*《インフェルニティ・ガーディアン/Infernity Guardian》 [#j386630f]
*《インフェルニティ・ガーディアン/Infernity Guardian》 [#top]
 効果モンスター
 星4/闇属性/悪魔族/攻1200/守1700
 自分の手札が0枚の場合、フィールド上に表側表示で存在する
 このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。
//英語名:http://s44.photobucket.com/albums/f31/shriek6/wc09_en/003.jpg
 自分の手札が0枚の場合、
 フィールド上に表側表示で存在するこのカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。

 [[遊戯王ファイブディーズ STARDUST ACCELERATOR - WORLD CHAMPIONSHIP 2009 付属カード>ゲーム付属カード#k2f9bcd5]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[手札]]が0枚の時に、[[戦闘]]と[[カードの効果]]によって[[破壊されない]][[永続効果]]を持っている。~
 [[遊戯王ファイブディーズ STARDUST ACCELERATOR - WORLD CHAMPIONSHIP 2009 付属カード>ゲーム付属カード#WCS2009]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[手札]]が0枚の場合、[[戦闘]]・[[効果]]で[[破壊されない]][[永続効果]]を持つ。~

 [[手札]]が0枚の時にしか[[効果]]が[[適用]]されないが、[[下級モンスター]]としては極めて強力な[[耐性]]を持っている。~
 [[《キラー・トマト》]]によって[[リクルート]]することもできるため、[[守備表示]]にしておけば、劣勢時の強力な[[壁]]になってくれるだろう。~
 [[守備力]]も比較的高いため、[[貫通]][[効果]]を持った[[モンスター]]が[[相手]]でも1回の[[攻撃]]で致命的な[[ダメージ]]を受けることも少ない。
 [[手札]]が0枚の時にしか[[効果]]が[[適用]]されないが、[[戦闘破壊]]と[[効果破壊]]の両方に[[耐性]]を持ち、場持ちは良い。~
 [[《キラー・トマト》]]によって[[リクルート]]することもできるため、[[守備表示]]にしておけば、[[壁]]として機能する。~
 [[守備力]]も比較的高いため、[[貫通]][[効果]]を持った[[モンスター]]が[[相手]]でも1回の[[攻撃]]で致命的な[[戦闘ダメージ]]を受けることも少ない。~

 この[[耐性]]をより有効に使いたいなら、[[《激流葬》]]や[[《つり天井》]]といった[[自分]]の[[モンスター]]を巻き込む[[全体除去]]と併用すると良い。~
 他にも[[《デブリ・ドラゴン》]]+[[《インフェルニティ・ネクロマンサー》]]で[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]するのも良いだろう。~
 いずれにせよ[[手札]]0枚で戦う[[【インフェルニティ】]]は返しの[[ターン]]での[[全体除去]]に弱いので、1体でも出しておけば最悪の事態は回避できる。
 他にも[[《デブリ・ドラゴン》]]+[[《インフェルニティ・ネクロマンサー》]]で[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]するのも手である。~

 ただし[[バウンス]]や[[除外]]等の[[破壊]]以外の[[除去]]に対しては[[耐性]][[効果]]は意味をなさないため、過信するのは禁物。~
 また[[インフェルニティ]]に共通して言える事だが、[[手札]]が1枚以上存在する時は[[バニラ]]同然であることにも注意。~
 [[相手]]に何らかの方法で[[カード]]を[[ドロー]]させられた場合、途端にその[[耐性]]が失われてしまうため、弱点は意外と多い。
 ただし[[バウンス]]や[[除外]]等の[[破壊]]以外の[[除去]]に対しては[[耐性]][[効果]]は意味をなさない。~
 [[効果]]を[[無効]]にされた場合も[[破壊]]されてしまう。~
 またこの[[カード]]の場合、[[手札]]が1枚以上存在する時は[[バニラ]]同然であるため、[[ドローフェイズ]]直後に[[フリーチェーン]]の[[除去]]で[[破壊]]される可能性は高い。~
 [[相手]]に何らかの方法で[[カード]]を[[ドロー]]させられた場合も[[耐性]]を失うなど、穴は多い。~

