*《エフェクト・ヴェーラー/Effect Veiler》 [#o6d27fed]
 チューナー(効果モンスター)
 星1/光属性/魔法使い族/攻   0/守   0
 このカードを手札から墓地へ送り、
 相手フィールド上の効果モンスター1体を選択して発動できる。
 選択した相手モンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効にする。
 この効果は相手のメインフェイズ時にのみ発動できる。

 [[DUELIST REVOLUTION]]で登場した[[光属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 自身を[[手札]][[コスト]]として[[相手]][[モンスター]]の[[効果]]を[[無効]]にする[[対象]]をとる[[手札誘発]]の[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[手札]]から[[発動]]する[[効果]]であるため、[[相手]]に予測されにくく、対処もされにくい点は魅力。~
 [[《甲虫装機 ダンセル》]]のような展開の起点となる[[効果]]から[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]などの強力な[[効果]]まで全てを止められるため、[[1ターンキル]]や展開を阻止できる。~
 [[帝]]や[[ガジェット]]等の1回しか[[発動]]しない[[効果]]を[[無効]]にすれば[[バニラ]]同然に出来る。~
 [[光属性]]なので、[[墓地]]に落ちた後は[[カオス]]へと繋げられる利点もある。~
 [[モンスター効果]]中心の[[デッキ]]にはほぼ刺さるため、[[サイドデッキ]]はもちろん[[メインデッキ]]から投入しても損は無い。~

 ただ、[[《デモンズ・チェーン》]]・[[《朱光の宣告者》]]等と違い、[[自分]]の[[ターン]]で処理する手段がなければもう1度[[効果]]を[[発動]]されてしまう[[モンスター]]も多い。~
 また、[[墓地へ送れない>墓地へ送る]]状況では[[効果]]を[[発動]]する事ができず、[[《次元の裂け目》]]など[[除外]]を中心とする[[デッキ]]との相性は良くない。~
 [[《禁じられた聖杯》]]と違い、[[自分]]の[[ターン]]や[[相手]]の[[バトルフェイズ]]では[[発動]]できず、[[自分]]の[[モンスター]]に[[使用]]する事もできないため、[[《神獣王バルバロス》]]等の[[デメリット]]を消すという使用方法も不可能である。~
 とはいえ、先述の通り[[手札誘発]]の[[誘発即時効果]]なので、それらと違って妨害される確率が非常に低く、上述の[[相手]]の展開の起点を封じる[[カード]]として欠点を補って余りあるほどの有用性を持つ。~

 [[チューナー]]でもあるため、いざとなれば[[シンクロ素材]]にも[[使用]]でき、[[腐る]]事は少ない。~
 ただし、[[《連鎖除外》]]でまとめて[[除外]]され、[[相手]]の[[ターン]]を防ぐ手段がなくなることもあるので、[[フィールド]]へ出す際は慎重に。~

-この[[カード]]の[[発動]]時について。~
--この[[カード]]の[[効果解決時]]に[[対象]][[モンスター]]が[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在しない場合、[[効果]]を[[無効]]にできない。~
[[相手]][[モンスター]]の[[効果の発動>モンスター効果の発動]]時に[[チェーン]]してこの[[カード]]で[[無効]]化するのは基本的な使い方だが、[[相手]]にもその対処法があるということである。~
たとえば、[[《月の書》]]など[[汎用性]]の高い[[カード]]に阻害されうるということを肝に銘じておこう。
--[[効果モンスター]]を[[対象]]にして[[発動]]する[[効果]]である。~
明らかに[[無効]]にするような[[効果]]を持たない[[モンスター]]であっても、それが[[効果モンスター]]であれば[[対象]]にして[[発動]]できる。

