*《エクストラゲート/Extra Gate》 [#top]
 速攻魔法
 1から12までの任意のレベルを宣言して発動する。
 相手はエクストラデッキに存在する
 宣言されたレベルを持つモンスター1体をゲームから除外する。
 宣言したレベルを持つモンスターが相手のエクストラデッキに無かった場合、
 自分の手札を1枚選択して捨てる。

 [[PHOTON SHOCKWAVE]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[宣言]]した数と同じ[[レベル]]の[[相手]][[エクストラデッキ]]に存在する[[モンスター]]1枚を[[除外]]する[[効果]]を持つ。~

 [[相手]][[モンスター]]を[[除外]]するので、[[墓地アドバンテージ]]を与えない。~
 [[速攻魔法]]であり、[[《融合》]]を[[発動]]した時や[[シンクロ素材]]が揃った時に合わせて[[発動]]すれば、[[相手]]の思惑を潰す事ができる。~
 特に[[シンクロ召喚]]に合わせて[[発動]]する場合は、[[シンクロモンスター]]の[[レベル]]が明白なので、[[宣言]]しやすい。~
 相手の[[ペンデュラムモンスター]]が[[エクストラデッキ]]に送られた場合も、その[[ペンデュラムモンスター]]の[[レベル]]を宣言して[[除外]]を狙える。~

 ただし、[[除外]]する[[モンスター]]を選ぶのは[[相手]]であり、しかも1枚だけなので、[[モンスター]]を思い通りに[[除外]]できない場合も多い。~
 例えば、[[《スターダスト・ドラゴン》]]が3枚採用された[[相手]]に対して[[発動]]しても、2体目が[[特殊召喚]]されるだけであり、あまり妨害にはならない。~
 [[エクストラデッキ]]に[[モンスター]]を1種類ずつしか入れていない[[デッキ]]に対しても、[[相手]]の[[デッキ]]や戦況から優先度の低い[[モンスター]]が選択されるだけとなる。~
 また、[[【E・HERO】]]等の[[融合モンスター]]を主軸とする[[デッキ]]は、[[レベル]]の概念があまりないため、狙い撃ちしにくい。~
 [[レベル]]を持たない[[エクシーズモンスター]]は、当然だが[[除外]]できない。~
 つまり、[[相手]]に大きく依存する[[カード]]なのである。~

 確実に[[モンスター]]を[[除外]]したい場合は、[[モンスター]]の種類の少ない[[レベル]]や[[制限カード]]である等の理由で、元々1枚しか存在していないであろう[[レベル]]の[[モンスター]]を想定して[[宣言]]すれば、[[効果]]を成功させる確率を上げる事ができる。~
 ただしその場合は状況が限られている為、[[相手]]の[[シンクロ召喚]]に合わせて[[発動]]は狙いにくい。~
 [[レベル]]10の[[《神樹の守護獣−牙王》]]や、[[レベル]]12の[[《シューティング・クェーサー・ドラゴン》]]も[[相手]]次第では狙い撃ちにできる。~
 また、[[レベル]]2の[[《フォーミュラ・シンクロン》]]ならば狙い撃ちに加え、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]なども使用を封じる事ができる。~
 [[エクシーズモンスター]]主体の[[デッキ]]でも、[[レベル]]5・[[レベル]]7を[[宣言]]すれば[[《A・O・J カタストル》]]や[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]を[[除外]]できる場合がある。~
 こちらが[[機械族]]中心の[[デッキ]]を使っている場合は、[[レベル]]8を[[宣言]]し、[[相手]]の[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]を防ぐ目的で使う事も考えられる。~
 [[エクシーズモンスター]]が主力の相手に対しても[[ランク]]4が中心であれば採用率の高い[[《旧神ノーデン》]]を封じられる可能性がある。~

 しかし、[[ディスアドバンテージ]]を負いながら不確定な妨害を行うよりも、[[召喚]]された[[モンスター]]を[[《昇天の黒角笛》]]や[[《神の警告》]]で[[除去]]した方が確実である。~
 [[特殊召喚]]を[[無効]]にされた[[特殊召喚モンスター]]は[[蘇生制限]]を満たさないので、[[《貪欲な壺》]]等を使われない限りは再利用不能なのも同じである。~
 加えてこれらは、[[エクストラデッキ]]以外の[[モンスター]]にも対応できる。~
 ただし、[[罠カード]]であるこれらは[[メタカード]]が多く、[[速攻魔法]]であるこちらはその隙を突く事が出来る。~
//もっとも、[[シンクロ召喚]]を妨害する[[速攻魔法]]と見た場合、より汎用性のある[[《月の書》]]が存在する。
//制限カード及び爆発のようなカードを考えると……

 基本的に[[デメリット]]である[[手札]]を[[捨てる]][[効果]]だが、こちらも使い道がある。~
 [[一連の効果]]の最後に[[捨てる]]ため、[[《強制接収》]]の[[発動条件]]を満たせる。~
 [[捨てる]][[カード]]が選択できるため、[[暗黒界]][[モンスター]]の[[効果]][[発動]]に使うのも良い。~

 [[相手]]に依存しやすい[[カード]]のため、一般的な[[デッキ]]に採用するなら[[サイドデッキ]]となるだろう。~
 [[【暗黒界】]]のような[[デッキ]]の場合は、メインからの投入も考えられる。~

