*《-/The Seal of Orichalcos》 [#wb633b3b]
//《オレイカルコスの結界》はアニメ及び下記のOCG使用可能カードの名前でしかないので、こちらのカードの名前としては不適
 Field Spell
 This Spell Card is impervious to negation, destruction, and removal. 
 Increase the ATK power of all your monsters by 500.
 You control a back row of monsters that cannot be attacked while a monster is in the front row.
 Send this card from your hand to the Graveyard to negate and destroy any card.
 The soul of whichever Duelist loses this Duel is forfeit to the winner.

 日本語訳
 フィールド魔法
 このカードはいかなる場合にも無効にならず、破壊および除外することもできない。
 自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃力が500ポイントアップする。
 自分フィールド上に前衛モンスターが存在する限り、後衛モンスターを攻撃することはできない。
 このカードを手札から墓地に送る事で、あらゆるカードを無効にし破壊する。
 このデュエルに敗北したデュエリストは勝者に魂を奪われる。

 [[UpperDeck]]社が2005年に配布した[[プロモカード]]。~
 [[無効]]・[[破壊]]・[[除外]]に対する[[耐性]]、[[自分]][[モンスター]]を強化する[[効果]]、[[魔法&罠カードゾーン]]に[[モンスター]]を配置できる[[効果]]、あらゆる[[カード]]を[[無効]]にし[[破壊]]する[[効果]]、敗者の魂を奪う[[効果]]を持つ。~

 アニメDMオリジナルエピソード「ドーマ編」にて登場した《オレイカルコスの結界》をそのまま再現している。~
 [[無効]]・[[破壊]]・[[除外]]に[[耐性]]を持つ非常に強固な[[フィールド魔法]]だが、何故か[[バウンス]]や[[墓地へ送る]][[効果]]には無力である。~

-[[テキスト]]にある「前衛」とは[[モンスターカードゾーン]]、「後衛」とは[[魔法&罠カードゾーン]]の事を指す。~
つまり、[[魔法&罠カードゾーン]]にも[[モンスター]]を配置できるという、他に類を見ない[[効果]]を持っている。~
これにより[[《切り込み隊長》]]を後衛に置く事で容易に[[ロック]]ができたり、[[《真炎の爆発》]]などで[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]を最大9体に増加させたりする等の利点がある。~

-[[カード]]の左下には「Not an Official Yu-Gi-Oh! TCG Card.」すなわち「遊戯王トレーディングカードゲームの公式カードではありません」と書かれている。~
その性質上、[[《Get Your Game On!》]]と同様に一切のゲーム作品に登場していない。~
[[テキスト]]も他の[[カード]]では見られない表現が見られる。

*《オレイカルコスの&ruby(けっかい){結界};/The Seal of Orichalcos》 [#t00bf374]
 フィールド魔法
 このカードの発動時に、自分フィールド上の特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
 このカードがフィールド上に存在する限り、
 自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できず、
 自分フィールド上のモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
 1ターンに1度、このカードはカードの効果では破壊されない。
 自分フィールド上にモンスターが表側攻撃表示で2体以上存在する場合、
 相手は攻撃力の一番低いモンスターを攻撃対象に選択できない。
 「オレイカルコスの結界」はデュエル中に1枚しか発動できない。

 [[EXTRA PACK 2012]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 自分の[[特殊召喚]]された[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]、[[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]を封印する[[効果]]、自軍の[[モンスター]]を[[強化]]する[[効果]]、[[破壊]][[耐性]][[効果]]、[[攻撃]]抑止[[効果]]、[[デュエル]]中に1枚のみしか[[発動]]できない[[効果]]を持つ。~
 [[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]は[[フィールド魔法]]として[[適用]]される[[チェーンブロック]]内で同時に行われる。~

 [[攻撃力]]を500ポイントアップさせる[[効果]]は、[[種族]]・[[属性]]を問わず[[自分]][[モンスター]]全てに[[適用]]される。~
 [[《強者の苦痛》]]と比較すると[[フィールド魔法]]であるため[[サーチ]]しやすく、[[直接攻撃]]時の[[ダメージ]]も増加できるため、[[全体強化]]としては非常に強力。~

 [[攻撃力]]の一番低い[[モンスター]]への[[攻撃]]制限[[効果]]は[[《ガリトラップ−ピクシーの輪−》]]と同じ[[効果]]。~
 直接的な影響力は高くはないが、[[《切り込み隊長》]]や[[《エレキリギリス》]]、あるいは同じ[[攻撃力]]の[[モンスター]]を並べる事で[[ロック]]を組むことができる。~
 [[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]など、[[ステータス]]は低いが維持すれば強力な[[モンスター]]を守りやすい。~