-[[効果解決時]]以降の[[無効]]化について。~
--[[発動]]させない[[効果]]ではない。~
[[発動]]はさせるので、[[コスト]]による[[墓地送り>墓地に送る]]などは防げない。
--[[フィールド]]上で[[発動]]する[[効果]]を[[無効]]化する。~
特に、[[フィールド]]上で[[発動]]して[[墓地へ送られる>墓地へ送る]][[《ならず者傭兵部隊》]]などが[[無効]]にできる事は重要。~
[[《スキルドレイン》]]との大きな違いである。
---[[発動]]させ、他の[[効果]]で[[効果解決時]]に[[表側表示]]に存在させない場合、[[《月の書》]]([[裏側守備表示]]にする)では[[無効]]化が解除され[[効果]]が有効、その他の[[フィールド]]から[[離れる]]場合はやはり[[無効]]化されたまま、という裁定が出ている。(下記FAQ参照)

--[[永続効果]]は、この[[カード]]の[[効果解決時]]以降[[無効]]化され[[適用]]されなくなる。
--[[ルール効果]]は、この[[カード]]の[[効果解決時]]以降[[無効]]化され[[適用]]されなくなる。
--[[フィールド]]上ではない場所で[[発動]]する[[効果]]を[[無効]]にできない。~
その[[モンスター]]が[[フィールド]]を[[離れた>離れる]]後以降、たとえば[[墓地]]で[[発動]]する[[《クリッター》]]や[[リクルーター]]の[[効果]]は[[無効]]にできない。~
--「[[エンドフェイズ]]時まで[[無効]]化」とあるが、[[エンドフェイズ]]終了まで[[無効]]化するわけではない。~
[[エンドフェイズ]]の途中で「この[[カード]]の[[効果]]を終了する」処理を行わなければならない。~
[[対象]][[モンスター]]に[[エンドフェイズ]]に[[発動]]する[[効果]]がある場合、それが[[強制効果]]の場合は[[優先権]]の関係で[[無効]]化できる。~
しかし、''[[エンドフェイズ]]に任意に[[発動]]できる[[効果]]の場合は、「この[[カード]]の[[効果]]を終了する」処理の後に[[発動]]可能なため、事実上この[[カード]]では[[無効]]にできない''。~
詳細は下記FAQの[[《裁きの龍》]]と[[《魔導教士 システィ》]]の例、ならびに[[エンドフェイズ]]の項目を参照。

-「ヴェーラー(Veiler)」に当てはまる英単語は存在しないが、恐らく「隠す、見えなくする」と言った意味を持つ動詞「Veil」に人を表すerを足した造語だろう。~
直訳すると「[[効果]]を見えなくする者」という意味になり、この[[カードの効果]]を実に簡潔に表している。~
--なお、ドイツ語では「ヴェール」のことをそのまま「Veiler」と呼ぶ。~
//ドイツ語版ではその後に女性である事を示す-inがついている。~

