《エレキカンシャ/Wattrain》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの雷族モンスターの種類の数まで、
デッキから「エレキカンシャ」以外の「エレキ」カードを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札から「エレキ」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 CHAOS IMPACTで登場した通常魔法
 雷族モンスターの種類数までのエレキサーチする効果手札エレキ特殊召喚する効果を持つ。

 (1)は自分フィールド雷族モンスターの種類数までエレキカードサーチする効果
 雷族モンスターを複数並べることで大量のサーチが可能になる。
 【エレキ】自体が決して展開力のあるデッキではないため、《太陽電池メン》《OKaサンダー》など、展開力のある雷族のサポートを借りたいところ。
 《サンダー・シーホース》《OKaサンダー》とそれで召喚可能なモンスターサーチするだけでも2枚のサーチができる。
 モンスターを大量にサーチできれば次のターンに(2)の効果で展開を狙える。
 先に出しておいたモンスターリンク素材に使い、盤面を強固にできる。
 《電送擬人エレキネシス》手札から効果を使える。

 エレキ魔法・罠カードサーチできるが、戦局を大きく変えられるものは少ない。
 エレキモンスターを多数並べた後、《エレキー》サーチして直接攻撃に繋げるのがメインになるか。
 《エレキャンセル》手札コストも同時に確保できるので返しの防御手段として使用できる。

 (2)は墓地の自身をコスト手札からエレキ特殊召喚する効果
 (1)の効果の他、《エレキングコブラ》《バッテリーリサイクル》《サンダー・シーホース》などでモンスターが確保できるのでそれを特殊召喚することになる。
 各種素材としての役割はもちろん、ダイレクトアタッカー《団結の力》強化すれば大きなダメージを叩き出せる。

 墓地へ送られたターンには発動できないので(1)の効果から使う場合はターンを跨がなければならないが、相性の良い《サンダー・シーホース》を使ったターンであれば元からデメリット特殊召喚できないため、防御手段を併せて使いたいところ。
 あらかじめ墓地に存在すれば(1)の効果と同一ターン発動できるので手札コスト《おろかな副葬》墓地へ送るのも一つの手。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《エレキカンシャ》 魔法 通常魔法