 また、[[1ターンに1度]]、[[カードの効果]]による[[破壊]]を防ぐことができるため、場持ちが良い。~
 [[フィールド魔法]]を生命線とする[[【Sin】]]や[[【地縛神】]]では有用であり、[[攻撃宣言]]時に[[《サイクロン》]]を撃たれるなどして[[攻撃力]]の再逆転を狙われる心配も少ない。~
 [[自分]]の[[破壊]][[効果]]にも[[耐性]]があるため、[[自分]]は[[《大嵐》]]を[[フィールド魔法]]を維持したまま使用でき、[[《ライトレイ ダイダロス》]]の[[ディスアドバンテージ]]を軽減する事も可能。~
 ただし、[[《大嵐》]]等に[[チェーン]]して[[相手]]に[[《サイクロン》]]等を使用されると2回[[破壊]]され、突破される。~

 上記の様に様々な利点があるが、その反面[[デメリット]]が非常に重い。~
 第1に、[[発動]]時に[[特殊召喚]]されている[[モンスター]]を[[破壊]]してしまうため、[[シンクロモンスター]]や[[エクシーズモンスター]]が[[破壊]]されてしまう。~
 [[自分]][[フィールド]]上に[[モンスター]]が存在しない、あるいは[[通常召喚]]された[[モンスター]]しかいない状況で[[発動]]するのが望ましい。~
 [[特殊召喚]]された[[モンスター]]を使う場合は、[[効果]][[破壊]]に[[耐性]]を持つ[[モンスター]]を使うか[[耐性]]を付与する[[カード]]を併用する、あるいは[[《ヴェルズ・サンダーバード》]]などの[[破壊]][[効果]]を回避できる[[モンスター]]を併用することになる。~
 もしくは[[《ネフティスの鳳凰神》]]・[[《炎王神獣 ガルドニクス》]]などの[[破壊された]]時に[[発動]]する[[効果]]を持つ[[モンスター]]や、[[《森の番人グリーン・バブーン》]]等の[[破壊]]を[[トリガー]]とする[[効果]]を使うのも手か。~

 第2に、[[エクストラデッキ]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できなくなるため、[[融合召喚]]・[[エクシーズ召喚]]・[[シンクロ召喚]]・[[エクストラデッキ]]からの[[ペンデュラム召喚]]を封じられてしまう。~
 [[蘇生]]、[[帰還]]には[[デメリット]]はなく、一時的に[[無効]]化することで[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できるようにはなるが、これらの[[特殊召喚]]に依存しない[[デッキ]]構築が望ましい。~
 同じ[[デメリット]]を持つ[[《進撃の帝王》]]などを併用し、[[アドバンス召喚]]に特化する[[デッキ]]にする手もある。~

 第3に、[[デュエル]]中に一度しか[[発動]]できないため、一度[[フィールド]]を離れると[[発動]]自体不可能になってしまう。~
 複数積みしても高[[確率]]で[[事故]]を招くため、この[[カード]]に依存した[[デッキ]]構築をするのは難しい。~
 [[破壊]][[耐性]]を無視する[[バウンス]]などにも弱く、再度[[発動]]することもできない。~
// [[フィールド魔法]]を使う[[相手]]ならば、[[耐性]]を生かせないまま、あっさり上書きされてしまう。~
 よって、多数の[[フィールド魔法]]を駆使する[[デッキ]]における選択肢の一つとして使うか、他の[[フィールド魔法]]を使わない[[デッキ]]に[[ピン挿し]]する事になる。~

 総じて、[[エクストラデッキ]]に比重を置く[[デッキ]]では使いにくく、[[メインデッキ]]の[[モンスター]]を主体とする[[デッキ]]で活躍する[[カード]]と言える。~
 [[デメリット]]は重いが、[[相手]]の行動を妨害しつつ[[下級モンスター]]で戦う[[【メタビート】]]系の[[デッキ]]なら使えなくもない。~
 他にも[[【Sin】]]や[[【地縛神】]]などの[[フィールド魔法]]が重要になる[[デッキ]]や、[[メインデッキ]]の[[モンスター]]を利用する[[デッキ]]なら採用を考えうる。~

-[[《終焉の地》]]の[[効果]]で[[フィールド魔法]]を[[発動]]した場合、[[発動]]時の[[効果]]は処理されない。~
そのため[[《終焉の地》]]を使用することで[[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[破壊]]を回避できる。