-[[《大嵐》]]が[[禁止カード]]であった[[環境]]では、トップ[[デッキ]]と[[メタデッキ]]の力の差は小さく、この[[カード]]の採用率はあまり高くなかった。~
しかし後に[[起動効果]]についてのルール変更があり、今まで[[効果]]が通用しなかった[[モンスター]]にもこの[[効果]]が有効に働くようになった。~
加えて、[[《大嵐》]]や[[《サイクロン》]]の[[制限緩和]]、[[《ナイト・ショット》]]の登場により[[罠カード]]が[[破壊]]されやすくなると、[[手札]]からほぼ確実に[[効果]]を[[無効]]にするこの[[カード]]の採用率が急激に高まった。~
[[【甲虫装機】]]や[[【レスキューラビット】]]など、特定の[[キーカード]]を通す事で爆発的[[アドバンテージ]]を取る[[デッキ]]が台頭すると、その[[メタ]]として[[デッキ]]タイプを問わず[[必須カード]]となり、シングル価格が急上昇した。~
[[甲虫装機]]などが規制を受けてからは需要がやや落ちるものの、[[モンスター効果]]依存の[[デッキ]]は依然として多く、採用率の変化はほとんど見られなかった。~
--こうしたために長い間入手の困難な時期が続いてたが、[[GOLD SERIES 2013]]で再録されようやくシングル価格も落ち着いた。~
ちなみに、GOLD SERIESに収録された初の[[チューナー]]である。~
--以前は[[手札誘発]]として防ぐことが困難な[[カード]]であったが、[[《透破抜き》]]や[[《メンタルドレイン》]]など[[メタ]][[カード]]も充実しつつある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsロットン」戦において遊星が使用。~
《ガトリング・オーガ》による先攻[[1ターンキル]]を防いだ。~
この時[[モンスター効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]しなかったため、《ガトリング・オーガ》の[[コスト]]にしようとしていた[[手札]]の[[カード]]を次の[[ターン]]に利用されている。~
「遊星&鬼柳vsロットン」戦でも序盤から遊星の[[手札]]にあったが、ロットンの[[罠カード]]《ピンポイント・シュート》により[[墓地へ送られた]]。(この時、[[カード]]に風穴が開くという描写がなされた)~
その他、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の[[効果]]でめくられる[[チューナー]]としても何度か登場している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では第11弾からEXステージの遊星が使用。~
専用ボイスは設けられていない。~
[[《速攻のかかし》]]と共に[[《フォーミュラ・シンクロン》]]の[[シンクロ素材]]とすることができるのだが、[[効果]]を使ってしまい[[シンクロ召喚]]できないまま[[壁]]を増やして[[デュエル]]が停滞する事が多い。~
また、隠し[[デッキ]]「超融合!時空を超えた絆」に収録されている。~
おそらく、[[《ブラック・マジシャン》]]か[[《E・HERO ネオス》]]を[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]にするためだろう。~
アニメでは一度も[[召喚]]されていないが、[[攻撃]]の際には気弾を放つ。~
旧アクションデュエルでは突っ張りで[[攻撃]]もしていた。~
--[[TAG FORCE 5>ゲーム付属カード#t253175a]]及び[[6>ゲーム付属カード#t253175b]]では女性[[モンスター]]を集めたパックにウルトラレアとして収録され、5では表紙を飾っている。~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#c4285305]
-[[《朱光の宣告者》]]

-[[《禁じられた聖杯》]]
-[[《ブレイクスルー・スキル》]]

-[[《エクストラ・ヴェーラー》]]

//―《エフェクト・ヴェーラー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#m30ac0cc]
-[[DUELIST REVOLUTION]] DREV-JP002 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストパック−遊星編3−]] DP10-JP007 &size(10){[[Rare]]};
-[[GOLD SERIES 2013]] GS05-JP008 &size(10){([[Gold]])};

**FAQ [#cbd324fb]
Q:[[《サイバー・ドラゴン》]]等のこの[[カード]]で[[無効]]にできる[[効果]]を持たない[[効果モンスター]]に対して、この[[カードの効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[効果モンスター]]が[[対象]]であれば[[発動]]できます。(10/05/24)

Q:[[《クリッター》]]等に使った場合、[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]は有効ですか?~
A:はい、この[[カードの効果]]で[[無効]]にならず有効です。(10/04/17)

Q:この[[モンスター効果]]が[[適用]]されている[[《ならず者傭兵部隊》]]は、自身を[[リリース]]して[[モンスター効果を発動>モンスター効果の発動]]できますか?~
  またその場合、[[モンスター除去]][[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:[[発動]]自体はできますが、[[破壊]]する[[効果]]は[[適用]]されません。(11/09/14)~
//公式FAQ:http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=56125&event=FE0006

Q:[[妥協召喚]]した[[《神獣王バルバロス》]]に使用した場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?また、エンドフェイズの[[攻撃力]]もどうなりますか?~
A:3000になり、次の[[ターン]]からも3000のままです。(10/04/17)

Q:[[《地縛神 Aslla piscu》]]・[[《E・HERO アブソルートZero》]]・[[《キング・もけもけ》]]に使用した場合、[[フィールド]]を[[離れた>離れる]]時に、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[発動]]し、[[効果]]が適用されます。(10/04/17)

