*《エッジ・ハンマー/Edge Hammer》 [#b3d55c3f]
 通常罠
 自分フィールド上に存在する「E・HEROエッジマン」1体を生け贄に捧げる。
 相手フィールド上に存在するモンスター1体を破壊し、
 そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[ダメージ]]が相手のみになった代わりに、[[《E・HERO エッジマン》]]を[[生け贄]]にしなければならない[[《破壊輪》]]。~
 [[発動条件]]さえ満たせば[[裏側表示]]の[[モンスター]]も問題なく吹き飛ばせるので、[[効果]]自体は[[《破壊輪》]]よりも強力。~

 しかし、名指しの[[最上級モンスター]]がコストということで[[手札事故]]の誘発が問題。~
 当然、[[最上級モンスター]]である以上[[《E・HERO エッジマン》]]をわざわざ能動的にコストにするのも効率が悪い。~
 しかし、名指しの[[最上級モンスター]]が[[コスト]]ということで[[手札事故]]の誘発が問題。~
 当然、[[最上級モンスター]]である以上[[《E・HERO エッジマン》]]をわざわざ能動的に[[コスト]]にするのも効率が悪い。~
~
 使うなら、[[《E・HERO エッジマン》]]への[[除去]]に[[チェーン]]して発動するようにしたい。~
 相手の場に[[モンスター]]が存在せずに空振り、という事態は避けたいところ。~
 [[【E・HERO】]][[【ネオス融合】]]では[[発動条件]]を満たし難く、[[《E・HERO エッジマン》]][[デッキ]]を組むことになろう。~
 [[【E・HERO】]][[【ネオス融合】]]では[[発動条件]]を満たしづらく、[[《E・HERO エッジマン》]][[デッキ]]を組むことになろう。~
~
 [[【ネオス融合】]][[【ネオスビート】]]で使われることがある[[召喚]]補助にも、役立つものがある。~
 [[《E・HERO ネクロダークマン》]][[《D−HERO ダッシュガイ》]]+[[《おろかな埋葬》]][[《魔導雑貨商人》]]で[[手札]]消費を抑えて即時[[召喚]]できる。~
 無論、[[《E・HERO エアーマン》]][[《E−エマージェンシーコール》]][[《戦士の生還》]]等のサポートカードも動員する。~
 [[《フェイク・ヒーロー》]][[《浅すぎた墓穴》]]で[[《E・HERO エッジマン》]]を[[召喚]]すれば攻撃に関する制約も関係が無い。~
 さらに[[《浅すぎた墓穴》]]は相手フィールド上に[[モンスター]]が居なくても[[破壊]]対象を呼び寄せることができる。~
 [[最上級モンスター]][[召喚]]サポートとして名高い[[《ダンディライオン》]][[《モンスターゲート》]][[《名推理》]][[《死皇帝の陵墓》]]等も使用できる。

-原作・アニメにおいて―~
GXにおいて、「十代VS精霊[[カイバーマン>《正義の味方 カイバーマン》]]」戦で十代が使用。~
この[[効果]]により[[《青眼の究極竜》]]を[[破壊]]できたと思ったのだが…~

**関連カード [#ef99cd94]
-[[《E・HERO エッジマン》]]

-[[《破壊輪》]]

**収録パック等 [#u58f09da]
-[[デュエリストパック−十代編2−]] DP03-JP029 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#lc9e9144]
Q:元々の[[攻撃力]]が「?」の[[モンスター]]でも[[破壊]]する事は出来ますか?~
A:はい、可能です。~

Q:この場合、[[ダメージ]]を与えることができますか?~
A:[[墓地]]に存在するときの[[攻撃力]]で判定するので、できません。