-[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在していなければ、例え[[手札]]が0枚でも[[耐性]][[効果]]は意味をなさない。~
-[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在していなければ、[[手札]]が0枚でも[[耐性]][[効果]]は意味をなさない。~
つまり[[《月の書》]]等で[[裏側守備表示]]にされた場合は、裏のまま[[破壊]]する[[除去]][[効果]]によって[[破壊]]されてしまう。~

-[[ドローフェイズ]]の[[ドロー]]があるため、[[自分]]の[[ドローフェイズ]]・[[スタンバイフェイズ]]に[[除去]]の機会を与えてしまう点に注意。~
つまり、そのタイミングで[[発動]]できる[[《サンダー・ブレイク》]]や[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]等には突破されやすい。~
([[チェーン]]して[[手札]]から[[発動]]できる[[速攻魔法]]や一部の[[誘発即時効果]][[モンスター]]を[[ドロー]]した場合を除く)
-上記にもあるように、[[通常のドロー]]を行うと[[自分]]の[[ドローフェイズ]]・[[スタンバイフェイズ]]に[[除去]]の機会を与えてしまう。~
しかし、[[《ハンドレス・フェイク》]]や、[[手札コスト]]等で[[手札]]を処理できる[[カード]]をあらかじめ[[セット]]している場合ならば、それらの[[除去]]を無駄打ちさせることも可能。~
[[《サンダー・ブレイク》]]や[[《鳳翼の爆風》]]といった[[フリーチェーン]]で[[汎用性]]の高い[[カード]]を[[セット]]しておくのが望ましい。~
また、[[チェーン]]して[[手札]]から[[発動]]できる[[速攻魔法]]や一部の[[誘発即時効果]][[モンスター]]を[[ドロー]]した場合は回避が可能。~

-[[相手]]の[[除去]]等に[[チェーン]]して[[手札]]を0枚にできる状態にしておくのが理想的である。~
具体的には、[[《サンダー・ブレイク》]]や[[《鳳翼の爆風》]]といった[[フリーチェーン]]で[[汎用性]]の高い[[カード]]を伏せておくのが望ましい。
-かつての[[【インフェルニティ】]]は決定打になるような[[攻撃]]パターンがなく、どうしても複数[[ターン]]耐える必要があったので、この[[耐性]]は非常に役立ち[[必須カード]]だった。~
しかし、[[蘇生]]手段や[[チューナー]]が充実し[[コンボ]]による逆転が狙える現在では、投入する意義は限りなく低い。~
ただし[[効果]]自体は[[インフェルニティ]]との直接的な関係はなく、[[手札]]0枚になりやすい[[デッキ]]で投入が検討できる。~
[[《ハンドレス・フェイク》]]を活用する[[【ハンドレスエクゾ】>【エクゾディア】#HANDLESS]]では[[発動条件]]を満たす重要な[[カード]]となる。~

-[[種族]]の違いがあるが、[[効果]]・[[ステータス]]だけ見れば[[《リボーン・ゾンビ》]]の[[上位互換]]である。~

-[[ガーディアン]]と名のついた[[モンスター]]は多数あれど、[[【ガーディアン】]]と[[アンチシナジー>シナジー]]を起こしてしまう[[カード]]はこの1枚のみ。~

-英語版[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>Games]]の初期出荷分では[[属性]]と[[レベル]]にホイル加工されている[[エラーカード]]が存在した。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vs鬼柳」(1戦目)において鬼柳が使用。~
[[《デプス・アミュレット》]]の[[コスト]]として[[手札]]から[[墓地に送られた>墓地に送る]]。~
その後、[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]に[[破壊]][[耐性]]をコピーされている。
[[《デプス・アミュレット》]]によって[[手札]]から[[墓地へ捨てられ>墓地へ捨てられた]]、その後[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]に[[破壊]][[耐性]]をコピーされている。~