-現在、[[エクストラデッキ]]に入る[[レベル]]1[[モンスター]]は[[禁止カード]]の[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]のみであり、公式[[デュエル]]で[[使用]]可能な[[カード]]の中には存在しない。~
そのため、「[[レベル]]1を[[宣言]]した場合、[[エクストラデッキ]]の確認はせずに[[手札]]を[[捨てる]]処理のみ行う」という裁定が下されていた。~
現在では、他の[[レベル]]同様に「[[エクストラデッキ]]を[[確認]]でき、なかった場合[[手札]]を[[捨てる]]」という裁定が下されている。~
[[ペンデュラムモンスター]]の登場が理由と思われる。~

--この[[カード]]の登場時点では[[エクストラデッキ]]に入る[[レベル]]11[[モンスター]]は存在しなかったため、[[《星態龍》]]が登場するまでの間は「[[レベル]]11は[[宣言]]できない」という裁定となっていた。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のADXにおいては特殊コマンドとして登場。~
[[相手]]のEXゲージを減少させる。~
強力な[[効果]]のため、持っている[[モンスター]]は非常に少なく、持っている者も[[効果]]との関連性があまり見られない。~
また[[《氷結界の神精霊》]]や[[《リチュア・アバンス》]]といった、何らかの封印に関わった者も持っている。~

**関連カード [#card]
-[[《深淵の指名者》]]
-[[《マインドクラッシュ》]]

//―[[イラスト]]関連

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHOTON SHOCKWAVE]] PHSW-JP056 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[エクストラデッキ]]に入れる事ができるモンスターが[[禁止カード]]のみである[[レベル]]1を[[宣言]]できますか?~
  できる場合[[相手]]の[[エクストラデッキ]]を確認できますか?~
A:[[レベル]]1を[[宣言]]する事はできますが、[[エクストラデッキ]]に入っていないのであれば、[[自分]]の[[手札]]を1枚捨てます。~
  また、[[エクストラデッキ]]に入っていない場合、必須ではありませんが[[相手]]の[[エクストラデッキ]]を[[確認]]することができます。(14/10/07)~
//A:[[レベル]]1と宣言する事はできます。~
//  公認大会において[[レベル]]1と宣言した場合、相手の[[エクストラデッキ]]は確認できず、[[手札]]を捨てる処理のみを行います。(12/09/28)~
//勝手に裁定を書き換えるのはやめて下さい。ここはOCG事務局に直接とった裁定のみを書く場所です。もしケプラーに関して裁定を取ったのであれば日付を更新した上で記載をお願いします。
//ケプラー以前にこの部分自体の裁定が相手のエクストラデッキを確認できるように変わったようなので、以前のはCOで残しておきます。

Q:[[相手]]の[[エクストラデッキ]]が0枚の時に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(11/07/17)

Q:[[自分]]の[[手札]]が0枚の時に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(11/07/17)

Q:この[[捨てる]]というのは[[効果]]ですか?[[コスト]]ですか?~
A:[[効果]]です。(11/07/17)

Q:[[相手]]の[[エクストラデッキ]]が[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]1枚のみで、[[相手]]の[[手札]]は[[《融合》]]1枚です。~
  [[相手]]の[[フィールド]]上に[[《E・HERO フェザーマン》]]と[[《E・HERO バーストレディ》]]が存在するときに[[相手]]が[[《融合》]]を[[発動]]しました。~
  その[[《融合》]]に[[チェーン]]する形でこのカードを[[発動]]し[[レベル]]6を[[宣言]]しました。~
  この後の処理はどうなりますか?~
A:まず[[相手]]は[[エクストラデッキ]]から[[レベル]]6の[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]を[[除外]]します。~
  これにより[[エクストラデッキ]]が0枚になり、[[《融合》]]の[[効果解決時]]には[[融合召喚]]が行えないため、そのまま[[《融合》]]は不発になります。(11/07/31)

Q:[[相手]]の[[エクストラデッキ]]が[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]1枚と[[レベル]]6以外の[[融合モンスター]]1枚の計2枚で、[[相手]]の[[手札]]は[[《融合》]]1枚です。~
  [[相手]]の[[フィールド]]上に[[《E・HERO フェザーマン》]]と[[《E・HERO バーストレディ》]]が存在するときに[[相手]]が[[《融合》]]を[[発動]]しました。~
  その[[《融合》]]に[[チェーン]]する形でこのカードを[[発動]]し[[レベル]]6を[[宣言]]しました。~
  この後の処理はどうなりますか?~
A:まず[[相手]]は[[エクストラデッキ]]から[[レベル]]6の[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]を[[除外]]します。~
  その後[[《融合》]]の[[効果解決時]]、残ったもう1枚が[[《E・HERO ノヴァマスター》]]など[[融合素材]]の対応するものであれば、それを[[融合召喚]]します。~
  [[融合素材]]のあわない[[融合モンスター]]の場合、[[エクストラデッキ]]をお互いに確認し、[[融合召喚]]できない事を確認した上で[[《融合》]]が不発となります。(11/07/31)~

Q:[[エクストラデッキ]]に存在する[[ペンデュラムモンスター]]を[[除外]]することはできますか?~
A:はい、できます。[[除外]]する[[モンスター]]の選択は[[相手]]が行うため、[[宣言]]された[[レベル]]の[[融合モンスター]]または[[シンクロモンスター]]を[[除外]]することもできます。(14/03/28)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。