*《カタパルト・ウォリアー》 [#eff39e7a]
*《カタパルト・ウォリアー/Catapult Warrior》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星5/地属性/戦士族/攻1000/守1500
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 自分フィールド上に存在する
 「ジャンク」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。
 自分フィールド上に存在する「ジャンク」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。
 リリースしたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:12/18発売のVJより

 [[遊戯王5D's 第2巻 付属カード>書籍付属カード#i63e75d6]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 1[[ターン]]に1度[[ジャンク]]を[[射出]]することで、その[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]分の[[ダメージ]]を与える[[起動効果]]を持つ。
 [[遊戯王5D's 第2巻 付属カード>書籍付属カード#YF]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[1ターンに1度]]、[[自分]]の[[ジャンク]]を[[射出]]し、その[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]分の[[ダメージ]]を与える[[起動効果]]を持つ。~

 [[火力]]の効率はかなり優秀で、[[射出]][[モンスター]]の中では最高クラス。~
 しかしレベル5のシンクロモンスターとしては極めて低い[[ステータス]]、1[[ターン]]に1度の制限、[[射出]][[モンスター]]が[[ジャンク]]限定なことや、それによって自身の[[リリース]]が不可能なことなど欠点も多い。~
 同じ[[シンクロモンスター]]で[[戦闘]]と[[射出]]の両方の面で強力だった[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]から比べると、かなり調整された[[カード]]だろう。~
// 単に[[射出]]だけの点で言えば[[《カタパルト・タートル》]]の方が優秀。~
 [[ダメージ]]量は[[元々の攻撃力]]分であり、ありがちな「[[攻撃宣言]]・[[バトルフェイズ]]への制限」などがないため効率自体は悪くない。~
 しかし、[[レベル]]5の[[シンクロモンスター]]である自身を出す手間があり、[[1ターンに1度]]の回数制限もあるため、複数回の[[発動]]は狙いにくい。~

 しかし、[[デッキ]]を圧迫せずに使用可能な引導[[火力]]としては採用の余地があるだろう。~
 [[《ジャンク・ウォリアー》]]の元々の[[攻撃力]]の2300は引導[[火力]]としては十分な数値であり、[[《ジャンク・シンクロン》]]でも1300と中々威力がある。~
 [[【ジャンク・ウォリアー】]]では[[攻撃力]]を上げるための下級[[モンスター]]が並びやすく、[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]するタイミングでこちらの[[カード]]を場に出す選択肢も生まれる。~
 他にも[[ジャンク]]を[[シンクロ召喚]]出来る[[デッキ]]ならば、[[ロック]]などで[[相手]]の残り僅かな[[ライフ]]が削りきれない時に役立つ。~
//基本的にはデストロイヤーだと思うが残り僅かならバーンの方か
 [[元々の攻撃力]]の高い[[ジャンク]][[シンクロモンスター]]を使用する[[デッキ]]で採用することになる。~
 中でも[[【ジャンク・ウォリアー】]]では[[攻撃力]]を上げるための[[下級モンスター]]が並びやすく、[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]するタイミングでこちらの[[カード]]を[[フィールド]]に出す選択肢も生まれる。~
 [[相手]]の残り僅かな[[ライフ]]が削りきれない時に役立つ。~
 [[【不死武士】]]でも[[《不死武士》]]や[[《ジャンク・シンクロン》]]を活用しやすく、主力の[[《ジャンク・ウォリアー》]]・[[《ジャンク・デストロイヤー》]]を[[射出]]できるので採用できる。~

 [[《リミット・リバース》]]に対応しているので、[[除去]]されても再利用は比較的容易。~
 また、[[《ジャンク・シンクロン》]]と[[シンクロ召喚]]する事で[[《ジャンク・デストロイヤー》]]を[[召喚]]できる。~
 [[蘇生]]して[[シンクロ素材]]にしてもいいし、[[シンクロ召喚]]してから[[蘇生]]して、[[《ジャンク・デストロイヤー》]]を[[射出]]してもいい。~
 [[《サテライト・ウォリアー》]]を使えばこの[[カード]]と[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[蘇生]]しそこから[[射出]]できる。~
 [[《シンクロ・チェイス》]]で[[シンクロ素材]]にした[[ジャンク]][[モンスター]]を[[蘇生]]し[[射出]]するのも手。~
 [[《ジャンク・シンクロン》]]とその[[効果]]で[[蘇生]]した[[《ジャンク・コンバーター》]]で[[シンクロ召喚]]し、[[《ジャンク・シンクロン》]]を[[蘇生]]させて詰めの一撃にすることも考えられる。~