-[[発動]]時に[[特殊召喚]]されている[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]と[[デュエル]]中に一度しか[[発動]]できない[[デメリット]]は[[《擬似空間》]]で[[効果]]をコピーする場合には一切[[適用]]されない。~
結果として[[攻撃力]]を500ポイント上げる[[効果]]と、[[1ターンに1度]]、[[カードの効果]]による[[破壊]]を防ぐ[[効果]]、[[エクストラデッキ]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できなくなる[[効果]]のみが[[適用]]される。~
[[エクストラデッキ]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できなくなる[[効果]]についても、[[特殊召喚]]した後に[[《擬似空間》]]の[[効果]]を使えば一応回避できる。~

-[[《ドル・ドラ》]]のような「[[効果]]は[[デュエル]]中に1度しか使用できない」という[[カード]]は今まで何枚かあったが、「[[デュエル]]中に1枚しか[[発動]]できない」という[[カード]]はこの[[カード]]が初である。~

-一応、[[《世界の平定》]]や[[《マジック・ディフレクター》]]を使えば[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[破壊]]されずに済む。~

-「オレイカルコス」については[[《オレイカルコス・シュノロス》]]を参照。

-海外版の[[Legendary Collection 3: Yugi's World]]の新[[カード]]として、海外で最初に発表された[[カード]]。~
その後、[[Legendary Collection 3: Yugi's World]]がまだ発売されない内に[[EXTRA PACK 2012]]に収録される事が発表された。~
発売日は前者のほうが11日だけ早いため、一応この[[カード]]は海外先行[[カード]]となる。~

-[[イラスト]]の中央のマークは一筆書き型の六芒星だが、一般的では無いからか、海外で規制されていない。~
-[[イラスト]]の中央のマークはアレイスター・クロウリーの六芒星だが、一般的では無いからか、海外で規制されていない。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメDM「ドーマ編」の[[キーカード]]。~
世界を牛耳り、現代文明の破滅を目論む秘密結社「ドーマ」の構成員のみが持つ[[カード]]であり、敗者の魂を奪いオレイカルコスの神への生け贄とする。~
初登場は「闇遊戯vsグリモ」戦。~
「[[魔法&罠カードゾーン]]にも[[モンスター]]を配置できる」「あらゆる[[効果]]によって[[除去]]されない」「他の[[カードの効果]]によって[[無効]]にされない」「[[自分]]の[[モンスター]]をダークモンスター化させ一方的に強化」といった反則的な[[効果]]を発揮。~
加えて、選ばれたデュエリストしか扱えないはずの[[神のカード>三幻神]][[《オベリスクの巨神兵》]]をコントロールしたり、闇遊戯の千年パズルの能力を封じたりといった超自然的な能力で闇遊戯を追い詰めた。~
その後もドーマ編のほとんどの[[デュエル]]で登場し、表遊戯や城之内、ドーマの三銃士など、数多くのデュエリストの魂を奪っていった。~
「闇遊戯&海馬vsダーツ」戦では[[魔法カード]]《オレイカルコス・デウテロス》と《オレイカルコス・トリトス》によって強化され、「オレイカルコスの三重結界」と呼ばれる形態になる。~
しかし、闇遊戯が《レジェンド・オブ・ハート》で3人の「伝説の騎士」を[[召喚]]した事により、まとめて[[破壊]]された。~

--劇中では「エノク語」と呼ばれる言語で[[テキスト]]が書かれていた。~
この[[カード]]を[[発動]]した[[プレイヤー]]および[[モンスター]]は目が赤く光り、額にこの[[カード]]の[[イラスト]]と同じ紋章が浮かび上がる。~
また、この[[カード]]の[[適用]]中は[[お互い]]の[[プレイヤー]]を結界が覆い、[[デュエル]]に決着が付くまで出入りは不可能になる。~
敗者の心の闇が増幅していた場合、その魂はこの[[カード]]に封じられ、オレイカルコスの神への[[生け贄]]となる。~
なお、[[引き分け]]になった場合はどちらの魂も奪われない模様。~


--「伝説の騎士」の力とオレイカルコスの力は相反するものであるらしく、闇遊戯が[[発動]]した際には[[《竜騎士 ブラック・マジシャン・ガール》>《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》]]が消滅した。~
また、ドーマの三銃士やダーツなど、この[[カード]]を使用したほとんどのデュエリストは[[融合モンスター]]を使用していない。~
(唯一、ダイナソー竜崎が《オレイカルコスの結界》[[適用]]中に《ヘルホーンド・ザウルス》を[[融合召喚]]していた)~
英語版公式サイトによれば、「《オレイカルコスの結界》が流行の[[デッキ]]に使用され[[1ターンキル]]を助長する事になってはならない」と考え、これらをモチーフに[[エクストラデッキ]]の利用を制限する[[効果]]を付与したとのこと。~

