《インフェルニティ・フォース/Infernity Force》

通常罠
自分の手札が0枚の場合、
「インフェルニティ」と名のついたモンスターが
攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。
攻撃モンスター1体を破壊し、
自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と
名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。

 STARDUST OVERDRIVEで登場した通常罠
 インフェルニティ攻撃対象になった時に攻撃モンスター破壊し、インフェルニティ蘇生する効果を持つ。

 攻撃力に不安があるインフェルニティ達を守りつつインフェルニティ蘇生でき、1枚のアドバンテージを獲得できる。
 《インフェルニティ・バリア》攻撃表示インフェルニティを条件とする為、下級モンスターインフェルニティを守れるのは心強い。
 展開の中心となる《インフェルニティ・デーモン》《インフェルニティ・ネクロマンサー》等を蘇生して次のターンにつなげたり、上級モンスター《インフェルニティ・ジェネラル》蘇生することも考えられる。

 しかし【インフェルニティ】手札をなくすことでアドバンテージを取っていくデッキと言えど、ほとんどが各種素材となるインフェルニティ達が攻撃される状況は珍しい。
 また、手札が0枚かつ攻撃を受ける状況では少なからず劣勢である確率が高く、その場合インフェルニティやこのカード自体が除去されたり無効化されてしまう可能性が高い。

 結局のところ、序盤から窮地に至るまで安定して発動できる《次元幽閉》などのほうが優先されてしまう。

 同じくインフェルニティ除去である《インフェルニティ・ブレイク》発動条件が緩く任意のカード破壊できるため、発動条件があるこのカードは見劣りするようになってしまっている。
 さらに攻めから守りまで万遍なくサポートできる《インフェルニティ・バリア》が登場しており、これらに割って入るのは難しい状況にある。
 上述の通り《インフェルニティ・バリア》攻撃表示インフェルニティを必要とする為、低攻撃力インフェルニティ攻撃表示にせざるを得ない場面では有効活用できるだろう。

関連カード

イラスト関連

―《インフェルニティ・フォース》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:どのカード対象にとりますか?
A:攻撃モンスター1体と墓地に存在するインフェルニティモンスター1体を対象にとります。(09/07/22)

Q:破壊特殊召喚は同時扱いですか?
A:同時扱いです。(18/06/28)

Q:相手モンスター攻撃宣言時、相手モンスターフィールドから離れて対象を失った時、蘇生効果発動は出来ますか?
A:このカード効果処理を行う時に、対象に選択した攻撃モンスターが存在しない場合、墓地インフェルニティと名のつくモンスター特殊召喚する事ができません。(09/08/10)

Q:このカード効果処理時に、対象に選択した相手攻撃モンスター守備表示になった場合、そのモンスター破壊されますか?
A:いいえ、破壊されず、墓地インフェルニティと名のつくモンスター特殊召喚する事もできません。(10/05/24)

Q:墓地インフェルニティと名のつくモンスターが存在しない場合、発動することはできますか?
A:いいえ、発動できません。(09/09/30)

Q:効果処理時対象に選択した墓地インフェルニティと名のつくモンスターが存在しなくなった場合、破壊する効果適用されますか?
A:はい、適用されます。(10/06/30)

Q:《大天使クリスティア》《虚無魔人》等が攻撃したときにこのカード発動して、そのモンスター破壊して特殊召喚を行うことはできますか?
A:特殊召喚を行えない場合、発動自体できません。(10/09/02)


Tag: 《インフェルニティ・フォース》 通常罠 インフェルニティ