-「カタパルト(catapult)」については[[《カタパルト・タートル》]]を参照。
 [[《ジャンク・ドラゴンセント》]]はこの[[カード]]を[[トリガー]]に自己[[特殊召喚]]でき、[[攻撃力]]も2100と[[メインデッキ]]では最高であるため、[[射出]]すれば[[エンドカード]]になりうることも多いだろう。~
 ただし、あちらとは同じ[[レベル]]5であるため、[[《No.61 ヴォルカザウルス》]]という選択肢がライバルになりやすい。~

-現段階での最高[[ダメージ]]は、[[《ジャンク・デストロイヤー》]]を[[射出]]した場合の2600である。~
//-現段階での最高[[ダメージ]]は、[[《ジャンク・バーサーカー》]]を[[射出]]した場合の2700である。~
なお、場で「[[元々の攻撃力]]」が変動している[[ジャンク]]を[[射出]]しても、[[ダメージ]]は[[カード]]記載の数値に依存した値になる。
-現段階での最高[[ダメージ]]は、[[《ジャンク・バーサーカー》]]を[[射出]]した場合の2700である。~
なお、[[フィールド]]で「[[元々の攻撃力]]」が変動している[[ジャンク]]を[[射出]]しても、[[ダメージ]]は[[カード]]記載の数値に依存した値になる。~

-「カタパルト(Catapult)」については[[《カタパルト・タートル》]]を参照。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画5D'sの「遊星vsムクロ」戦において遊星が使用。~
《ジャッキー・ジャンパー》と《ジャンク・アーマー》を[[シンクロ素材]]に[[シンクロ召喚]]される。~
[[罠カード]]《ブレード・ウィング》と自身の[[モンスター効果]]によって[[攻撃力]]4000となった[[《ジャンク・ブレーダー》]]を[[射出]]し[[1ターンキル]]を決めた。~
[[効果]]名は「&ruby(ダイブ・カタパルト){急降下射出};」。
--漫画では[[リリース]]する[[モンスター]]の種類や1[[ターン]]の使用回数に制限が無く、計算後の[[攻撃力]]を参照にしていた。~
初期ライフ4000のあちらの世界では、[[直接攻撃]]と[[モンスター効果の発動]]を行えばこの[[カード]]1枚で勝利できてしまう非常に凶悪な性能となっていた。~
OCGにおいても、かの有名な[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]をはるかに凌ぐ[[ダメージ]]効率を持っている原作効果のままでは、その悲劇を繰り返してしまうのは目に見えているので、弱体化は必至だったといえる。
「遊星vsジャン」戦でも[[シンクロ召喚]]され、[[フィニッシャー]]となった。~
[[効果]]名は「&ruby(ダイブ・カタパルト){急降下射出};」。~

--Vジャンプ掲載時は[[攻撃力]]は2000であったが、コミックス版ではOCG版と同様に[[攻撃力]]は1000になっている。
--漫画では[[リリース]]する[[モンスター]]の種類や使用回数制限がなく、計算後の[[攻撃力]]を参照にしていた。~
かつての[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]を超える[[火力]]になる為、[[OCG]]化による[[弱体化]]は必至であったと言える。~
初期[[ライフ]]4000の漫画版では、この[[火力]]の[[ダメージ]]量では[[1ターンキル]]が容易であった。~

--Vジャンプ掲載時は[[攻撃力]]は2000であったが、コミックスでは[[OCG]]版と同様に[[攻撃力]]は1000になっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#b63aeb74]
**関連カード [#card]
-[[ウォリアー]]
-[[ジャンク]]

-[[《キャッスル・ゲート》]]
-[[射出]]

//―《カタパルト・ウォリアー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#p11c65df]
-[[遊戯王5D's 第2巻 付属カード>書籍付属カード#i63e75d6]] YF02-JP001 &size(10){[[Ultra]]};
**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王5D's 第2巻 付属カード>書籍付属カード#YF]] YF02-JP001 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#r82a4c41]
**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[起動効果]]です。(11/01/23)
A:[[起動効果]]です。(11/01/23)

Q:[[裏側表示]]の[[ジャンク]]と名のついた[[モンスター]]を[[リリース]]して[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]でき[[テキスト]]に記載されている[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]分の[[ダメージ]]を与えます。(11/01/23)

Q:[[《進化する人類》]]等で[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]が変化している[[ジャンク]]と名のついた[[モンスター]]を[[リリース]]した場合、[[ダメージ]]はどうなりますか?~
A:その場合でも[[テキスト]]に記載されている[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]分の[[ダメージ]]を与えます。(11/01/23)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《カタパルト・ウォリアー》,シンクロモンスター,効果モンスター,モンスター,星5/地属性/戦士族/攻1000/守1500,ウォリアー,);