という性質上[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]である。~

-[[イラスト]]には女性型の像が描かれているが、かなりバストが大きく描かれているにもかかわらず海外での[[イラスト]]修正はされていない。~

-原作・アニメにおいて―~
「覇王・十代vsオブライエン」戦で覇王・十代が使用。~
この時は[[永続罠]]だった。~
[[《ヴィシャス・クロー》]]によって[[特殊召喚]]された[[イービル・トークン]]に装備し、次の[[スタンバイフェイズ]]でオブライエンの[[ライフポイント]]を削りきる算段だったが…
アニメGXの「覇王十代vsオブライエン」戦で覇王十代が使用。~
[[《ヴィシャス・クロー》]]によって[[特殊召喚]]された[[イービル・トークン]]に装備し、残り[[ライフポイント]]500のオブライエンを次の[[スタンバイフェイズ]]で敗北という危機的状況に追い込んだ。~
だが、次の[[ターン]]の[[ドローフェイズ]]にオブライエンの[[速攻魔法]]《ファイヤー・サイクロン》によって[[破壊]]されてしまった。~

--アニメでは[[永続罠]]だった。~
また、アニメでの[[イラスト]]は炎の模様が少々異なっている。
//ttp://yugioh.wikia.com/wiki/Card_Gallery:Evil_Blast

--劇中では[[イービル・トークン]]が[[特殊召喚]]されたタイミング(=[[ダメージステップ]])でも[[発動]]できた。~
[[OCG]]ではお約束通り[[ダメージステップ]]での[[発動]]は不可能である。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#k8c966ea]
**関連カード [#card]
-[[《拷問車輪》]]

**収録パック等 [#feb9a3b0]
-[[アカデミーデュエルディスク オシリスレッドバージョン>パックパッケージ#j7e5db51]] ADDR-JP005 &size(10){[[Ultra]]};
―[[装備カード]]になる[[罠カード]]は[[こちら>装備カード#trap]]を参照。~

//**FAQ [#h274bf01]
//Q:~
//A:
//質問だけの投稿はお止めください。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[アカデミーデュエルディスク オシリスレッドバージョン 付属カード>商品同梱カード#ADDR]] ADDR-JP005 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[ダメージステップ]]に[[発動]]できますか?~
A:できません。(08/09/11)

Q:[[ダメージ]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:作ります。(08/09/11)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《イービル・ブラスト》,罠,通常罠,);