*《インフェルニティ・リローダー》 [#l82a0f13]
 効果モンスター
 星1/闇属性/戦士族/攻 900/守   0
 自分の手札が0枚の場合、
 1ターンに1度、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
 この効果でドローしたカードをお互いに確認し、
 モンスターカードだった場合、
 そのモンスターのレベル×200ポイントダメージを相手ライフに与える。
 魔法・罠カードの場合、自分は500ポイントダメージを受ける。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:VJ2月号より

 [[THE SHINING DARKNESS]]で登場する[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~

 [[手札]]0枚の場合と限定されているが、[[ドロー]]できる[[効果]]は強力である。~
 [[魔法カード]]・[[罠カード]]を引けば[[自分]]が[[ダメージ]]を受けてしまうが、[[モンスター]]であれば[[相手]]に[[ダメージ]]を与えることができる。~
 しかし[[手札]]0枚でなければ使用できない[[カード]]ばかりの[[【インフェルニティ】]]において、[[ドロー]]した[[手札]]は即座に処理したい。~
 [[魔法カード]]であれば即座に使用できる可能性もある他、[[魔法・罠カード]]は使用しなくとも1[[ターン]]に何枚でも[[セット]]して処理が可能。~
 [[モンスター]]の場合、[[通常召喚]]できればいいが、この[[カード]]の[[召喚]][[ターン]]に[[発動]]したならば他の[[カード]]なしには処理できなくなる。~
 処理の難易度だけを見るなら、[[ダメージ]]を割り切って[[魔法・罠カード]]を増やしておいた方がいいだろう。~
 また、逆に言えば[[手札]]0枚の状況から[[手札]][[コスト]]を確保できるため、[[《サンダー・ブレイク》]]等との相性は抜群である。~

 [[ステータス]]は低いため、普通に[[召喚]]すると大きな反撃を食らいやすいが、~
 [[《ワン・フォー・ワン》]]や[[インフェルニティ]]の[[蘇生]][[カード]]、[[《インフェルニティ・ドワーフ》]]と共有できる[[《トゥルース・リインフォース》]]を使用することで、
必要なタイミングで[[特殊召喚]]し使用することができる。~
 上述のように[[ドロー]]した[[モンスター]]の処理を考えれば、[[特殊召喚]]して[[発動]]した方が都合はいい。~

 [[ドロー]]と[[バーン]]が同時扱いかどうかは裁定待ち。
同時扱いの場合、[[《インフェルニティ・デーモン》]]をドローした場合[[特殊召喚]]することも可能。

-この[[カード]]自身の[[効果]]は[[インフェルニティ]]に関係なく使える[[ドロー]]し[[アドバンテージ]]を稼げる[[効果]]である。~
[[【フルモンスター】]]ならば、確実に[[バーン]][[効果]]を使用できる。~
が、[[【フルモンスター】]]は[[手札]]を絶やさず保持する場合が多いので、このカード自体が事故要因になる可能性がある。~
逆に[[モンスター]]が極端に少なく[[手札]]が尽きやすい[[【フルバーン】]]になら、500ポイントのライフと引き換えにカードを1枚[[ドロー]]できる[[モンスター]]として活躍できるだろう。~
さらに、[[《戦士の生還》]]と絡めて[[《ファイヤー・トルーパー》]]や[[《E・HERO バブルマン》]]と共有できる。

-[[トークン]]を除けば、[[レベル]]1で最高[[攻撃力]]を持つ[[モンスター]]。~
それまで[[攻撃力]]800で団子状態だった[[レベル]]1の[[モンスター]]の中で、単独トップの[[攻撃力]]である。

-似たような[[効果]]を持つ[[《サイバーデーモン》]]や[[《英知の代行者 マーキュリー》]]などとは一長一短である。~
どれも[[手札]]が0の状態から[[ドロー]]加速を行うことは変わらないので[[デッキ]]によって採用を考えたいところ。

-[[戦士族]]ということだが、アニメを見る限りでは[[機械族]]のように見える。~
一応[[《増援》]]で[[サーチ]]することができるが。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vs鬼柳」(3戦目)において鬼柳が使用。~
[[効果]]によって[[《インフェルニティ・デストロイヤー》]]を[[ドロー]]し、遊星の[[ライフポイント]]を1200ポイント削った。~
その後、[[《マックス・ウォリアー》]]に[[戦闘破壊]]された。~
「遊星&鬼柳vsロットン」戦では[[《インフェルニティ・ビートル》]]2体・[[《インフェルニティ・ビースト》]]と共に[[《インフェルニティ・デス・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
何故か、この時は[[チューナー]]として扱われており、[[攻撃力]]が700となっていた。~
当然、アニメ内におけるカード[[テキスト]]やデュエルワンポイントレッスンにおいても[[チューナー]]とは書かれていなかった。~
なぜ[[《インフェルニティ・リベンジャー》]]を使用しなかったのかは不明である。~

--アニメでは[[ドロー]]した[[カード]]を[[墓地に送った>墓地に送る]]。~
しかし、当初アニメ5D's公式サイトのデュエルワンポイントレッスン内における[[カード]]画像にはその表記が無く、後に修正された。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#b1bfe1d0]
-[[インフェルニティ]]

-[[《星見獣ガリス》]]

//―《インフェルニティ・リローダー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#d3e0c366]
-[[THE SHINING DARKNESS]] TSHD-JP013

//**FAQ
//Q:[[効果]]分類は何ですか?~
//A:(発売をお待ちください)

//Q:[[ドロー]]と[[バーン]]は同時扱いですか?~
//A:(発売をお待ちください) 

//Q:[[《伝説の都 アトランティス》]]発動中にレベル6水属性モンスターをドローした場合、ダメージはいくつですか?~
//A:(発売をお待ちください) 

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。