Q:この[[カード]]の[[効果解決時]]に[[対象]][[モンスター]]が[[表側表示]]で[[フィールド]]上に存在しない場合、[[効果]]は[[無効]]にできますか?~
A:いいえ、できません。(11/09/14)
//公式FAQ:http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=57649&event=FE0006

Q:この[[カード]]により[[効果]]が[[無効]]となった[[モンスター]]が、一度[[裏側表示]]になり、その[[ターン]]中に[[リバース]]した場合でも、[[効果]]は[[無効]]になったままですか?~
A:《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]が適用されていない状態となるため、[[効果]]は[[無効]]になりません。(10/05/03)
//公式FAQhttp://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=68208&event=FE0006

Q:[[効果解決時]]に[[対象]]に選択した[[モンスター]]が[[裏側表示]]になった場合、その[[ターン]]中に[[リバース]]した場合、選択したモンスターの[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:その場合この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]されず、[[効果]]は[[無効]]になりません。(12/06/14)~

Q:この[[カード]]により[[効果]]が[[無効]]となった[[モンスター]]が、一度[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]、その[[ターン]]中に[[フィールド]]上に[[特殊召喚]]された場合でも、[[効果]]は[[無効]]になったままですか?~
A:《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]が適用されていない状態となるため、[[効果]]は[[無効]]になりません。(10/04/25)

Q:[[《裁きの龍》]]に対し[[発動]]した場合、[[エンドフェイズ]]の[[墓地へ送る]][[効果]]([[エンドフェイズ]]に[[発動]]する[[強制効果]])はどうなりますか?~
A:[[ターンプレイヤー]]が先に[[効果]]を[[発動]]した場合、[[《エフェクト・ヴェーラー》]]によりその[[効果]]が[[無効]]になり、その[[ターン]]中再び[[《裁きの龍》]]の[[効果]]が[[発動]]することはありません。~
  非[[ターンプレイヤー]]が先に《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]を解除した場合、通常通り[[《裁きの龍》]]の[[効果]]を処理します。~
  なお[[効果]]の解決の順番は、まず[[ターンプレイヤー]]が[[《裁きの龍》]]の[[効果]]を解決するかしないか選択し、解決しなかった場合は非[[ターンプレイヤー]]が《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]を解除するかを選択します。~
  ここで非[[ターンプレイヤー]]が解除しなかった場合、[[ターンプレイヤー]]が先に[[《裁きの龍》]]の[[効果]]を[[発動]]します。(12/05/05)

Q:[[《魔導教士 システィ》]]を対象に[[発動]]した場合、[[エンドフェイズ]]の[[サーチ]][[効果]]([[エンドフェイズ]]に任意に[[発動]]できる[[効果]])はどうなりますか?~
A:[[《裁きの龍》]]の場合と同様、[[ターンプレイヤー]]が先に[[効果]]を[[発動]]した場合、[[《魔導教士 システィ》]]の[[効果]]は[[無効]]になります。~
  非[[ターンプレイヤー]]が先に《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]を解除した場合、通常通り[[《魔導教士 システィ》]]の[[効果]]を処理します。~
  お互いに処理をしないと宣言した([[優先権]]を放棄した)場合、必ず処理を行う必要がある相手の《エフェクト・ヴェーラー》の処理が先に行われ、その後[[《魔導教士 システィ》]]の効果を[[発動]]する事ができます。(13/02/14)

Q:《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]が[[適用]]された[[《ローンファイア・ブロッサム》]]・[[《レスキューラビット》]]、[[《鬼ガエル》]]の[[効果]]を自身を[[コスト]]に[[発動]]しました。~
それぞれの[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:はい。全て[[無効]]になります。(12/05/03)~