--上記の通りアニメでは度々登場しているにも関わらず、[[OCG]]化されるまで実に9年もかかった。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#x66c0851]
-[[《オレイカルコス・シュノロス》]]

-[[《進撃の帝王》]]

-[[《ガリトラップ−ピクシーの輪−》]]

-[[《スペシャルハリケーン》]]

-[[マッチキル]]

-[[結界像]]


//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#o5a61dce]
―使用可能[[カード]]
-[[EXTRA PACK 2012]] EP12-JP042 &size(10){[[Ultra]]};

―使用不可[[カード]]
-Upper Deck Entertainment Promotional Cards SEAL-EN001

**FAQ [#f5a17728]
Q:「[[デュエル]]中に1度しか[[発動]]できない」制約は、[[お互い]]の[[プレイヤー]]に課せられますか?~
  たとえば、[[自分]]が《オレイカルコスの結界》を[[発動]]した場合、それ以降[[相手]]は《オレイカルコスの結界》を[[発動]]できなくなりますか?~
A:いいえ、「[[デュエル]]中に1度しか[[発動]]できない」制約は[[プレイヤー]]1人にのみ課せられます。~
  よって[[自分]]が《オレイカルコスの結界》を[[発動]]した後でも、[[相手]]は《オレイカルコスの結界》を[[発動]]できます。(12/10/13)

Q:[[《スターダスト・ドラゴン》]]で[[発動]]を[[無効]]にできますか?~
A:[[自分]][[フィールド]]上に[[破壊]]される[[モンスター]]が存在する場合、[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[効果]]でこの[[カード]]の[[発動]]を[[無効]]にして[[破壊]]出来ます。(12/10/14)

Q:[[フィールド]]上に《オレイカルコスの結界》が存在する時に[[《高等紋章術》]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できません。(12/11/18)

Q:[[《終焉の地》]]の[[効果]]でこの[[フィールド魔法]]を[[発動]]した場合、[[発動]]時の[[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[破壊]]する[[効果]]の処理は、どうなりますか?~
A:[[《終焉の地》]]の[[効果]]でこの[[フィールド魔法]]を[[発動]]した場合、[[特殊召喚]]された[[モンスター]]の[[破壊]]する[[効果]]は[[適用]]せずに、[[フィールド]]にこの[[カード]]が出る事となります。(12/10/18)

Q:一度この[[カード]]を通常通り[[発動]]し、[[破壊]]されました。~
  その後で[[《終焉の地》]]を使い、2枚目の《オレイカルコスの結界》を場に出す事は可能ですか?~
A:[[《終焉の地》]]の[[効果]]で[[フィールド魔法]]を出す事も[[発動]]に該当するため、2枚目の《オレイカルコスの結界》を場に出す事はできません。(12/10/24)

Q:[[特殊召喚]]された[[モンスター]]を全て[[破壊]]する処理は、この[[カード]]を[[発動]]する際の[[チェーンブロック]]にて処理を行うのですか?~
A:はい、[[カードの発動]]で発生した[[チェーンブロック]]の[[効果解決時]]に[[破壊]]を行います。(12/10/22)

Q:[[特殊召喚]]された[[デュアル]][[モンスター]]を[[再度召喚]]しました。~
  この[[カード]]が[[発動]]された時、その[[デュアル]][[モンスター]]は[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(12/10/22)

Q:[[カードの発動]]を[[《マジック・ジャマー》]]で[[無効]]にされた場合、2枚目の《オレイカルコスの結界》を[[発動]]できますか?~
A:はい、発動できます。(12/10/24)

Q:[[特殊召喚]]された[[モンスター]]が[[破壊された]]時、[[《機皇帝ワイゼル∞》]]を[[特殊召喚]]できますか?~
  ([[破壊]]の後に500ポイントアップの処理が入り[[タイミングを逃す]]事になりますか?)~
A:はい、[[特殊召喚]]できます。(12/10/24)

Q:この[[カード]]を[[発動]]し[[チェーン]][[《サイクロン》]]などで[[効果]]処理の時にこの[[カード]]が[[フィールド]]上に存在しない場合でも[[特殊召喚]]された[[モンスター]]は[[破壊]]されますか?~
A:いいえ、その場合は[[破壊]]されません。(12/10/24)



//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSへ。~