《カオスポッド/Morphing Jar #2》

効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 800/守 700
リバース:お互いにフィールド上モンスターカードを
持ち主のデッキに加えてシャッフルする。
その後デッキに加えた数と同数のモンスターカードが出るまで
お互いデッキの一番上からカードをめくり、
レベル4以下のモンスターを裏側守備表示でフィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードは全て墓地に捨てる。

 Curse of Anubis −アヌビスの呪い−で登場した、リバース効果モンスター
 フィールド上のモンスターの総入れ替え、相手攻撃のシャットダウン、デッキ破壊と数多くの機能を持つ優秀な壺型モンスターである。

 相手モンスター攻撃でこのカードがリバース戦闘破壊された場合は、このカードはデッキに戻らず墓地に送られる為、デッキ破壊効果は受けない。
 めくったカードが、特殊召喚できないモンスターや、上級モンスターの場合、めくったモンスターの数にカウントされつつ、特殊召喚できず墓地に送られる。
 モンスターセットする際は、全てのモンスターを同時にセットする扱いになる為、どのモンスターをどの位置に伏せたのかを相手に教える必要は無い。
 具体的な処理としては、「セットするモンスターを全て相手確認させ、モンスターを裏にしてシャッフル、そしてセット」と行えばいいだろう。

 デッキ戻すのは「コスト」ではなく「効果」である。
 特殊召喚及び墓地に送る?のは「デッキから」扱いである。
 そのため相手《闇より出でし絶望》をめくった場合は特殊召喚されてしまうので注意が必要である。

 このモンスター効果は、相手モンスターの数が多いほど力を発揮するため、相手モンスターを大量に召喚させてから発動すると良いだろう。
 ただし、相手デッキモンスターを多く採用している場合や、終盤にこの効果を使用しすぎたりする等で、相手デッキモンスターが多めに存在する場合は、デッキ破壊はあまり行われず、モンスターの総数も変わらない為、一時しのぎしかならないこともある。
 また、裏側守備表示特殊召喚するため、リバース効果モンスターと相性がよい。

 このモンスターを採用するデッキとしては、【デッキ破壊】が挙げられる。
 このカードが持つ効果自分デッキに被害が及んだ場合でもデッキ破壊キーカードである《ニードルワーム》を、裏側守備表示特殊召喚できる利点にも繋がる為、非常に有効に機能する。
 【カオスループ】ではデッキの根幹を形作り、《召喚制限−猛突するモンスター》とのコンボによる無限ループを発生させ、相手1ターンキルする。
 総入れ替え能力に着眼した【MCV】というデッキが存在したが、《サイバーポッド》の禁止化に伴い、消滅した。

 相手デッキが、【死皇帝の陵墓】【儀式天魔神】等の特殊召喚できないモンスターや高レベルモンスターが多いデッキに対しては、モンスター除去も行うことができる為、相性が良い。
 魔法・罠カード墓地に捨てる?ので、【パーミッション】【ロックバーン】等の魔法・罠カードが多いデッキに対しては、一度に大量のデッキ破壊を行うことができる為、相性が良い。
 ただし、【ドローゴー】モンスターを一体も採用しないので、全く効果がない。
 《サイバー・ドラゴン》《死霊騎士デスカリバー・ナイト》はこのカードで除去できる為、【サイカリバー】とも相性が良い。
 ガジェット効果反転召喚では発動しない為【ガジェット】とも相性が良い。
 デッキ破壊こそ出来ないものの、デッキに戻らないトークンや、エクストラデッキに戻るシンクロモンスターなどの除去にもなる。

関連カード

ポット(ポッド)と名の付くモンスター

デッキからカードをランダムに墓地に送る効果を持つカード

収録パック等

FAQ

Q:《カオスポッド》の破壊が確定している場合、リバース効果でこの《カオスポッド》をデッキに戻してシャッフルしますか?
A:いいえ、デッキに戻さず、デッキに戻した枚数にカウントしません。

Q:持ち主の異なるモンスターフィールド上に存在するとき《カオスポッド》がリバースした場合、そのモンスターはどうなりますか?
A:元々の持ち主デッキに戻り、持ち主の戻した枚数としてカウントします。

Q:特殊召喚できないモンスターや、上級モンスターをめくった場合どうなりますか?
A:墓地に送られますが、めくったモンスターの数にはカウントされます。

Q:モンスターが一枚も出ずに全部デッキをめくってしまった場合めくったカードはどうなりますか?
A:そもそも一枚も戻すことが出来ないならばカードをめくる必要がありません。

Q:融合モンスター融合デッキに戻りますか?融合デッキに戻る場合、『デッキに戻ったモンスター』としてカウントしますか?
A:融合デッキに戻ります。しかしメインデッキに戻っていないため、『デッキに戻ったモンスター』としてカウントしません。

Q:罠モンスターデッキに戻りますか?戻る場合、それを『デッキに戻ったモンスター』としてカウントしますか?
A:デッキに戻ります。
  しかしデッキに戻る時点で罠カードとして扱われるので、『デッキに戻ったモンスター』としてカウントしません。

Q:モンスタートークンデッキに戻りますか?
A:モンスタートークンデッキには戻らず、その場で消滅します。「デッキに戻ったモンスター」としてはカウントされません。

Q:このカードの効果セットされた裏側表示モンスター表示形式はそのターンに変更できますか?
A:いいえ、守備表示特殊召喚しているため、自分の意思では変更できません。

Q:相手フィールドに「元々の持ち主自分」であるモンスターがいる場合、デッキ自分モンスターが「6体以上」戻ることもありえます。
  この場合どうしますか?
A:この場合は、出すカードを選んで特殊召喚し、特殊召喚できなかった残りのレベル4以下モンスター墓地へ捨てます。
  《地盤沈下》などで特殊召喚できる数が減っている場合も、同様に処理します。

Q:墓地に捨てる?は「手札から」になりますか?それとも「デッキから」になりますか?
A:「デッキから墓地へ捨てられた」ものとして扱います。

Q:自分《サーチライトメン》リバース効果が適用されている時、《カオスポッド》特殊召喚効果はどうなりますか?
A:リバース効果なので強制的に発動し、自分だけがモンスターセットし、相手モンスターセットできなくなる形になります。
  相手は、めくったレベル4以下のモンスターも他のカードと同じく墓地に送ります。(08/03/04)

Q:《虚無魔人》表側表示で存在している時、《カオスポッド》特殊召喚効果はどうなりますか?
A:強制効果なので強制的に発動し、まず最初の効果処理で《虚無魔人》デッキに戻ります。
  特殊召喚する段階では《虚無魔人》フィールドから離れているので、お互いに何の問題なく特殊召喚を行います。(08/03/04)