--アニメでは[[レアリティ]]が[[ノーマル>Normal]]であり、[[イラスト]]は濃さが少々異なっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のスピードデュエルでは、鬼柳が使用。~
一度耐性を得られると[[DUEL TERMINAL]]内で使用可能なカードで対処するのは非常に困難となる。~
また、[[手札]]0枚のときに、このカードが[[攻撃対象]]に選択されたときに[[《ヘイト・バスター》]]を[[発動]]すると、[[破壊]]も[[ダメージ]]も発生しない。(OCGでは[[調整中]])~
[[攻撃]]の際は骸骨本体を飛ばす。~
一度[[耐性]]を得られると[[DUEL TERMINAL]]内で使用可能な[[カード]]で対処するのは非常に困難となる。~
[[《インフェルニティ・デストロイヤー》]]の[[アドバンス召喚]]に使用され、消えていくことも多いが。~
また[[手札]]0枚の時この[[カード]]が[[攻撃対象]]に選択された際[[《ヘイト・バスター》]]を[[発動]]すると、[[破壊]]も[[ダメージ]]も発生せず、何事もなかったかのように[[デュエル]]が進行する。~
ポリゴン画像を見る限り骸骨の部分と盾の部分は分離しているようで、[[攻撃]]の際は骸骨の部分だけが飛んでいって体当たりする。~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#mccd9167]
**関連カード [#card]
-[[インフェルニティ]]
-[[ガーディアン]]

-[[《クロック・リゾネーター》]]
-[[《リボーン・ゾンビ》]]
-[[《魔轟神獣クダベ》]]

-[[《エクゾディア・ネクロス》]]
-[[《異次元竜 トワイライトゾーンドラゴン》]]
-[[《明鏡止水の心》]]

//―《インフェルニティ・ガーディアン》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#ba171ffb]
-[[【インフェルニティ】]]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#n2922837]
-[[遊戯王ファイブディーズ STARDUST ACCELERATOR - WORLD CHAMPIONSHIP 2009 付属カード>ゲーム付属カード#k2f9bcd5]] WC09-JP003 &size(10){[[Ultra]]};
**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王ファイブディーズ STARDUST ACCELERATOR - WORLD CHAMPIONSHIP 2009 付属カード>ゲーム付属カード#WCS2009]] WC09-JP003 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#f030f4ed]
**FAQ [#faq]
Q:[[裏側守備表示]]で[[攻撃]]を受けたとき、[[手札]]が0枚の場合、[[戦闘破壊]]されますか?~
A:[[攻撃]]され、[[表側表示]]になった時点で[[効果が適用>効果の適用]]されるので、その[[戦闘]]では[[破壊]]されません。(09/04/10)

Q:[[ダメージステップ]]中に[[手札]]が0枚となった場合、[[戦闘破壊]]されますか?~
A:されません。(09/04/10)

Q:[[ダメージ計算]]を行い、[[戦闘破壊]]されることが確定したあとで[[手札]]が0枚になりました。この場合どうなりますか?~
Q:[[ダメージ計算]]を行い、[[戦闘破壊]]されることが確定したあとで[[手札]]が0枚になりました。~
  この場合どうなりますか?~
A:[[戦闘破壊]]が確定したあとで[[手札]]が0となっても、[[戦闘破壊]]されます。(09/04/10)
//質問状況:守備表示のこのカードをレモンが攻撃、ダメ計算終了
//レモン効果発動→天罰(これで手札0)→神宣
//レモンの効果じゃ破壊はされないが、戦闘じゃ破壊される とのこと

Q:この[[カード]]が[[攻撃対象]]に選択されたとき、[[《ヘイト・バスター》]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]する事自体は可能ですが、《インフェルニティ・ガーディアン》の[[コントローラー]]の[[手札]]が0枚の場合は[[調整中]]。(10/03/12)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《インフェルニティ・ガーディアン》,効果モンスター,モンスター,星4/闇属性/悪魔族/攻1200/守1700,インフェルニティ,ガーディアン);