Q:《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]が[[適用]]された[[《ローンファイア・ブロッサム》]]の[[効果]]を[[綿毛トークン]]を[[コスト]]に[[発動]]し、[[チェーン]]して以下の[[カード]]を[[《ローンファイア・ブロッサム》]]に対して[[発動]]しました。[[《ローンファイア・ブロッサム》]]の[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:[[《月の書》]]:いいえ。有効となり[[特殊召喚]]できます。(12/07/28)~
  [[《亜空間物質転送装置》]]:はい。[[無効]]になります。(12/02/27)~
  [[《暴君の威圧》]](コスト):はい。[[無効]]になります。 (12/02/13)~
  [[《強制脱出装置》]]:はい。[[無効]]になります。(12/05/12)~
//  [[《強制脱出装置》]]:調整中。(12/05/11)~
  [[《サンダー・ブレイク》]]:はい。[[無効]]になります。(12/05/10)~
//  [[《サンダー・ブレイク》]]:調整中。(12/03/26)~
  [[《鳳翼の爆風》]]:はい。[[無効]]になります。(12/05/12)~
//  [[《鳳翼の爆風》]]:調整中。(12/05/11)~

Q:[[《マスター・ヒュペリオン》]]の[[破壊]][[効果]]に[[チェーン]]して[[《月の書》]]を[[発動]]し、さらに[[チェーン]]してこの[[カード]]で[[《マスター・ヒュペリオン》]]の[[効果]]を[[無効]]にしました。[[《マスター・ヒュペリオン》]]の[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:[[《マスター・ヒュペリオン》]]が[[裏側表示]]になった時点でこの[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]されなくなるため、[[カード]]を[[破壊]]できます。(12/03/08)~

Q:[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[シンクロ召喚]]時の[[破壊]][[効果]]に対し「[[チェーン]]2:[[《奈落の落とし穴》]]」「チェーン3:《エフェクト・ヴェーラー》」とチェーンを組みました。~
[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:はい、無効になります。(12/05/03)~

Q:[[チェーン]]1 [[《メタモルポット》]]、[[チェーン]]2 [[《月の書》]]([[対象]] [[《メタモルポット》]])、[[チェーン]]3 [[《エフェクト・ヴェーラー》]]([[対象]] [[《メタモルポット》]])~
上記の順で[[チェーン]]を組んだ場合、[[チェーン]]1の[[《メタモルポット》]]の[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:ご質問の状況の場合、[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[効果]]が適用された後に
[[《月の書》]]によって[[裏側表示]]になったのであれば、その後に処理をする
[[《メタモルポット》]]の[[リバース効果]]は[[無効]]になりません。(12/08/19)~

Q:《エフェクト・ヴェーラー》によって[[効果]]を[[エンドフェイズ]]まで[[無効]]化された[[《月読命》]]などの[[スピリット]][[モンスター]]はエンドフェイズに手札に戻りますか~
A:まず[[ターンプレイヤー]]が[[《月読命》]]の[[効果]]を処理するか否か選択し、次に[[相手]][[プレイヤー]]が《エフェクト・ヴェーラー》の[[効果]]の適用を終了する処理を行うか否かを選択します。~
なお、お互いに処理を行わない事を選択した場合、[[ターンプレイヤー]]から処理を行う事になり、[[《月読命》]]の手札に戻す[[効果]]は[[無効]]となり、[[フィールド]]上に残ります。(12/09/05)~

Q:[[《デモンズ・チェーン》]]が[[適用]]されている[[モンスター]]に対して、この[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:[[調整中]]。(13/03/10)
A:[[調整中]]。(13/03/23)
//A:[[発動]]できます。(12/12/14)~
//タキオンとの関連で聞いたらなぜか「発動できない」の裁定が出て、再度確認したら調整中になった

Q:[[《レスキューラビット》]]が[[召喚に成功した]]時にこの[[カード]]を[[発動]]されました。~
  [[《デモンズ・チェーン》]]を[[チェーン]][[発動]]した場合、[[《レスキューラビット》]]の[[効果]]を有効に[[使用]]できますか?~
A:[[調整中]]。(13/03/10)
A:[[調整中]]。(13/03/23)
//A:この場合、《エフェクト・ヴェーラー》と[[《デモンズ・チェーン》]]の[[効果]]が両方とも[[適用]]されているため、[[《レスキューラビット》]]の[[効果]]は[[無効]]となります。(12/12/14)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。