*《エルシャドール・ウェンディゴ》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星6/風属性/サイキック族/攻 200/守2800
 「シャドール」モンスター+風属性モンスター
 このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
 「エルシャドール・ウェンディゴ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 このターン、そのモンスターは特殊召喚された相手モンスターとの戦闘では破壊されない。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 (2):このカードが墓地へ送られた場合、
 自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:http://i.imgur.com/2rQPjZR.jpg

 [[THE SECRET OF EVOLUTION]]で登場した[[風属性]]・[[サイキック族]]の[[融合モンスター]]。~

 [[守備力]]が高いが[[攻撃力]]は低く、[[効果]]も限定的な[[戦闘破壊]][[耐性]]付与のみと、極めて後ろ向きな性能である。~
 そもそも[[《エルシャドール・ネフィリム》]]なら[[特殊召喚]]された[[モンスター]]を[[ダメージ計算]]を行わず[[破壊]]が可能である。~
 制圧力も他の[[融合]][[シャドール]]の方が高いため、[[【シャドール】]]に[[風属性]]を投入したり[[《影依の原核》]]や[[《魂写しの同化》]]を使ってまでこの[[カード]]を出す必要性はまずない。~
 [[《超融合》]]や[[《影牢の呪縛》]]で[[相手]]の[[風属性]][[モンスター]]を[[融合素材]]にするのが唯一の用途と言えるが、[[エクストラデッキ]]の空きが厳しい場合は採用をよく考える必要がある。~

 [[攻撃力]]が低いため、[[《デブリ・ドラゴン》]]から[[蘇生]]して[[《天穹覇龍ドラゴアセンション》]]の[[シンクロ素材]]に活用できる。~
 [[シンクロ素材]]とした場合も[[シャドール]][[魔法・罠カード]]を[[サルベージ]]する[[効果]]が使えるため、[[《天穹覇龍ドラゴアセンション》]]の[[効果]]とも相性が良い。~

-名前の由来は、「[[ウェン>《霊獣使い ウェン》]]」+「ウェンディゴ」だと思われる。~
「ウェンディゴ」とは北アメリカのネイティブアメリカン達に伝わる精霊の名。~
抜け目がなく、人に姿を見せない精霊であり、1人旅をする旅人の背後に忍び寄り気配だけを悟らせるという陰湿ないやがらせをする。~
また、このネイティブアメリカン特有の病気として「ウェンディゴにとり憑かれた」という恐怖に囚われ、強烈に人肉を食べたくなってしまうという精神疾患が存在し、これを「ウェンディゴ症候群」と呼ぶ。~

-[[イラスト]]では、[[《聖霊獣騎 ペトルフィン》]]が[[シャドール]]化しており、[[ステータス]]も一致している。~
ただ、[[《霊獣使い ウェン》]]が降りているためか[[《聖霊獣騎 ペトルフィン》]]の[[水族]]ではなく、[[《霊獣使い ウェン》]]の[[サイキック族]]となっている。~
//恐らく[[《霊獣の騎襲》]]の後にこうなったのだろうが、[[シャドール]]化は[[《霊獣使い ウェン》]]の「悪い」「良くない」という意味がそのまま表れていると言える。~
また、[[《エルシャドール・ネフィリム》]]や[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]とは違い、[[《霊獣使い ウェン》]]は人形のような体ではなく人の体に近く、操り糸のようなものもある。


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[シャドール]]

-[[《聖霊獣騎 ペトルフィン》]]

//―《エルシャドール・ウェンディゴ》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[THE SECRET OF EVOLUTION]] SECE-JP047 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等について